最新更新日:2025/01/12 |
12月8日(金) 学級レクリエーションの様子(2年生)今日のレクリエーションのためにいろいろな準備をしてくれたリーダー会のみなさん、本当にありがとう。 12月7日(木) 保護者会ありがとうございました2学期の学習や生活を振り返り、ご家庭と学校でのようすを踏まえながら、これからの目標を考える貴重な機会となりました。 また、3年生は、私立高校・専修学校の受験校の決定など、卒業後の進路希望について確認しました。 2学期も残りわずかとなりました。しっかりとまとめを行い、2学期をしめくくります。 ※写真は3年生の保護者会の様子です。 12月7日(木) 第5回PTA実行委員会を開催しました
師走を迎え、PTAの実行委員会は今回を含め、あと2回を残すのみとなりました。
今回は、来年度に向けた話をすることができました。 委員の皆様、貴重なご意見ありがとうございました。 12月7日(木) 理科の授業(2年生)12月7日(木) 英語の授業(3年生)12月7日(木) 社会の授業(3年生)12月7日(木) 数学の授業(3年生)12月7日(木) 社会の授業(2年生)12月6日(水) 2年生授業風景12月6日(水) 保護者向け いじめ対策広報紙が発行されました一宮市や各学校で行われているいじめ対策について紹介されています。広報紙は、以下のリンクからご覧ください。 ★保護者向けいじめ対策広報紙「よりよいかかわりを求めて」令和5年度 冬号 ★相談窓口一覧 12月6日(水) 美術の授業(2年生)12月6日(水) 理科の授業(2年生)12月6日(水) 人権標語づくり12月6日(水) 花の水やり(園芸委員)正門の花壇では、ヒマワリ、コスモス、パンジーとさまざまな季節の花の競演が見られます。 12月5日(火) 「平和を考える作文」朗読発表そこで、本校でも今日の朝の時間を利用して、校内放送にて朗読発表をしました。生徒たちは真剣に朗読を聞き、平和の尊さを再認識することができました。 12月5日(火) 給食の片付け(1年生)12月5日(火) 英語の授業(2年生)12月4日(月) 人権週間の取り組み(校長室)(人権講話から抜粋) 毎年、12月4日から10日までの1週間は、「人権週間」といって、人が生まれながらにもっている権利について考える期間になっています。 中部中学校では人権標語、人権講話、道徳の授業などを通して、みんなで人権について考えます。 この機会に私たちは「いじわる」や「かげぐち」「仲間外れ」など、「人を差別しない」ことを改めて確認し合いたいと思います。 私たちは、自分の言葉や態度を相手はどう感じるのか、時々振り返ってみることが必要です。 いけないことに気がついたら「それはいけないよ」とか「もう、やめなさいよ」とブレーキをかけることが大切です。そういった勇気のある人が増えてくれば、みんなが安心して笑顔で過ごすことができます。 みなさん、自分たちの正義のブレーキは壊れていないか、「人権週間」の間に、点検をしてみてください。そして中部中学校が、さらに誇れる学校になっていくために、「正義」が当たり前に通じる学校を築いていきましょう。 12月4日(月) 交通安全指導・自転車に乗るときは、ヘルメットを着用する。 ・自転車も「止まれ」の標識のところで一時停止をする。 ・道路を横断するときは、横断歩道を渡る。 冬休みに向けた、交通安全に関する資料も掲載してあります。保護者の皆様もこの資料を参考にしながら、ご家庭でも交通事故防止に努めていただきたいと思います。よろしくお願いします。(資料は、以下のリンクからご覧ください) ★冬休み交通事故に気をつけよう! 12月4日(月) 表彰伝達平和を考える作文や赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール、秋季一宮市民卓球大会で入賞した生徒を表彰しました。 平和を考える作文で入賞した生徒は、一宮市戦没者追悼式で作文の朗読発表を行いました。本校でも、明日5日(火)の朝の時間を利用して、校内放送にて朗読発表を行います。 |
|