最新更新日:2024/11/29
本日:count up33
昨日:61
総数:371726

3月8日 2年生 キックベースボール

 今日の体育はキックベースボールをしました。
 3チームに分かれて対戦しました。
 ピッチャーがボールを転がし、キッカーがボールを蹴ります。
 飛んだボールをみんなで追いかけました。
 青空の下で、元気いっぱい楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 1年生 誕生日で乾杯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日が誕生日の子がいたので、牛乳で乾杯をしました。あと1年生で給食を食べるのは、今日を除いて7日だけです。そう思うと、さみしくなります。
 この1年で、いろいろなものを食べることができるようになりました。苦手なものも、がんばって少しずつ食べることができるようになったので、みんなの成長をとても感じます。残り7回、楽しい給食にしたいと思います。

3月8日 1年生 新1年生へのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生活科の時間に、新しい1年生へのプレゼントを作りました。前回の生活科の時間に封筒を作っておいたので、今日はその仕上げをして、種を入れていきました。「一人5粒ずつ入れよう」と声をかけると、ちゃんと数えながら手に乗せていました。
 しっかりと封をして、完成です。新しい1年生が入学して、学校たんけんを一緒にするときに、プレゼントを渡す予定です。もうすぐ2年生です。

3月8日 あさひ 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の卒業式の練習は、5年生と合同で呼びかけと歌の練習をしました。

呼びかけでは、せりふを覚えて堂々と言えていました。

3月8日 6年生と会食 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も6年生が給食を食べに校長室に来てくれました。
 大笑いしたり、考えさせられる話があったり・・・。今日も素敵な時間を過ごすことができました。
 月曜日も待っていますね!

3月8日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ご飯・牛乳・さわらの香味だれ・なばなのからし和え・春のみそ汁

〇 献立メモ
 今日は「旬を味わう日」です。「なばな」は、花が咲く前に食べるので今が旬です。独特のほろ苦さと甘さが特徴。香りのよい「からし和え」にしました。辛さは控えめで、香りを楽しむ和え物です。みそ汁には春に収穫された新じゃがいもと、新玉ねぎを使っています。みずみずしい野菜の味が感じられるように、シャキシャキの冷凍わかめを加え、淡い色の白みそ仕立てにしました。給食でも春を感じる事ができました。

3月7日 6年生と会食 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も6年生と一緒に校長室で給食を食べることができました。まず、ソファーに座って食べ、その後はテーブルに移動して座談会です。おもしろい話がいっぱいで、お腹を抱えて大笑いしてしまいました。そんな中にも深く、生き方につながる話もあり、「よく考えているんだなあ」と感動してしまいました。
 今日も楽しい時間でした。明日も待っています!!

3月7日 2年生 あしたへジャンプすごろく

 今日は、算数の時間に「はこの形」の学習を活かして、サイコロを作りました。
 そして、4時間目は、すごろく作りの続きをしました。
 みんなの成長の軌跡が、マスになっているので、みんなの成長を実感できるすごろくです。
 ずいぶんできてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 3年生 サッカーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はようやく体育でサッカーができました。
昨日学んだパス、シュート、ドリブルの足のタッチを確認しつつ、練習しました。
ねらったところにシュートをしたり、ジグザグでドリブルしたりと真剣に取り組みました。
次回は「パスやドリブルで敵をかわす」に挑戦です!

3月7日 1年生 リーディングテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1時間目にリーディングテストがありました。「5分でできるだけ問題を解きましょう」と声をかけると、とても真剣に問題に向き合っていました。
 最後は文章問題を14分でどんどん解いていきます。たくさん問題がありましが、最後まで解くことができる子がいて、すごいなと思いました。

3月7日 1年生 ねん土をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は久しぶりにねん土をしました。「動物の赤ちゃんをつくろう」と声をかけたら、嬉しそうにしていました。ねん土は楽しいようで、一生懸命作っていました。色々な動物が出来上がったので、楽しかったです。

3月7日 あさひ 掃除も

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業まで数えるほどとなってきましたが、最後まで6年生は掃除にも一生懸命です。

床の細かい部分も忘れずに、小さいほうきで掃いていました。

3月7日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ロールパン・牛乳・トマトとなすのポテトグラタン・花野菜サラダ・コーンポタージュ・コーヒーパウダー

〇 献立メモ
 トマトとなすのポテトグラタンは、カップごと食べられます。グラタンの容器がポテトでできているからです。おいしくて栄養もあり、ごみも出ない環境にやさしい食べ物ですね。カップの中のトマトとなすが入っていてピザのような味です。なすが苦手な人でも食べやすい味付けです。

3月6日 2年生 パタパタストロー

 今日の図工は、ストローを使って動くおもちゃ作りをしました。
 ストローを押したり引いたりすると動く仕組みを見て、動きに合った作品を考えました。
 人や動物がばんざいしたり、鳥が羽ばたいたり、くちばしが開いたり閉じたり・・・
 想像力豊かに、面白い作品が生み出されていました。
 完成は来週です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 6年生 校長先生との給食会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から6年生は、校長先生と給食を食べる会が始まりました。子どもたちは校長先生とゆっくりお話しができるこの日を楽しみにしていました。給食から帰ってきた子どもたちは、とてもうれしそうにしていました。卒業までもう少しです。このような楽しい思い出を少しでもつくれたらよいなと思います。

3月6日 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の朝、ボランティアの方による読み聞かせがありました。
ボランティアの方は、事前に学年に合わせて本を選んでいただき、読み聞かせに臨んでいただいています。
今年度は、今日が最後の読み聞かせでした。子どもたちの笑顔のために1年間活動していただき、ありがとうございました。

3月6日 6年生 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は卒業式に向けて歌の練習がありました。子どもたちは、卒業式のために一生懸命に練習をしています。音楽の先生から指導されたことをしっかりと意識して、大きな口を開け、堂々と歌うことができていました。今から本番が楽しみです。

3月6日 3年生 春の訪れを

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の読み聞かせは、春の訪れを感じさせる内容の本でした。
節分・啓蟄と暦の上では春ですが、まだまだ寒い日があります。
健康に気をつけていきましょう。

体育はサッカーのパス・シュート・ドリブルは足のどこを使うのか学びました。
明日は晴れて、運動場が使えるといいなと思いながら、今日も後半はプチレクリエーション。「ハンカチ落とし」をスピードを抑えて行いました。
また、社会では一宮市についての学習から学んだことを地図上にまとめていました。

3月6日 6年生と会食1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、校長室での6年生との会食がスタートしました。コロナの影響でできない年が続いていましたが、今年度から再開しました。
 「校長室での会食を今年度はやりたいな」と6年生に提案すると「やったあ!!」「イエーイ!!」と喜んでくれて嬉しかったです。
 おしゃべりが楽しくてあっという間に時間がたってしまいました。
 明日も2グループ目が来てくれるのでとても楽しみです!!

3月6日 あさひ まとめの勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生と3年生は算数の勉強をしていました。それぞれの子に合った内容を学習していました。まとめの時期なので、とても集中していました。

4年生は理科の交流授業で、水を10分間温めて続けたときの温度の変化と水の様子を観察していました。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

緊急時の対応

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186