最新更新日:2025/01/27 |
11月22日(水) ボール投げゲーム(1年生)11月21日(火) 授業の様子(6年生)下の写真は2組です。図工の授業で版画の鑑賞を行いました。グループで見合いました。 11月21日(火) 体調を整える体調を崩しやすい時期です。服装で調整するとともに、健康管理をきちんとしていきたいですね。食生活は、大丈夫でしょうか。バランスよく食べて、健康維持に努めたいですね。 (背面黒板より) 11月21日(火) 「かけ算」(2年生)11月21日(火) ボールけりゲーム (わかくさ)ボールコントロールしながら、的当てゲームを楽しみました。 11月21日(火) 今日の給食寒天の原料は、てんぐさという海そうです。寒天は、てんぐさを煮混んでできた寒天液を冷やし固め、ところてんを作り、それを凍らせ乾燥させたものです。糸状に細く切ったものは汁物やサラダなどにそのまま入れて食べることができます。今日はかきたま汁に入れました。寒天の食感を味わって食べましょう。 11月21日(火) 固有種が教えてくれること(5年生)筆者が伝えたいことは何か、読み取っています。 11月21日(火) ボール投げゲーム(1年生)11月21日(火) 筆算(3年生)繰り返し練習問題に取り組んでします。 11月21日(火) ボール運動(5年生)ティーを使ってボールを打って始めるゲームをしました。 11月20日(月) 給食当番(2年生)11月20日(月) 今日の給食大豆は日本人の食事には欠かせない食品です。たんぱく質が豊富で栄養価が高く、いろいろな食品に姿をかえて食べられています。今日の給食は、絹厚揚げ、油揚げ、豆乳、みそなどの大豆製品がたくさん使われています。他にも大豆を加工した食べ物があります。探してみましょう。 11月20日(月) 火山活動(6年生)11月20日(月) いろいろな動きつくり(2年生)ボールを使って体を動かし、楽しく活動しています。 11月20日(月) たしかめよう(3年生)まとめの時間に学んだことをたしかめました。 11月20日(月) 図にかいて考えよう(4年生)問題文を読み、図にかいて整理してから解いていきます。 11月20日(月) 言葉の変化(6年生)時代によって異なる意味のことばを調べました。 11月20日(月) じどう車くらべ(1年生)バスやじどう車のつくりと、ぞれぞれのしごとを読み取りました。 11月20日(月) 球技大会開催ドッチビー大会が行われました。 西成連区の5つの小学校の代表チームが総当たりのリーグ戦を行いました。 結果は、瀬部小学校代表チームが、見事優勝しました。 見応えのあるゲームばかりで白熱した大会となりました。 大会運営をされた西成連区児童育成協議会の皆様、子ども会関係者の皆様のおかげです。ありがとうございました。 今後も、子どもたちが健やかに成長していくためにお力をお貸しください。 11月17日(金) 作品作りを進めています。 (3年生)
3年生は図工の時間に空き容器の変身を学習しています!空き容器を紙粘土に色を付けて変身させています。どんな作品になるのか楽しみですね。
|
|