黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

3.13 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)国語 提案しよう
 一人一人が考えた提案内容を、グループのメンバーで伝え合って、だれの提案が説得力があったかを話し合いました。

(3〜6枚目の写真)算数 もうすぐ6年生
 図形や割合などの問題を解き、1年間学習してきたことを復習しました。

 国語の漢字、算数の公式や問題の解き方など、今のうちに学習したことをきちんと理解しておきたいですね。春休みも、1年間の服中の機会にできるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.12 みんなで「わ!」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1・2枚目)来年度に向けて、新1年生のための教室の飾りつけを作ったり、渡すお手紙を書いたりしています。4月からは2年生。お兄さん・お姉さんになる日が待ち遠しいですね。
(3枚目)算数のまとめの授業です。1年生で学習したことをふりかえりながら復習しています。

3.12 未来へ(4年生)

 修了式まで、残り6日となりました。

 今、図工では、「カードで伝える気持ち」の作品を作っています。
家族に向けて、「いつもありがとう」や「卒業おめでとう」など様々な思いをカードに込めています。

 作品を持ち帰ったら、ぜひ見てあげてください。


画像1 画像1
画像2 画像2

3.12 黒田小サロンがありました(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後の黒田小サロンが開催されました。
 メインは「大正琴」の演奏会でした。

 1年1組の子たちが、参加しました。

「この曲、いつ聞いたことがある?」
「運動会で聞いた!」
「曲名を知ってる?」
「天国と地獄!」
 そんなやりとりもありました。
 
 演奏を聴いた後で、少し大正琴に触れさせていただきました。
 なかなか触る機会はないと思うので、子どもたちにとってもよい機会になったなと思います。
 
 来年度で黒田小サロンも20周年を迎えると教えていただきました。
 こんなふうに地域の方に来ていただける学校もないと思い、本校に勤めていられることを光栄に思います。

3.12 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)国語 大造じいさんとガン
 本文中に出てくる「情景描写」について、内容とその効果を考えました。

(3・4枚目の写真)算数 もうすぐ6年生
 図形の角度や面積の問題を中心に復習をしました。苦手を少しでも無くして進級できるようにしたいですね。

(5・6枚目の写真)社会科 環境を守るわたしたち
 公害が全国的に広がったころ、京都市では、鴨川をきれいにするためにどのような取り組みがされていたのかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.11 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)家庭科
 まとめテストが返却されました。完成したエプロンも持ち帰りました。せっかく作ったエプロン、ぜひ使ってくださいね。

(3・4枚目の写真)理科
 「人のたんじょう」の学習の確認テストをしました。

(5・6枚目の写真)卒業式の練習
 教務主任からの指導で、歌と動きの練習をしました。先週と比べてだんだんうまくできるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.11 あれから13年(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
 13年前の3月11日の14時46分、東日本大震災が起こりました。
 
 わたしは、6年生の担任で、ちょうど卒業式の練習をしているときでした。
 体育館の天井がグラグラして見えて「めまい?」と思っていたら、子どもたちが「先生、地震です」と教えてくれました。
 なんだか経験したことのないような揺れ方だったのを、今でも覚えています。

 テレビで見る死者の数が、ものすごい勢いで増えていき、津波の映像は「映画?」という感じで、とても現実のものとは思えませんでした。
 とにかく怖くて怖くて・・。

 被災地では、同じように卒業式を練習していたのに当日を迎えられなかった学校がたくさんあった中、その子たちは、無事に卒業式を行うことができました。たくさん泣いて・・そして、晴れやかに卒業していきました。

 写真は、今日卒業式の練習をしている6年生です。
 どうか無事に卒業式を迎えられますように・・。

「また明日ね!」と笑って言える毎日が続きますように・・。

 

3.08 卒業式に向けて Let’s go! (5年生)

 体育館で学年そろって練習をしました。
 起立、礼、着席などの動きもかなりそろってきました。
 歌も前回に比べてさらによくなっていて、一人一人の気持ちの高まりが感じられました。
 この調子で、来週も本番に向けてがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.8 かわいい姿(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中間放課に(子どもたちにとっては)不意打ちの避難訓練がありました。
 緊急地震速報の音楽が流れると、子どもたちはサッと腰を低くして頭を持っているもので守っていました。
 
 訓練があることを知っていたのに、大慌てする自分を反省しながら、廊下の様子を見に行きました。

「この辺でいいのかな」
と天井をながめて確認している子がいたり・・
「あっ、校長先生・・」
頭を抱えたままにこっと笑ってくれる子がいたり・・

 授業中も休み時間も・・そしてこんな避難訓練のときも、子どもたちは本当にかわいらしいなと思いました。

 少しあたたかくなってきたように思います。
 桜のつぼみもふくらんできました。

3.08 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)社会科 環境を守るわたしたち
 川の水質汚染による公害について、また公害を防ぐための取り組みについて調べました。

(3・4枚目の写真)図画工作 作品の整理
 今日が、5年1組の今年度最後の図画工作の授業でした。これまでに作ってきた作品を持ち帰る準備をしました。ご家庭に持ち帰りましたら、作品を見ながら一緒に振り返っていただければと思います。

(5・6枚目の写真)体育 サッカー
 ドリブルをして、相手をかわしてゴールに向かってシュートをする練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.08 放課時避難訓練(全校)

 3月の避難訓練は日にちだけを児童に連絡して、具体的な時間を伝えない形で行いました。
 放送が入ると、みんなこれまでの経験を生かして避難行動がとれていました。
 避難の放送から訓練終了の放送まで、じっと静かに待てている子がたくさんいて、よい訓練だったと思います。
 実際に災害が起きないことがいちばんですが、もしもの時には、こうして日ごろ積み重ねていることを生かして命を守りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.06 見守られて登校(PTA)

画像1 画像1 画像2 画像2
 まぶしい青空の下、黒田っ子が元気に登校してきました。PTA交通立番の保護者様や地域の見守り隊の方々に見守られ、今日も安全に登校できました。早朝より、ありがとうございました。

3.7 音楽の発表会(3年生)

音楽の授業で、「パフ」を三つのパートに分かれてグループ発表しました。グループで声を掛け合い、本番に向けてたくさん練習した成果を出すことができました。
4月からの成長を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.07 みんなで「わ!」その2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1枚目)国語の「これはなんでしょう」の学習の様子です。ペアで考えた問題をみんなで出し合いました。
(2枚目)国語の「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の学習の様子です。「ぼく」の気持ちがわかるところを探し、線を引きました。
(3枚目)体育の「ボールけり」の様子です。チームに分かれて、ゲームを行いました。ルールを守りながら、楽しく取り組むことができました。

3.07 みんなで「わ!」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生最後の英語の授業がありました。ゲームを通して、色や動物を英語で話す活動をしました。
 授業が終わった後には、学年みんなで、ALTの先生に感謝のお手紙を渡しました。

3.7 今日の給食

今日の給食は

 ロールパン 牛乳 トマトとなすのポテトグラタン 花野菜サラダ コーンポタージュ コーヒーパウダー でした。

 ポテトグラタンのカップは、じゃがいもでできています。そのため、カップごと食べることができます。トマトやナスが苦手な人も食べやすいですよ。
画像1 画像1

3.07 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)外国語 5年生の復習
 5年2組でALTの先生の今年度最後の授業がありました。ゲーム形式で5年生で学んだ英語の復習をしました。6年生でも、学んだことを生かしてほしいと思います。

(3・4枚目の写真)音楽 合唱練習
 卒業式で歌う「明日へつなぐもの」の合唱練習をしました。回を追うごとに、歌声がよくなってきています。本番での合唱が楽しみです。

(5・6枚目の写真)社会科 環境を守るわたしたち
 鴨川周辺の環境を守る取り組みについて調べました。公害を防ぐための工夫や努力が分かりましたね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03.07 ボールけりあそび 体育(2年生)

チーム対抗のボールけりあそびをしました。楽しくチームワークよくできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.06 Let’s go! (5年生)

 学年揃って初めての卒業式練習をしました。今回は、心構え、起立、礼、着席などの動きの確認、歌の練習をしました。
 1回目とは思えないほど、動きがそろっていたり、歌声が大きかったり、気持ちがこもった練習ができました。
 これからさらにレベルアップしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.6 中学校の卒業式(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、中学校の卒業式でした。
 式が終わるころは、雨も上がっていてよかったなと思います。

 6年生との会食も明日が最後になります。
 中学校についてどう思うかと聞くと・・「不安」と「楽しみ」の両方が出てきます。
 今は、不安の方が大きいみたいです。
 
 木曽川中学校のウエブページを見てみました。
 3年後には、今の6年生がこんなふうにまた卒業を迎えているのだなと思いながら・・。
  
 いよいよ卒業式までの日数は1桁になりました。
 修了式や卒業式で何を伝えようかと悩んでいます。
 2年間関わることができたかわいい6年生のために・・がんばろうと思います。

【写真は、2組との会食のときのものです】


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

学校評価

黒田小いじめ防止

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 PTA会見監査10:00 PTA運営委員会(8)11:00
3/26 事故・けがゼロの日