![]() |
最新更新日:2025/02/06 |
本日: 昨日:29 総数:877647 |
10月19日(木) 1年 スポーツ大会に向けて
1年生の学年体育のようすです。徒競走の位置や順番を確認し、実際にコースを走ってみました。力いっぱいがんばりましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日(木) 4年 スポーツ大会に向けて
4年生の学年体育のようすスナップです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日(木) 4年 スポーツ大会に向けて
4年生の学年体育委のようすスナップです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日(木) 4年 スポーツ大会に向けて
4年生の学年体育のようすスナップです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日(木) 4年 スポーツ大会に向けて
4年生の学年体育のようすです。スポーツ大会の表現の練習に取り組んでいました。リズムにのったすてきなダンスを作り上げています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日(木)) 見守りありがとうございます!
朝は日かげの場所が多い季節になりました。気温が低くなっているので見守りポイントが日かげの場所は大変なのですが、子どもたちにあたたかいお声をかけていただきながら今日も安全を支えていただきました。ありがとうございました!
![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日(木)) 見守りありがとうございます!
朝陽がまぶしい季節になりました。校区の各交差点では、PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが、安全確認をしっかりと行いながら子どもたちの横断をサポートしてくださいたした。感謝感謝です。ありがとうございました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日(木) 学校支援試食会ボランティアを募集しています。![]() ![]() 9月19日(木) 部活動地域移行だより第6号の紹介![]() ![]() ➡『部活動地域移行だより第6号』はこちらから ![]() ![]() 10月18日(水) 夢に向かって【学習チューター】
「先生になりたい」という夢に向かって勉強するために、11月の半ばから大和東小学校にきてくれる大学生の方が来校し、教務主任の先生と打ち合わせ会を行いました。いろんな学級に入って学習のサポートをしていただきます。ひがしっ子のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
![]() ![]() 10月18日(水) 研修会資料の紹介【試食会ボランティア】![]() ![]() ➡資料「考えよう!成長期の体づくり」はこちらから 10月18日(水) 教職員定時退校日へのご協力をよろしくお願いいたします!![]() ![]() 心身ともに健康な状態で子どもたちとふれあうことができるように、自分の働き方を見直して、できるだけ早く退校するように努める日としていいます。保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。 なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています 10月18日(水) 今日のひまわり組さん
ひまわり組さんの午後の授業のようすです。言葉の学習やパズルをしたり、計算練習に取り組んだりして、集中して学習を進めることができましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日(水) かわいい訪問者![]() ![]() 10月18日(水) 元気いっぱい長放課
午後の長放課のようすスナップです。思い切り体を動かして、友だちとなかよく過ごすことができましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日(水) 元気いっぱい長放課
午後の長放課のようすスナップです。気持ちのよい秋空のもと、元気いっぱい体を動かすことができましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日(水) 元気いっぱい長放課
午後の長放課のようすです。ドッジボールで盛り上がっていましたね。教育実習の先生にあてることができたかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日(水) 5年 スポーツ大会に向けて![]() ![]() 10月18日(水) 試食会ボランティア(1)![]() ![]() 講座の中で、簡単に食の栄養バランスをチェックできるサイトを紹介していただきました。みなさんもぜひ確認してみませんか? ➡明治さんの「食の栄養バランスチェック」はこちらから 10月18日(水) 試食会ボランティア(2)
給食の試食会のようすスナップです!
![]() ![]() ![]() ![]() |
|