最新更新日:2024/11/22 | |
本日:3
昨日:30 総数:912897 |
1月31日(水)PTA読み聞かせ
さざんか読書まつりで、子どもたちは読書に親しんでいます。
今日は、PTA学年委員の方による読み聞かせがありました。どの子も集中し、楽しみながら聞き入っていました。 学年委員の方の感想用紙には、「とても反応がよくて、楽しんで聞いてくれているのが伝わりました。」「緊張しますが、みんな喜んで聞いてくれるのでうれしいです。」という言葉があり、子どもたちとすてきな時間を過ごしてくださったことが伝わってきました。 お忙しい中、ありがとうございました。 1月31日(水) 作品鑑賞 (3年生)1月31日(水) 教育展見学の振り返り (ひまわり)
昨日の教育展見学や買い物学習について振り返りました。一人で買い物できてうれしかった子やすてきな作品を見て作ってみたいなと思う子もいました。見学を通して学べた子がたくさんいてよかったです。
1月31日(水) 今日の給食ご飯 牛乳 切干しだいこんと野菜たっぷりチャプチェ風 138中華スープ ココアパウダー です。 今日は、「一宮を食べる学校給食の日」です。今日の給食で使用している一宮市産の食材は「切干しだいこん、はくさい、ねぎ」です。一宮市の切干しだいこんは、だいこんを細く切り天日に干して「伊吹おろし」を活用して作られます。一宮市の食材を味わって食べましょう。 1月30日(火)授業風景(6年生)1月30日(火) 教育展見学と買い物学習 (ひまわり)
今日はバスを使って一宮市スポーツ文化センターに行き、手をつなぐ子らの教育展見学に行きました。いろいろな作品を見て、様々なことを学ぶことができました。また、100円ショップで買い物学習もしました。商品を選んで自分でお金を払うことができました。公共の場でのマナーを守って安全に見学に行くことができました。
1月30日(火) 3学期の学習 2年生1月29日(月) 5年生 授業の様子 家庭科「ミシンにトライ!」どこに糸を通すのか、確認しながら作業しています。 1月30日(火) 今日の給食ご飯 牛乳 みそおでん にぎすフライ こがね和え ういろう です。 今日は、「愛知を食べる学校給食の日」です。今日の給食で使用している愛知県産の食材は「にぎす、うずら卵、だいこん、ほうれんそう」です。「にぎす」は白身の魚で、「きす」に見た目が似ていることからその名がつきました。地域の食材や生産者の方に感謝して食べましょう。 1月29日(月)雪あそびをしたよ (1年生)生活科で、見つけた冬をプリントにまとめることができました。 1月29日(月) 4分間走(4年生)1月29日(月) 今日の給食ご飯 牛乳 ポテトコロッケ みぞれ汁 です。 だいこんは、年間を通して、季節により品種を変えて生産され一年中出回っている野菜です。よく食べられている青首だいこんは12月から2月が旬で、栄養も豊富でおいしく食べることができます。今日は汁にすりおろした大根を入れて、みぞれ汁でいただきます。 1月26日(金) 今日の給食フォカッチャ 牛乳 白身魚のいろどりソースがけ ポルペッティーニのトマト煮込み 豆乳パンナコッタいちごソース です。 一宮市とイタリアのトレビーゾ市は、2005年の愛・地球博をきっかけに交流が始まり、2013年1月30日に友好都市になりました。それ以降、現在も繊維とファッションを共通点として交流を深めています。今日は、トレビーゾ市があるイタリアにちなんだ献立です。 1月26日(金) コロコロガーレ作成中 4年生まだまだ完成までは先ですが、少しずつ形になってきました。 完成したら、みんなで遊んでみたいですね。 1月26日(金)モーターカーを作ったよ(5年生)1月26日(金) 読み聞かせ ひまわり1月25日(木)冬見つけ ひまわり
昨日水は氷になるか調べるために中庭に水をいれた容器を子どもたちと置きに行きました。今日実際に観察に行きました。氷に変わっていることに驚いていました。その後観察カードに気づいたことを書きました。
1月25日(木) ネットモラル塾スマホ、ネットトラブルから子どもたちを守るために、最近起こっている事例などを紹介していただきながら、保護者として、大人として、また、子どもたちはどんなことを気を付けなければならないか、お話をいただきました。 ネットモラル関連サイトを紹介いたしますので、時間のあるときに見ていただければ幸いです。 「みんなのネットモラル塾サイト」=https://netmoral-jyuku.jp 1月25日(木) 今日の給食愛知のだいこん葉ご飯 牛乳 ひきずり キャベツ入りつくね ブロッコリーのおかか和え です。 ひきずりとは、とり肉を使ったすきやきのことで、尾張地方の郷土料理です。すきやきなべの上でとり肉をひきずるようにして食べたことから、ひきずりと呼ぶようになったという説と大みそかに食べて、その年のやり残してひきずってきたものを片付けて新年を迎えるなどの説があります。 1月24日(水)リズムなわとび(6年生) |
|