2.22 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
国語『スーホの白い馬』のテストです。
物語の読み取り問題や漢字の書き取り問題に取り組みました。 2.22 丹陽の風と音に輝いて(3年生)
児童会役員選挙の立会演説をリモートで行いました。
3年生は初めての投票です。 なかにはメモを取って聞く人もいました。 2.22 丹陽の風と音に輝いて(6年生)
小数の分数の筆算プリントに取り組みます。
わり算はわり切れるまで計算します。 丁寧な文字で計算間違いを防ぎます。 2.21 丹陽の風と音に輝いて(1年生)
音楽のテストです。CDを聴いて答える問題や曲の旋律にドレミ…を書く問題に取り組みました。
2.21 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
国語の漢字テストです。
てん・とめ・はね も しっかりと書くことができました。 2.21 丹陽の風と音に輝いて(3年生)
国語で書いた『わたしのお気に入り』の作文を、みんなで読んで回ります。
気に入った作品にはシールをはっていきます。 貯金箱、サッカーシューズとボール、財布など、さまざまな「お気に入り」がありますね。 お気に入りの わけ をわかりやすく説明した文章がステキです。 2.21 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
グリーグ作曲『ノルウェー部局第2番』を聴きます。
鑑賞の前にオーケストラの構成について確認します。 弦・木管・金管・打楽器にどんなものがあるか、みんなで発表し合いました。 2.21 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)
一年間の思い出アルバムを作ります。
写真を選んで楽しかったことを綴っていきます。 2.21 丹陽の風と音に輝いて(5年生)
国語『提案しよう、言葉とわたしたち』です。
言葉の使い方を工夫することによって、聞く人をひきこみ納得させる表現で、クラスのみんなに「提案」をしていきます。 まずはテーマを決めます。 2.21 丹陽の風と音に輝いて(6年生)
算数のおさらいの問題です。
広さあたりのサツマイモの重さを比較して、どの畑の方がよく取れたといえるかを考えます。 だいきさん 300平方メートル サツマイモの重さ400kg なおきさん 400平方メートル サツマイモの重さ500kg 2.20 生活科冬のあそび(1年)
生活科「冬をたのしもう」で、凧を作りました。今日は、雨の合間の絶好の凧揚げ日和。6年生と一緒に凧揚げを楽しみました。
6年生に凧を持ってもらって走っていくと、凧がだんだん空高く上がっていきました。中には糸が全部なくなってしまうほど高く上がった凧もありました。気持ちよさそうに大空を舞う凧を見て、子どもたちも嬉しそうでした。 2.20 凧あげ(あじさい)
今日は自分で制作した凧を6年生と一緒にあげました。風が強く、思い思いの絵が描かれた凧が空高く舞い上がりました。
2.20 丹陽の風と音に輝いて(1年生)
テストが終わって、前回のテストを返してもらいます。
がんばりにたいしてシールのご褒美がもらえました! 2.20 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
音楽で『春がきた』の歌唱テストです。
2番も3番も歌詞がよく似ているので、間違えそうになりますね! 2.20 丹陽の風と音に輝いて(3年生)
『わたしの学校じまん』をスライドにまとめるため、
学校のなかをChromebookをもって移動し取材します。お気に入りの場所の写真をタブレットで撮って教室でまとめていきます。 得意な子に使い方を聞きながら、みんなで協力して制作します。 2.20 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)2.20 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
国語『ウナギのなぞを追って』のテストです。
願望 着陸 花束 苦労 などの漢字を問う問題や 調査からたてた2つの予想を「たまご」という言葉を使って15文字以上で書く問題がありました。 2.20 丹陽の風と音に輝いて(5年生)
算数で 速さと道のりから時間を求める問題を解きます。
み は じ の3つの要素がわかっていれば、もう一つは計算できますね! 時速25kmで300kmを進むのに必要な時間は? 2.20 丹陽の風と音に輝いて(6年生)
社会科の『日本とつながりの深い国々』のテストです。
日本人が多く住む海外の国 第3位はオーストラリア 第2位は中華人民共和国 では第1位は?? 2.19 クラブ活動
今年度最後のクラブ活動でした。3年生がクラブ見学で見守る中、それぞれのクラブで楽しいひと時を過ごしました。グラウンドゴルフクラブ、絵手紙クラブでは、年間を通して地域の方にゲストティーチャーとしてお世話になりました。来年度も、楽しみにしています。よろしくお願いします。
|
最新更新日:2024/11/27
本日:73 昨日:62 総数:569978 |