最新更新日:2024/11/30
本日:count up1
昨日:23
総数:371830

9月22日 4年生 水の流れ方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回の理科の授業で、「水たまりの水がなくなるのはなぜか」を考えました。
1 違うところに流れていく
2 土にしみこむ
3 蒸発して空気にまざる などなどの意見が出たので、それを確かめていきます。
今日は第1弾の「水の流れ」です。運動場の「高い・低いところ」を探し、水を流してみました。まとめは次回です。

9月22日 1年生 おどるこねこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は音楽の時間に、「おどるこねこ」の鑑賞をしました。「今日は、この音楽を聴くよ」と声をかけたら、何人もの子が「やったー」と言っていました。曲を聴くことがとても好きなようで、毎回鑑賞の時間を楽しみにしています。
 今日は、授業をたくさんの先生に見ていただいたのですが、1年生のみんなはいつも通り、たくさんの発言をすることができました。一生懸命音楽を聴き、自分の考えをたくさん発表できたので、とても立派でした。

9月22日 2年生 どうぶつ園のじゅうい

 今日は、「どうぶつ園のじゅうい」を読んで、驚いたことや初めて知ったこと、身の回りの事と比べて気づいたことや思ったことなどを文章にまとめて、グループで発表し意見交流をしました。
 お友達の考えを聞いて、思ったことを付箋に書いて伝えました。お友達の気づいたことを聞いて「一緒だね。」と言ったり、思いついたことに「すごいね。」と声をかけたりと意見交流を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 あさひ 今日の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は金曜日で、暑い1週間の疲れが出ているかもしれませんが、みんなはがんばって勉強しています。

1年生はカタカナの勉強をして、丁寧に書いていました。

6年生は理科で日食や月食について勉強していました。

来週で9月も終わります。2学期も1カ月が過ぎました。

9月22日 5年生 短距離走・リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、「短距離走・リレー」の学習に入りました。一人ひとりの走り方や、チームでバトンパスを工夫するなどして、チームの記録を伸ばすことを目標に行っていきます。今日は、走る運動のウォーミングアップと向かい合い走というものを行いました。両サイドから中心に向かって走り、先にコーンにタッチしたほうの勝ちです。自分たちで走る距離を考えながら、勝負が楽しくなるように工夫して行いました。たくさん走って、いい汗をかきましたね!

9月22日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ソフト麺・ミートソース・牛乳・れんこんサラダ

〇 献立メモ
 今日は人気のソフト麺です。皆さんは何味のソフト麺が好きですか?給食では今日のミートソースのような洋風のソフト麺のほか、五目あんかけやちゃんぽん、和風カレーなど様々な味のソフト麺が登場します。ソフト麺は給食のために考えられた麺です。和風・洋風・中華風など、何にでも合うような太さと柔らかさがあります。

9月21日 1年生 みんなで音読

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は国語の「やくそく」の音読をしました。6人くらいのグループになり、あおむし3人、木、ナレーターにわかれて読んでいきました。
 「大きい声で読もうね」「間違えずに読めるかな」など、いろいろと話し合いながら、練習していました。5時間目にグループごとに発表して、聞いていた子たちは、いいところを発表しました。だんだんとグループ学習がじょうずにできるようになってきています。

9月21日 クラブ

 ボードゲームクラブのようすです。グループで行いたいゲームを話し合い、協力し合いながら行うことができました。他学年と交流しながら楽しそうに行うようすが素敵ですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 5年生 児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、後期児童会役員選挙がありました。候補者は、オンラインで演説を行いました。立候補した5年生は、どの子も朝日西小学校をよりよくしたいという思いを伝えていました。最高学年に向けて、さらに成長した姿が感じられました。

9月21日 3年生 日々の頑張りや成長

 少し前のようすも入っています。
1枚目は道徳のようすです。4月に比べ自分の考えを表現する力が付いてきました。
2枚目は理科のようすです。秋になり観察できる生き物が変わってきましたね。
3枚目は体育のようすです。跳び箱で踏み切り足や手の付く位置に気を付けて行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ご飯・牛乳・さばの塩焼き・切り干しだいこんの煮物・ゆばのすまし汁

〇 献立メモ
 今日は「だしを味わう日」です。ゆばのすまし汁には、こんぶとかつお節のだしを使っています。このように1つの料理に2つ以上のだしを合わせて使うと「合わせだし」といいます。だしは、うま味成分が含まれています。このうま味成分には、種類があり、だしをとる食材によって、違ううま味成分が含まれています。違う種類のうま味成分を合わせるとよりおいしくなります。

9月20日 ご来校いただきありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、学校公開に多数足をお運びいただき、ありがとうございました。
 1学期に予定していた学校公開が中止となっていたため、今年度初めての公開日となりました。参観していただく時間や人数に制限を設けずにご来校いただけたのも4年ぶりのことになります。子どもたちががんばっている姿をたくさん見ていただけたのではないかと思います。
 子どもたちは、保護者の方々や地域の方々に見守っていただき、生き生きと学校生活を送ることができています。友達や教師、地域の方とのつながりを大切にし、お互いを認め合いながら成長しています。学校で学ぶことができる大切なことは、人とつながり、互いに認め合い、高め合いながら成長していけることだと思います。これからも、「それいいね」を大切に、子どもたちが笑顔で輝くことができるよう職員一同全力で取り組んでまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

9月20日 5年生 HUG(避難所開設ゲーム)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3・4時間目に、HUG(避難所開設ゲーム)を体育館で行いました。災害が起きた時に、どのように避難所を開設するのかを、班で相談しながら考えました。避難してくる人たちの、人数、年齢、病気、ペットなど、様々なことを考慮しないといけないので、とても難しそうにしていました。しかし、みんなでよりよい避難所にしようと、一生懸命話し合っており、とても素晴らしかったです。

9月20日 避難所運営ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学校公開日でした。5,6年生は、HAGの授業を行いました。HAGとは、避難所運営ゲームです。避難所に、避難してきた方の年齢や、それぞれが抱えた事情を考慮して、どこの場所に避難するとよいかを平面図を使って考えていくゲームです。グループで話し合いながら進めました。また、地域の方に避難所で使うパテーションの立てていただきました。学校運営協議会、保護者、地域の皆様、一緒に参加していただきありがとうございました

9月20日 4年生 焼き物粘土を使って

 今日の図工は、焼き物粘土を使ってステキな入れ物を作りました。粘土をよく練って、思い思いの形を作りました。楽しそうに形や深さ、大きさを工夫しながら作り上げました。粘土が大好きな4年生は終始楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 2年生 学校公開

 本日は、ご多忙のところ学校公開にお越しいただき、誠にありがとうございました。
 図工は、すごろくの制作と鑑賞・ふりかえりを保護者のみなさんと一緒に活動することができ、子どもたちは笑顔ではりきっていました。ご協力ありがとうございました。
 国語は、「どうぶつ園のじゅうい」の一日の仕事のまとめをしました。昨日までの学習の成果を見ることができました。
 保護者の皆さんに、観ていただき励みになりました。これからも温かいご支援、よろしくお願い申し上げます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 第3回 朝日西小学校学校運営協議会の報告と第4回案内について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 開催日時  9月20日(水)
2 場所   朝日西小学校 図書室
3 傍聴人  なし
4 出席者  10名
5 議題と審議の内容
〇 児童の意識・実態調査の結果について
〇 夏休みと9月の児童の活動状況
  ・学習面について
  ・生活面について
〇 その他
  ・2学期行事予定
  ・校外モニター報告(7月・8月)
         
 * 以上の議題について承認されました。
 

【第4回学校運営協議会の案内】
1 開催日時  11月15日(水) 12:30〜
2 場所    朝日西小学校 図書室
3 公開    ※ 個人情報の含まれる議題等については,非公開とします。
4 傍聴人定員 3名
※ 傍聴を希望される方は,10月27日(金)までに学校にて事前受付をお願いいたします。受付の際には,本人確認ができるものをお持ちください。なお、定員を超えた場合は,先着順とさせていただきます。
5 議題
  〇 学校公開アンケート内容検討 
〇 2学期の児童の活動状況・学校の様子
〇 学校評価アンケート検討 
〇 校外モニター
〇 今後の取り組み 
6 問合せ先  本校教頭

9月20日 3年生 授業参観

 3〜5時間目は授業参観でした。久しぶりの参観で緊張したなぁ・・・と言っている子もいました。参観や引き取り下校にご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 6年生 学校公開「HUG」に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学校公開は、体育館で「避難所運営ゲーム(HUG)」という活動を行いました。子どもたちは、避難所の運営スタッフとなり、次々にやってくる様々な人々をどこに配置するかを話し合いで決めていきました。どのチームも相手のことや、全体のことを考えて話し合い、活動することができていました。この活動を通して、有事の際の備えの大切さや、有事に備えて活動をしてくれる方への感謝、自分たちで考えて動くことの大切さが勉強できました。

9月20日 1年生 学校公開の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3・4・5時間目が学校公開でした。「いつ来るかな」とお家の人が来ることをみんな楽しみにしていました。
 3・4時間目に生活科でリースを作りました。保護者の方々にも手伝っていただき、作業がとてもスムーズでした。かわいらしい飾りもたくさんご用意いただいたので、とてもいい感じに仕上がりました。乾いたら持ち帰る予定です。
 5時間目は道徳でした。「あしたはえんそく」の話を聞いて、登場人物の気持ちを真剣に考えることができました。たくさん手を挙げて、意見を言うことができたので、素晴らしかったです。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

緊急時の対応

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186