最新更新日:2024/11/21 | |
本日:34
昨日:86 総数:641495 |
2/29 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
4年生の児童たちが、エコスクール運動の一環として、明日の資源回収の準備として、資源倉庫から新聞紙や古紙、段ボールや廃棄本などを運び出していました。今年度最後の資源回収になるので、とてもたくさんの資源が出されました。一生懸命に運び出した4年生の皆さん、ご苦労様。そして、ありがとう!
2/29 今日の給食2/28 6年生 図工
図工は、「テープカッター」の製作です。今日は、テープカッターの側面に描くデザインの、アイデアスケッチに取り組んでいます。モチーフは「生き物」で、Chromebookで検索し、それを基に描いています。さすが6年生、上手いものです。
2/28 3年生 国語
国語は、物語文「モチモチの木」の学習です。「登場人物の性格や気持ちを考えよう」というテーマなので、まずは、登場人物の「豆太」と「じさま」の様子が分かるところを探し出して、そこに線を引きます。引いたところをグループで確認し合っています。
2/28 5年生 送る会の練習
屋内運動場では、5年生全員が、明日行われる「6年生を送る会」の本番に向けて、最後の練習に取り組んでいました。6年生からバトンを受け継ぐ気持ちを、呼びかけや歌声に乗せて、一生懸命に伝えていきましょう。
2/28 4年生 図工
図工の時間では、作品入れバッグに自分好みのイラストを描いています。Chromebookで検索をして描きたいイラストを見つけ、それをモチーフにして楽しく描いています。自分だけのオリジナルバッグとなるので、みんな楽しそうです。
2/28 2年生 国語
国語は、「スーホの白い馬」の学習です。主人公のスーホのしたことや言ったことをワークシートに書き出します。書きだしたことについて、その理由をみんなで考えます。挙手をして、自分の考え発表できる子がいますよ。
2/28 1年生 体育
体育は、昨日ほどの強い風が吹かず、ポカポカ陽気の日差しの下で、子どもたちは元気よく運動に勤しんでいます。リズム縄跳びは随分と上手になりました。ボール遊びでは、サッカーボールを気持ちよくけり合って楽しんでいます。
2/28 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
朝の15分間の「きらわくタイム」では、各教科学習にも取り組んでいます。国語や算数の基礎・基本の定着のためにドリル学習を行ったり、単元テストの見直しや授業の補充などもしたりします。短い時間ですが、先生も子どもたちも一生懸命に頑張っています。
2/28 今日の給食2/27 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
卒業に向かう6年生との「校長室ランチ」が、今日で終わりました。
普段通りの何気ない会話は、心が安らぎました。小学校生活を振り返り、中学校入学に向かう気持ちなども聞くことができました。いつもと違う、とても楽しく美味しいランチタイムとなりました。 6年生のみんな、とても幸せな時間をありがとう! 2/27 2年生 音楽
音楽は、「春が きた」という曲を歌いながら、手拍子によるリズム打ちをしています。曲の中で、同じリズムが何回も出てきます。リズム打ちをしながら、気づいていた子もいますね。さすがです。
2/27 5年生 図工
図工は、多色刷木版画に取り組んでいます。版となる板を、彫刻刀で必死に掘り続けいる所です。色が付くところと付かないところをイメージして、彫り進めていきます。くれぐれも、けがをしないように気をつけて彫っていきましょう。
2/27 6年生 国語
国語は、物語文「海の命」です。物語全体を読み終えた初発の感想に基づいて、どんな物語だと感じたのか、ノートに記した自分の考えを発表しています。
2/27 3年生 体育
体育は、ボール運動で「ラインサッカー」です。今日はチームに分かれて、ゲームを行っています。冷たく強い風が吹いていましたが、子どもたちは負けじと元気よく えボールを追いかけています。
2/27 4年生 送る会練習
明後日の29日(金)に行われる「6年生を送る会」に向けて、4年生全員で練習に励んでいます。出し物のクイズに続いて、感謝の気持ちを込めた呼びかけや歌を、6年生の心にまで響く大きさの声を出して頑張っています。
2/27 今日の給食2/26 1年生 6年生を送る会の練習
今日は、体育館で6年生を送る会の練習をしました。
みんなの気持ちを6年生に届けよう☆ 2/26 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
4年生から6年生の児童が、委員会活動に取り組みました。日常の活動は、修了式までの1か月余りを残して、まだまだ行われていきますが、後期の委員会活動としての時間は今日が最後となり、これまでの活動を振り返っている委員会もありました。
みんなのために、学校のために、自覚と責任を持って取り組み、ご苦労様でした。 2/26 4年生 国語
国語は、図書館において、国語辞典を用いて、語句調べに取り組んでいます。なじみのない読み方をする語句について、正しい読み方を確認し、その語句の意味を調べています。意味調べが終わったら、その語句を使った短文づくりです。
|
|