ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

2.13 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 『たぬきの糸車』を読んで、感想を書きます。
 好きなところをあげて紹介し、どうして好きなのか、理由を書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 丹陽の風と音に輝いて(2年生)

 音楽で『春がきた』を歌います。
 まず、音階を確認します。
 心も体も暖かくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 丹陽の風と音に輝いて(3年生)

 わたしたちの学校じまん をします。
 学校のどんなところを紹介するのか、考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)

 今週も勉強に運動にしっかりと取り組みます。
 漢字チャレンジに向けて、日々努力を重ねます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.13 丹陽の風と音に輝いて(4年生)

 国語で 自分の考えが読む人に伝わるように文章を書きます。
 災害というテーマで、chromebookで調べたことをまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 版画の制作です。
 刷り上がりをイメージして彫り進めます。
 先生に見てもらってから刷っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 6年生を送る会に向け、6年生の出し物を決めます。
 みんなでYouTubeの動画を参考にして考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.9 ボールけりゲーム(2年生)

運動場での体育は、ボールけりゲームをしています。
ボールを相手にまっすぐけることができるように練習したり、どうすれば得点につながるのかチームで作戦を立てたりしています。
ゲームを通して、ボールに慣れ、できることが増えるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

エプロン作りにチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2
 練習布を使ってミシン縫いの練習が終わったので、エプロン作りを始めました。今日ははじめに裁ちばさみで布をたちました。それから、わきを三つ折りにしてしつけをしました。来週はいよいよミシンを使ってわきを縫います。たのしみですね。

2.9 おるもちっちさん読み聞かせ

 朝の時間に、読みきかせボランティア「おるもちっち」さんによる読み聞かせがありました。今日は、2組が対象です。今回も読み聞かせで、朝から笑顔あふれる楽しいひと時を過ごすことができました。
 2月8日と9日に読んでいただいた書名を紹介します。学校や市内の図書館で見つけたら、ぜひ読んでみてくださいね。

<あじさい>
・子ども版 声に出して読みたい日本語5 ややこしや 寿限無寿限無
・声にだす ことばえほん 寿限無
・くものす おやぶんとりものちょう

<1年生>
・おもちのきもち

<2年生>
・おしくら・まんじゅう
・えりまきの花
・紙芝居 おばけやしき

<3年生>
・ふゆ
・しろいうさぎとくろいうさぎ

<4年生>
・オオカミから犬へ
・十二支はたいへんです
・ながーい5ふん みじかい5ふん

<5年生>
・落語絵本 まんじゅうこわい

<6年生>
・綱渡りの男
・ありがとう
画像1 画像1
画像2 画像2

2.8 第2回PTA委員総会、新旧地区代表者会

 PTA本部役員とPTA地区委員が集まって、2回目のPTA委員総会を行いました。今回は、本年度の活動の総括と、来年度の活動について申し送り事項を検討しました。
 続いて、新旧の地区代表者が集まり、新旧地区代表者会を行いました。この会では、来年度のPTA本部役員の役職を決定しました。
 二つの会では、話し合い等を協力して行い、スムーズに会を進行することができました。本当にありがとうございました。
 地区代表の皆様やPTA会員の皆様、今後もPTA活動へのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.8 おるもちっちさん読み聞かせ

 読書週間中の取り組みの一つとして、朝の時間、おるもちっちさんに本の読み聞かせをしていただきました。本の世界を味わいながら、心穏やかな時間を過ごしました。おるもちっちさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.8 オンライン見学(3年)

 今日は一宮市博物館とオンラインをつないで見学がありました。
「昔の道具」の学習をしました。実際に博物館にある昔の道具を見せてもらいながら説明を聞き、順番に質問もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.7 跳び箱、がんばってます(あじさい)

画像1 画像1
今週は、あじさい全体体育を行っています。昨日・今日と跳び箱にチャレンジ。3段、4段、5段まで跳べる子も出てきています。

2.7 漢字チャレンジ1回目 (6年)

 2月の漢字チャレンジ1回目。今までの習った漢字を「とめ」「はね」「はらい」に気を付けて正しく書けるように書き取りの練習をして臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.7 紙はんが(3年生)

 今日は図工の時間に紙版画をしました。いろいろな模様の紙を形に合わせて切ったり、ちぎったりして貼り付けました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.6 今日のわたしたち(6年)

 2月に入り、いよいよ卒業まで登校日が30日を切りました。
 1組も2組もみんな落ち着いて学習しています。
 図工で木版画を始めました。理科では、光を使った発電の実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.6 テストがんばりました(3年)

 3学期の学習も進み、今日は「ありの行列」のテストをしました。難しい問題もありましたが、時間いっぱい取り組む様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.6 児童面接4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で児童面接が終わります。写真は1枚目が1年生、2枚目が2年生、3枚目が4年生です(写真は4日間中の児童面接の様子も含んでいます)。

2.5 電磁石の性質(5年生)

 今日は、理科の授業で電磁石の性質について調べました。実験キットを使い、友達と相談しながら、実験を行いました。実験キットの組み立て方や実験方法を教え合い、取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/11/15
本日:count up2
昨日:40
総数:569404
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

PTA新聞「けやき」

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp