3/13(水) 新しくなりました高等学校や専修学校のパンフレットをすっきり見やすく並べることができるようになりました。しっかり活用していきたいと思います。 3/13(水) 美味しくなあれ! 【2年生】
2年5組の調理実習の様子です。あまり包丁を使う経験がない生徒も、懸命に野菜の千切りに取り組んでいました。パスタをゆでる係、野菜を炒める係など自分の役割に取り組む生徒の表情はとてもにこやかでした。
3/11(月) 不思議な色【8組】
「何この不思議な色〜」「あ、色が変わった!」
理科の授業で、アントシアニンの性質について勉強しました。 アントシアニンがレモンなどの酸と反応して色が変化することを、今ブームになっているバタフライピーの紅茶を使って実験しました。青色から紫色に変化する様子に、皆神妙な顔つきで見ていました。 3/9(土) OG戦【バスケットボール部女子】3/9(土) OG戦【バスケットボール部女子】最後に3年生、一緒にバスケをした日々はかけがえのない宝物です。新しい道でもこの思い出を胸に、どんな困難でも乗り越え、挑戦し続けてほしいと思います。いつまでも応援しています。そして、また会いましょう。 3/8(金) 元気はつらつ 【1年生】体育で男子は柔道の寝技の攻防をしたり、女子はTボールの試合を行っていました。 礼儀やマナー、ルールを覚えながら楽しみながら取り組んでいました。 3/8(金) 何ができるかな? 【8組】
「この金属は何という名前でしょう?」
「銅!」 「そうです!この銅を金色に変えてみせます!」 「え〜、できないでしょ〜」 今日は、理科室でメッキの実験を行いました。 銅の表面に、亜鉛でメッキし、加熱することで黄銅をつくる実験です。 色の変化に「すご!」と感動していました。 3/8(金)進路指導だより「上級学校セミナー」を開催します
2年生の進路選択に向けたキャリア教育の一環として「上級学校セミナー」を下のように開催します。
1.2年生の保護者の方も参観できますので,ご希望の方は正門から入っていただき,屋内運動場へ直接お入りください。事前の申し込み等は不要です。 1.日時 令和6年3月15日(金) ・1部 13:40〜14:10 全日制高校,高等専門学校 ・2部 14:10〜14:40 専修学校高等課程,通信制高校 ・3部 14:50〜15:20 定時制高校,企業内学園 2.場所 大和中学校 屋内運動場 3.対象 2年生生徒、参観を希望する1.2年生保護者 4.内容 今回は、全日制高校,定時制高校,通信制高校,高等専門学校,専修学校高等課程,企業内学園から先生をお招きし,それぞれの学校種の特色について学習する時間です。 なお、来年度には新3年生を対象に上級学校ワークショップを予定しており、こちらは各高校等について直接説明を聞く会になります。こちらも希望する保護者の参観ができるようにする予定です。 3/8(金) 来年度の部活動指導方針および参加確認について
一宮市では、令和8年4月から、中学校の休日部活動を休日地域クラブ活動に移行する準備を進めています。これにあわせて、本校も、休日の部活動を学校部活動から切り離していく方針に変わりありません。
令和6年度について、本校の部活動は次の2点を変更しますが、これ以外は令和5年度と同様に平日・休日ともに活動を展開していきます。 ===== ・学期中の平日の活動時間は最大70分とします。 (令和5年度は「75分」) ・⼟⽇両⽇とも休養⽇とする週を⽉2回以上設定する。 (令和5年度は「月1回以上」) ===== 本日、生徒に、この令和6年度の部活動指導方針について説明しました。また、現在所属している部活動の令和6年度活動計画について、3/10(日)までに顧問より生徒に説明します。 これらのことをふまえ、来年度の部活動への参加の意思確認を実施します。家庭で話し合ったうえで回答してください。よろしくお願いします。 ≫R6.0308 令和6年度の部活動指導方針および参加確認について ≫令和6年度 大和中学校部活動指導方針 3/8(金) 教室をピカピカに 【2年生】
生徒たちが教室の油引きを行ってくれました。
環境委員の生徒は、おもに特別教室の床をきれいにしました。 それ以外にも各クラスのボランティアの生徒が進んで活動してくれました。 翌朝、机を教室に戻す際にも自主的に働いてくれる生徒が多く、感心しました。 3/7(木) 卒業式の朝【2年生】
卒業式の朝、2年生の代表生徒が3年生の胸にコサージュをつけました。
つけてもらった3年生はうれしそうな顔をしていて、微笑ましい光景でした。 3/7(木) 生徒の手で創る卒業式【2年生】3/7(木) 部活動地域移行だより第8号が発行されています
≫ 一宮市教育委員会のWebサイトに掲載されていますので、本校Webサイトトップページ右段のバナー「部活動地域移行」からアクセスしてご覧ください。
3/6(水) 第77回卒業式
第77回卒業式。登校時には雨が残っていましたが、卒業生が踏み出す新たな一歩の足もとを固め、門出にふさわしいよき日になりました。
卒業が手にした卒業証書には、17,007〜17,223番のいずれかの番号が記されています。これは第一回の卒業生から途切れることなくつながっている番号です。今日、新たに217名が77年の伝統をつむぐことになりました。「自分は 大和中学校の卒業生だ」と、胸を張って言える人生を歩んでください。皆さんの後ろ姿を見て、在校生、そして未来の後輩たちが、後に続いていくことでしょう。 3/6(水) 第77回卒業式
式のあと、卒業生全員そろって合唱を披露してくれました。多くがコロナ禍の中での学校生活だったため、保護者や地域の皆さんに3年生全員がそろった姿を見せることができなかったことから、最後の最後になりましたが成長した姿を目に焼き付けてもらおうとの強い思いで、3年生自らが企画してくれました。
「これが私たちです!」と歌声に込められた熱いメッセージが、ストレートに心に伝わってくるすばらしい合唱でした。素敵な卒業式を、自らの力で創ってくれた3年生のみなさん。ありがとう!そして、卒業おめでとう! 3/6(水) 第77回卒業式3/6(水) 第77回卒業式3/6(水) 未来へはばたけ8組!【8組】いつまでも味方です。応援しています。改めて、卒業おめでとうございます。 3/6(水) 羅針<校長室より> 今こそ未来への夢と希望をもって...
第77回卒業式校長式辞より
大和中学校の歴史に新たな1ページを記し、巣立つ217名の卒業生に一つ言葉を贈ります。 『夢はでっかく 根は深く』 「人として 大きくなろうと思うのなら、あるいは、大きな夢を成し遂げようとするのなら、目には見えないこの根っこの部分を、深く 太く、伸ばしていかなくてはいけない」 皆さんが進むこれからの時代は、変化が大きく、何が起こるか「予測が困難な時代」だと言われています。時には、どう進めばいいのか わからなくなり、次の一歩が出せなくなったり、不安を抱くことがあったりするかもしれません。 でも、夢をもち、その夢を追い続け、目の前の課題に一生懸命に取り組むことで、人としての「根っこ」を 広げていくことができます。 一人一人がもっている夢や希望。それが前に進む勇気となり、共に進もうとする仲間を結び付け、互いの試練や悩みを理解し合い、知恵を出し合い、一緒に困難を乗り越えていくその「原動力」になります。 多くの困難で、混沌としたこの世界に適応し、成長させていくのは他でもない 皆さんの世代です。今こそ未来への「でっかい夢」をもって、力を合わせてしなやかに、そして 勇敢に前へ進んでください。 皆さんのウェルビーイングの実現を心から願っています。卒業おめでとうございます。 3/5(火) 卒業式の準備完了です≪日程≫ 8:30 開場 9:15までにご着席ください。 9:25 卒業生入場 9:30 卒業式 10:40頃 卒業生退場 11:20頃 卒業生全員そろって運動場でさようなら ※雨天時屋内運動場 その後は記念撮影や歓談の時間 12:00 最終下校 R6.0219 第77回卒業式のご案内(二次案内) |
|