最新更新日:2024/11/25
本日:count up2
昨日:66
総数:460553

3月21日(木) 2年生 お楽しみ会

本日2年生最後のお楽しみ会を開きました。
子どもたちが自分で発案、運営し、最後の楽しい思い出をつくっていました。自分たちで活動を進める姿に、大きな成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日 3年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はお楽しみ会をやりました。希望者がグループに分かれて、それぞれが企画した出し物をやりました。手品やクイズ、漫才、びっくりすることなどいろいろな工夫があって、クラスみんなで楽しむことができました。また、最後には先生にもみんなからのプレゼントをもらいました。とってもうれしかったです。ありがとう。
 あと1日、みんな元気に登校してくださいね。待ってます。

3月21日今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「ごはん・牛乳・さばのたつた揚げ・ねりごま和え・みそ汁」でした。                   

今年度、最後の給食でした。一年間の食生活をふり返り、できなかったことは来年度の目標に、できたことは今後も続けていけるといいですね。
また、春休みの間に正しいはしの持ち方を練習したり、苦手な食べ物を頑張って食べられるようにしたり、新しい学年に向けてレベルアップするのもいいですね!

3月21日 4年 音楽 「ことの魅力」

 4年生は、音楽の時間に、「日本の楽器をたずねて」という学習をしました。

 今日は、箏(こと)を使って「さくら さくら」を一人一人演奏しました。いつもの楽譜と違う読み方ですが、児童は挑戦することができました。
 現在、広く使われている箏のもとになる楽器は、1300年前ころに中国から伝わったものだそうです。
画像1 画像1

3月19日 卒業証書授与式「卒業生へ」

 本日、卒業証書授与式を行い、111名の児童が三条小学校を卒業しました。
 式辞として、卒業生に向けてウォルト・ディズニーさんの話をしました。抜粋して紹介します。

 小さいころから絵を描くことが好きだったウォルト・ディズニーさんは、自分の作り出したキャラクターが生きているように動き回る作品をつくることは、まさに生涯をかけた夢だったと思います。また、彼は、「夢をかなえる秘訣は、四つの言葉にまとめることができる。『好奇心』『自信』『勇気』そして『継続』である。」という言葉を残しています。
 三条小学校を卒業し、新たなステージに向かう皆さんは、何事にも「好奇心」をもって関わり、小さなことでもやり遂げることで「自信」をもち、「勇気」をもって挑戦していってほしいと思います。そして、その思いや行動を「継続」していってください。「自分はこうなりたい。こうしたい。」という夢をもち、それをぜひ実現させてください。「好奇心」「自信」「勇気」「継続」という四つの言葉は、皆さんのこれからの人生をさらに豊かなものにし、皆さんの夢の実現につながる道となると思います。

 卒業、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日 卒業おめでとうございます。

 6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。本日の卒業式では、気持ちのこもった歌と言葉で、見る人を感動させてくれました。本当によい卒業式になりました。
 子どもたちは、三条小学校での6年間で、多くのことを学び、楽しい思い出をつくることができました。三条小学校で、できた仲間をこれからも大切にしてくださいね。
 保護者のみなさま、6年間、学校へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
 卒業生のみなさん、中学校でも、三条小学校で学んだことを生かして、がんばっていってください。いつまでも応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月) 5年生 学級レク

 今日は学級のリーダーさんたちが企画して、学級レクを行いました。リレーやバスケ、イス取りゲームや記念写真ゲームなど、みんなが安全に楽しく過ごせるように考え、みんなで楽しい時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 6年生 修了式

今日は修了式でした。あゆみや卒業記念品を受け取り、来賓の方のお話を聞きました。最後に、5年生に「旅立ちの日に」を披露しました。明日は、いよいよ卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日 4年生 卒業式の準備

 明日は卒業式です。午後は5年生が会場の準備をしてくれましたので、そのお手伝いとして、4年生は午前中にパンジーの準備をしました。今まで大切に育ててきたパンジーで、会場を華やかにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日 3年生 大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生として過ごす学校生活も残りわずかとなりました。
 今日は、大掃除を行いました。
 子どもたちは、一年間使用した机や椅子に感謝の気持ちを込めて、一生懸命きれいに磨いていました。

3月18日 卒業記念品授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、父母教師会 会長様にご来校いただき、6年生修了式並びに卒業記念品授与式を行いました。
 会長様から代表児童に記念品の授与と、はなむけの言葉をいただきました。
 心に響くお言葉をいただき、卒業生は目を輝かせて聞き入っていました。

3月18日今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「赤飯・牛乳・おろしとんかつ・赤じそ和え・お祝いすまし汁・お祝いいちごゼリー」でした。

今日は、6年生の卒業をお祝いする給食でした。お祝い事に欠かせない「赤飯」が登場し、すまし汁には祝文字のかまぼこが入っていましたね。
6年生は、いよいよ明日が卒業式ですね。卒業おめでとうございます!


3月18日 4年 国語 「たいせつ」のまとめ

 4年生は、国語の時間に、4年生で学習した「話す・聞く」こと、「書く」こと、「読む」ことについて、大切なことをまとめる学習をしました。最後に、できることになったことを、どんな場面で生かしたいか、一人一人考えました。
画像1 画像1

3月15日 6年生 卒業式予行

 今日は卒業式の予行練習がありました。大きな歌声や返事、かっこよく歩く姿から、これまでの練習の成果が感じられました。ここまでよくがんばったと思います。来週の月曜日は修了式、そして火曜日は卒業式です。立派に成長した姿を見せられるような式にしていきたいと思います。
画像1 画像1

3月15日 1年 音楽 「音を楽しむ」

 1年生は、音楽の時間に、一年間で学習した曲を思い出して、歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏したりして復習しました。

 音楽の授業で、たくさんの曲と出合い、たくさんの音を楽しめました。
画像1 画像1

3月14日 1年生 英語

 今日は今年度最後の英語の授業がありました。楽しく体を動かしながら英語の歌を歌ったり、ゲームを取り入れながら色と形の発音を学習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(木) 給食の様子 4年生

 今日の給食に納豆が出ました。苦手な子もいるかなと思いましたが、チーズやホウレン草が混ぜ込まれていて食べやすかったです。みんな笑顔いっぱいで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「ごはん・牛乳・いかのいそべ揚げ・彩りチーズ納豆・鶏団子汁・味付けのり」でした。
                                  
今日の「彩りチーズ納豆」は初登場でした。
納豆は蒸した大豆に、稲わらにある「納豆菌」をつけて発酵させた食品です。昔は蒸した大豆を稲わらに包んで作っていました!
一緒に入っていた星型のチーズも発酵食品です。チーズは、牛乳が原料ですよ。

3月14日 5年 社会 「美しい川を取り戻すために」

 5年生は、社会の時間に、「環境を守るわたしたち」の単元で、環境問題について学習しています。
 全国的に公害が広がったころ、京都市では鴨川をきれいにするためにどのような取り組みが行われたのか考えました。

 この学習は、川と海はつながっていることから、SDGs【目標14】「海の豊かさを守ろう」の内容です。
画像1 画像1

3月13日 2年生 ともだち見つけた!

 図工で「ともだち見つけた!」の学習をしました。学校の中のいろいろな場所で「友だちの顔に見えるもの」を見つける活動をしました。子どもたちは「校庭の木の模様、目や口に見えるよ。」、「マンホールのふたの模様が顔みたい!」と、自由な発想でたくさんの「友だち」を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122