ようこそ高倉小学校のHPへ。高倉小学校の様子をお届けします。

雪遊び4

 プール前の斜面は、ソリ滑りのゲレンデにぴったりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び3

 とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び2

 ソリ滑りを行い、バランスよくソリに乗りました。スピードも出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び1

 1・2年生は外に出て、元気に雪遊びをしました。大変楽しく活動できました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪が積もっています!

 校舎や校庭に雪が積もっています。シーソーなどの遊具を見ると、積もった雪の厚さが感じられました。雪かきをしてみると、今回の雪は水分をたくさん含んでいて、とても重い雪でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路

 子どもたちが通学する前に、先生方や保護者・地域の皆様が通路や通学路の雪かきをしてくださいました。子どもたちは転んでケガをすることなく、安全に登校することができました。大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校

 雪が降る中でしたが、子どもたちは元気に登校していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の風景

 昨日から降った雪で、学校周辺は銀世界になっていました。道路にタイヤの後だけが残っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間<3>

 教室や校庭で楽しそうに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間<2>

 なわとびの練習に取り組んでいます。練習することで、できなかったことができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

業間<1>

 業間の様子です。レインボー広場ではなわとびの練習を行っていました。二重跳びなど、だんだん跳べるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(5)

 6年生の算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業(4)

 1年生の算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業(3)

 2年生の算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(2)

 2年生の算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(1)

 5年生の理科です。電磁石について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の館山

 館山の空も、雲に覆われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校2

 朝の登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校1

 今朝はどんよりとした曇り空でしたが、子どもたちは元気に登校していました。地域の方にも大きな声であいさしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

〜昼の放送から〜
 今日の給食の献立は、節分献立です。メニューは豆ご飯、牛乳、いわしのみそ煮、三色おひたし、ねぎのみそ汁です。
 今日は「節分と豆まき」についてのお話です。
 明日、2月3日は節分です。節分は年に4回あります。立春・立夏・立秋・立冬の前日を節分と呼びます。その中でも立春は1年の初め、元日と考えられていました。その前日の節分は大晦日として1年の厄を払うために豆まきをしたようです。昔、京都の鞍馬山から悪い鬼がやってきて都を荒らしたことから、悪いものである「魔」の「目」を狙う「魔を滅する」という語呂あわせで豆まきが盛んになったようです。
 邪気をはらった豆は福豆と呼ばれ、縁起のいいものとされています。体の中に取り入れることで病気を寄せ付けないと考えられていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 特別時程 修了式 卒業式 集団下校(1〜5年)
3/24 学年末休業日(3/24〜3/31)
3/26 教室移動
郡山市立高倉小学校
〒963-0531
福島県郡山市日和田町高倉字舘腰25-3
TEL:024-958-2313
FAX:024-958-2313