最新更新日:2024/11/29 | |
本日:54
昨日:61 総数:371747 |
1月19日 2年生 おにごっこ
今日は、1時間目に国語の教科書の「おにごっこ」を読んで、どんなおにごっこにどんな面白さがあるのかをまとめました。
今日読み取りをしたおにごっこは「増え鬼」と「手つなぎ鬼」です。 さっそく、3時間目の体育の授業で、みんなでやってみました。 「増え鬼」は、教科書に書いてある通り、盛り上がったけれど、すぐに終わってしましました。「手つなぎ鬼」は、捕まった人が、手をつないで逃げる人を追いかけます。 鬼も逃げる人も、作戦を考えての攻防戦で、全員が大盛り上がりでした。 1月19日 3年生 What’s this?「ハローソング」は、英語でジャンケンしながら楽しく活動しています。 来週は、児童会役員選挙に向けて、選挙管理委員や立候補者等について決めていこうと思います。「自分のことがしっかりできる」「係の仕事や清掃活動がしっかりできる」うえで、さらに「学校のみんなのためにがんばろう」という子に挑戦してほしいと思います。 1月19日 1年生 英語活動今日は特に「形」の英語での言い方を勉強しました。発音や描き方などを確認した後、伝言ゲームをしました。後ろの席の人が、前の人の背中に、指で形を描いて伝えます。一番前の人が黒板にその形を描いて、合っているかを確認します。みんな真剣にどんな形か考えることができました。 1月19日 6年生 理科の授業1月19日 今日の給食麦ご飯・ビーフカレー・牛乳・オムレツ・野菜の甘みたっぷりサラダ 〇 献立メモ 今日はカレーについてのクイズです。次のうち今日のカレーに1番たくさん入っている材料はなんでしょう? 1. 牛肉 2. たまねぎ 3. じゃがいも 答は2 たまねぎ です。 たまねぎが、たくさんはいっているようのは見えないかもしれませんが、それはカレーの中に玉ねぎが溶け込んでいるからです。カレーを一口食べてみてください。少しあまみを感じませんか?たまねぎはよく火を通すと甘くなります。給食のカレーの秘密は、調理員さんがじっくり煮込んで作っているところです。 1月18日 5年生 ミシンにトライ!1月18日 2年生 英語
5時間目は、英語でした。
今日は、形(shape) の勉強でした。 三角形・正方形・長方形・星・ハート・十字・ダイヤの英単語をゲームで覚えました。背中に形を描く、伝言ゲームで盛り上がりました。 楽しく英語に親しむことができました。 1月18日 1年生 なかよし遊び1月18日 3年生 集中!道徳では、「自分らしさ」について、自分を見つめ、交流しました。 書写では、「おれ」や「まがり」に気をつけ、清書しました。 算数では、三角形の角に注目し、2つ組み合わせてできる形を探りました。 体育では、はば跳びの記録を取りました。3歩のリズムで「身長の2倍」を目指しました。 場面は違えど、児童の「集中力」、すごいです。 1月18日 6年生 最後のなかよし遊び1月18日 2年生 読み聞かせ
昨日は、ボランティアさんによる読み聞かせがありました。
絵本を2冊も読んでいただきました。 1冊目は、きつねのぬいぐるみと旅行に行くお話。 2冊目は、詩の暗唱でもやっている「ゆき」でした。 同じ詩でも、絵があると情景がよくわかり、楽しく集中して聞くことができました。 知っているお話も、いいものですね。 1月18日 今日の給食ご飯・牛乳・にしんの香味だれ・ごまのり和え・ご汁・みかん 〇 献立メモ 今日の魚は「にしん」と言います。日本では北海道の近くの海でとれる魚です。昔はたくさんとれるおいしい魚でしたが、1950年ごろには日本の近くの海から姿を消してしまい、一時は幻の魚と言われたそうです。 にしんの卵巣は「カズノコ」と言い、正月のおせち料理や、お祝いの席で食べる縁起のいいものとされています。現在は、加工品にしないで食べる分は十分な量が国内でとれているそうですが、干物やカズノコなどの加工する分は、今も不足していて輸入品が多いそうです。 1月17日 5年生 彫刻刀を使って1月17日 3年生 上達しています。体育では、3歩のリズムで幅跳びをしました。身長の2倍は跳ぼうとがんばっています。先日の高跳びに続いて、好記録が期待できます。 1月17日 4年生 読み聞かせ
今日は読み聞かせがありました。人生を楽しんで生きるために大事なことは何かなど、これからの人生で大切にしてほしいことについてのお話でした。これからの人生、いろいろなことを「あたりまえ」だと思わずに、感謝の気持ちを忘れずに過ごしていってほしいと思います。
1月17日 あさひ 勉強に一生懸命1年生は算数の授業で100までの数の学習をしていました。 4年生は交流の体育で「ソフトバレー」をしました。今日から試合をしていくことになり、チームで練習し、試合を行いました。 6年生は家庭科で自分でオリジナルもの作るものを決めて、作り方や準備するものを調べていました。 1月17日 6年生 読み聞かせがありました。1月17日 1年生 読み聞かせ1月17日 今日の給食ちゃんぽん風ソフトめん・牛乳・揚げぎょうざ・ナムル 〇 献立メモ ちゃんぽんは長崎県で生まれた郷土料理です。豚肉や魚介類とたくさんの野菜をいためスープで煮て作ります。明治時代に中華料理店の店主が、長崎県にたくさん来ていた中国の留学生のために、安くて栄養のあるものを食べさせようとして考え出したものが、ちゃんぽんの始まりだと言われています。給食では、豚肉、なると、にんじん、キャベツ、たまねぎ、ニラなどの具材をとんこつスープで煮込みました。 1月17日 読み聞かせボランティア |
|