最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:91
総数:492390
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

11月16日 3年 電気の通り道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電気が通る時の条件はなんだろう
予想を立てています。
実験を通して自分の予想があっているかどうか確認します。

11月16日 6年 比例の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数の授業の様子です。
じっくり考えて問題を解くことができました。

11月16日 1年 英語で表現しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語を聞いてあてはまるカードを探します。
グループで協力して学習します。

11月16日 5年 美しい響き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカとリコーダーのメロディーに合わせて
タンバリンとカスタネットがリズム打ちをしています。
気持ちを合わせて上手に合奏をすることができました。

11月16日 4年 物語を読み取ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラタナスの木という物語文を学習しています。
各段落の内容についてまとめました。

11月16日 2年 漢字を正しく覚えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新出漢字の練習をしています。
いい姿勢で書いていますね。
しっかり覚えましょう。

11月15日 絵本選びの会

次回の読み聞かせのためにボランティアの方たちが絵本選びの会を行いました。どんな本を読むとみんなが喜んでくれるか想像しながら絵本を選んでくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日 1年 まわれるようになったよ

鉄棒に取り組んでいます。逆上がりができるよと得意げに披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 4年 アルファベットを使ってビンゴ!

今日の英語活動はALTの先生との楽しい授業です。先生が選んだアルファベットカードでビンゴをして楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 5年 納得いく作品に仕上げよう

読書感想画に取り組んでいます。少しでも納得がいく作品にするために、色の塗り方を先生から教えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 6年 文字の大きさを考えて清書

書写の時間の様子です。用紙に対する文字の大きさのバランスを考え、週s注して清書に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 3年 チームで力を合わせて

体育でプレルボールに取り組んでいます。チームでボールをつないで上手に相手コートにボールを返しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 2年 おはなしの絵

「わにのぼり」のお話をもとに読書感想画を描いています。担任の先生が迫力ある絵になるよう一人一人に丁寧にアドバイスをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 1年 新しい漢字をおぼえよう

新出漢字の学習です。空書きをした後に漢字ドリルで書き順に気をつけながら書く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 心の健康をまもるために

今週は相談週間を実施しています。担任の先生が一人一人と面談をし、学校生活で困っていることがないか温かく相談に乗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 5年 安全に過ごすために

今日は保健の先生が授業をしてくれています。生活の中でのけがを減らすためにどのようなことに気をつけるかをいろいろな場面を想定して考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 4年 少しでも速く走れるように

ハードルを練習しています。1つのハードルでとぶタイミングや足のぬき方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 1年 けいさんのしかたをかんがえよう

くり下がりのひき算について学習しています。数図ブロックを使って自分なりに方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 6年 説明文を読み取ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書を読みじっくりと味わいながら
説明文について学びます。
落ち着いて学習することができています。

11月14日 2年 おもちゃをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語の授業の様子です。
おもちゃづくりについて国語の教科書を読みながら
学習をすすめています。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 会計監査委員会
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553