最新更新日:2024/06/25
本日:count up98
昨日:122
総数:492073
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

12月15日 4年 思い出を版画にしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工の時間です。
4年生の思い出を版画にします。
今日はその下絵に取りかかりました。

12月15日 3年 力だめし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業の様子です。
2学期に学習した内容についてどれだけ身についているか
プリントで確認しています。
どの子も集中して問題に取り組んでいます。

12月15日 2年 リズムにのって歌います

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽の授業の様子です。
音楽に合わせて手拍子や足を鳴らして楽しく歌うことができました。

12月15日 1年 たのしくけんばんハーモニカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽の授業の様子です。
鍵盤ハーモニカで「ひのまる」を演奏しました。

12月14日 5年 工業と地域のつながり

社会で食料品をつくる工業について学習しています。地図を見ながら、水産加工品がどの地域で作られているかを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 4年 気持ちを詩であらわそう

自分の気持ちを詩に表します。楽しかった出来事やうれしかった出来事などを思い浮かべ、気持ちを自由に詩にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 2年 何センチかな?

算数で四角形の学習をしています。長方形や正方形の性質から長さがいくつになっているかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 リズムなわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間放課は運動場に出てリズムなわとびの練習です。
児童たちは音楽に合わせてリズミカルに跳んでいます。
どんどん難しくなる技にも挑戦しています。

12月14日 6年 未来をつくるために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合の時間の様子です。
クロムブックを活用しデータを収集したり
分析をしました。

12月14日 1年 ともだちのいけんやかんがえをしろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業の様子です。
ともだちの意見を聞くために
机を合わせて学習しました。

12月14日 3年 歌の練習がんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日はスキルタイムがあります。
3年生は歌の練習をしました。
心を込めてしっかり歌います。

12月13日 3年 物語が完成したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間では、たからの地図をもとに冒険する物語を書いています。今日は、本のように表紙を作りました。クラスで読みあいをするのが楽しみですね。

12月13日 3年生 大繩とび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 八の字とびにもなれてきました。

12月13日 3年生 リズムなわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間にもリズム縄跳びに挑戦しています。

12月13日 休み時間にはリズム縄跳び

休み時間には全校でなわとびに励んでいます。音楽のリズムに合わせて、どんどん技の級が上がっていきます。どのレベルまでついていけてるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 6年 世界の素敵をさがそう

ビデオでアルプス地方の英語での紹介を見ながら、素敵だと感じるところをさがしました。マッターホルンの風景やおいしそうなチーズフォンデュなどがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 5年 百分率って何?

算数で百分率について学習しています。百分率とは何を表しているのかを値段を例にして考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 1年 鍵盤ハーモニカの特訓

鍵盤ハーモニカで「ひのまる」の演奏をおぼえています。冬休みの宿題にもなるので真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 3年 心を合わせてジャンプ!

体育でなわとびの技を練習しています。今日はたくさんの友達で心を一つにして跳ぶ技に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 4年 アルファベットの書き方

今日の英語活動は大文字の書き方を練習しています。ALTの先生も丁寧に教えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 会計監査委員会
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553