最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:48 総数:483458 |
今日の給食(12月8日)今日のごまみそ団子は新メニューです。五平餅のような味で、みりん・砂糖・みそと、ねりごま・すりごま・いりごまという3種類のごまを使って味付けしています。 給食では、食べるものが偏らないように、そして、みなさんに楽しんでもらえるように、同じメニューばかりでなく、新しい料理にも挑戦しています。初めて見る料理も、見た目だけで判断しないで一口挑戦してみてくださいね。 2年・図工の授業(12月7日)また、絵の具で仕上げを行いました。久しぶりの絵の具だったので、使い方は覚えてるかな?と思いましたが、筆をゆっくり、ていねいに動かし、色を塗ることができていました。 今日の給食(12月7日)生揚げのしょうがだれには、ねぎとしょうがが使われています。しょうがは体を温めるといわれ、冬に食べる機会が増える食材です。しょうがには、特有の辛み成分が入っていて、この辛み成分が血管を広げて血液の流れをよくする働きがあります。血液の流れがよくなると、代謝がよくなり体温が上がるので、免疫力を高め風邪をひきにくくなります。寒い日にはしょうがを食べて、しっかりと温まりましょう。 今日の給食(12月6日)今日は「まごわやさしい献立」の日です。豆類、ごまなどの種実類、わかめなどの海藻類、野菜、魚、しいたけなどのキノコ類、いも類が入った献立を、頭文字をとって「まごわやさしい献立」としています。健康にいい献立の合言葉です。今日は、豆からできる「みそ」、種実類の「アーモンド」、「わかめ」、「たくさんの野菜」、「たら」という魚、「えのきたけ」、「さといも」が使われています。どの料理に入っているか探してみてくださいね。 6年・日本の伝統についての学習(12月6日)友達がどんな内容を調べたのか興味津々。 友達のパンフレットを集中して見ていました。 家に持って帰ったら、ぜひ保護者の方もご覧ください。 5年・図工(12月6日)
2学期の図工では、今読書感想画に取り組んでいます。
今年の指定図書の中から自分が気に行ったものを選び、読んだ内容から自分が心に残った場面を絵で表しています。 読んだ時に感じたことや思ったことが伝わるように色づかいや構図を意識して行っています。今後掲示できればと思いますので、楽しみにしていてくださいね。Keep Going! 今日の給食(12月5日)今日の八宝菜には、いくつ具が入っているかわかりますか。 正解は、9つです。豚肉・いか・えび・うずら卵・にんじん・チンゲンサイ・はくさい・たけのこ・干ししいたけが入っています。八宝菜は、数字の8という漢字を使いますが、8つの食材という意味ではなく「たくさん」という意味があります。探してみてくださいね。 1年 むかしあそびをしたよ(12月5日)
生活科の学習で、昔遊びをしました。
きょうは、だるまおとしとおはじき遊びをしました。 だるまおとしは、コツがつかめると、最後までできた子も出てきました。 おはじき遊びは、指ではじくのが難しそうでした。 どちらの遊びも大盛り上がりでした。 2年・人権集会(12月4日)また、校長先生から「ありのままを認める」というお話がありました。教室にもどってから、自分の得意なこと、苦手なことを聞くと「九九が苦手」「なわとびが得意」と自分のことをたくさん教えてくれました。ご家庭でもぜひ、今の子どもたちが得意に思っていること、苦手に思っていることを聞いて、認めていただき励ましてくださるとありがたいです。 今日の給食(12月4日)ホカホカさつまいも入りほうとうは、木曽川西小学校の6年生が考えてくれた応募献立です。愛知県で有名な赤みそを使い、給食でよく出るだいこんやにんじんを入れることで、食べやすくなるよう工夫したそうです。ほうとうは、うどんを平たくしたような食材で、もちもちとした食感が特徴です。今日は「正しいはし使いの日」でもあるので、ほうとうをはしで上手につかんで食べてくださいね。 5年・社会(12月1日)3年・人権集会(12月4日)
今週は、人権週間ということで、1時間目は、全校での人権集会がありました。
1組・2組の代表児童が学年と学級での取り組みについて堂々と発表をしました。 ご家庭でも人権について、ぜひ話題にしてください。 6年・人権集会(12月4日)本校では全校で集会を行い、みんなで人権を大切にしていくことを誓いました。 あたたかい心と言葉、思いやりで友達と接していきましょうね。 1年 人権集会はっぴょうをしたよ(12月4日)1年生は「にこにこことば」集めをしました。 これからも、みんながにこにこできる 笑顔いっぱいの1年生でがんばっていきたいですね。 今まで練習を頑張ってきた代表の9人は、とても上手に全校の前でお話ができました。 6年・調理実習2(12月1日)にぼしの出汁、おいしかった! 6年・調理実習1(12月1日)にぼしからだしを取った味噌汁は普段の味噌汁とはまた違った味でおいしかったですね。 5年・国語(12月1日)
今日から12月に入りました。朝晩は一段と冷え込むようになりましたが、5年生の子どもたちは元気いっぱい、やる気をもって頑張りました!
国語の授業では、漢字の暗号文の解読に挑戦しました。〇や□の記号に共通する音読みを考え、当てはめる漢字を考えました。 班の子と分担し、解読に励みました。国語辞典を使いこなして、協力して頑張る姿が印象的でした。やる気があるのがとっても素晴らしいです。 来週も頑張りましょう!Keep Going! 1年・避難訓練(12月1日)
今日は、掃除の時間に避難訓練がありました。いつの時間に行われるか分からない中、それぞれの場所で的確に身を守る行動をとることができました。急な放送にも大きな声で騒ぐことなく、静かに待つ姿がとても素敵でした。
今日の給食(12月1日)今日は、サンドイッチバンズパンに、てりやきハンバーグ・キャベツソテー・スライスチーズをはさんで、てりやきチーズバーガーを作って食べます。 「てりやき」とは、砂糖・しょうゆ・みりんを使った和風の味付けですが、パンにもよく合いますよ。 くすのき・6年生の調理実習(11月30日)今回は「お味噌汁」 煮干しから出汁をとり、ジャガイモや玉ねぎをしっかりと火を通して作りました。出汁のいい香りのする、おいしいお味噌汁でした。担当の先生から「さすが、手際がいいね」と褒められていました。 |