最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:38 総数:903531 |
3.12(火) 英語の授業 1年生
さまざまな動物の名前を英語で発音してから、
What's this? It's a dog.など、言い方を練習しました。 動物の名前あてゲームをしたり、歌に合わせて動物の動きをまねしたりして、楽しみながら取り組みました。 3.11 国語「すてきなところをつたえよう」(2年)3.11 南部中学校の先生と(6年生)3.8 新1年生のために教室を飾ろう(1年生)去年は、同じように2年生が飾ってくれたので、子どもたちも心を込めて丁寧に作っていました。 3.8 今週のなかよし(なかよし)売り場では、あらかじめ決めておいたものを見つけるところから精算、袋詰めまで、全員ひとりでできました。 3.8 卒業式練習(6年生)3.6 5年生との歌練習(6年生)3.6 図画工作「マグネットマジック」(3年)3.7 児童集会3/7 ブックトーク(2年生)
今日は図書室で司書さんによるブックトークがありました。「せかいのむかし話」というテーマで、世界の本の紹介がありました。司書さんからは、ストーリーだけでなく挿絵も見てほしいと教えていただきました。世界の景色や食べ物、動物が描かれているから、より面白いそうです。とても興味が湧くお話でした。
3.6 図工「色あい ひびき合い」(4年生)3.6 算数「もうすぐ3年生」(2年生)学んだことを思い出し、練習問題に一生懸命取り組む姿がみられました。 3.5 親心
読み聞かせボランティアりぼんさんより、6年生への読み聞かせと歌のプレゼントをしていただきました。始めの読み聞かせは「はらぺこあおむし」でした。私も自身の子どもが幼い頃、読み聞かせをしたことを懐かしく思い出しながら聞いていました。お話の最後に、あおむしがちょうちょになることから、「みんなも、すてきなちょうちょになってね」というメッセージをいただきました。はらぺこのあおむしが、おなかいっぱいおいしいものを食べ、さなぎからちょうちょになるおもしろさを感じるお話ですが、メッセージを聞きながら、絵本の中のあおむしは子どもたち自身であり、それぞれがすてきなちょうちょになって、この学び舎を旅立っていくのだと改めて感慨深く思いました。
読み聞かせの後には、「ビリーブ」「花は咲く」「仰げば尊し」の歌のプレゼントが ありました。子どもたちの門出を祝い、幸多かれとねがう親心が歌声にあふれており、とても感動しました。このような素敵な時間をいただけた向山小学校の6年生は幸せです。りぼんの皆さん、本当にありがとうございました。 3.5 6年生に向けてのりぼんさんの読み聞かせ
本日、リボンの皆さんによる6年生に向けての特別な読み聞かせがありました。
絵本の読み聞かせだけでなく、ソプラノの歌あり、合唱あり、6年生に向けてのメッセージありと、本当に心が温まる会となりました。6年生児童もとても感動していました。 これまで6年生のために、毎日毎日練習をしてくださったリボンさんに本当に感謝申し上げます。 ありがとうございました。 3.3 卒業式練習が始まりました(6年生)3.1 英語の時間(2年)3.4 興味を広げて
図書館前に、5年生が作成した、下級生の人たちにおすすめする本の紹介が掲示されています。「料理を上手に作りたい料理初心者の人に」「詩に興味を持っている人に」など、どんな人におすすめしているかがわかるように書かれており、内容の良さやおすすめポイントなども紹介されています。見ているだけで、興味がなくても読んでみたいなと思う紹介文ばかりでした。
4月からはそれぞれ進級をします。こうした本に親しむことで、4月に向けて自分の世界を広げていくよいチャンスとなると思います。ぜひ、読んでみてくださいね。 3.4 6年生を送る会を終えて(1年生)1年間、登下校や掃除でお世話になった6年生に、感謝の気持ちを込めてメダルを作り、渡しました。集会では、劇とダンスを発表しました。声も動きもとても大きく発表でき、感謝の気持ちが伝わったと思います。6年生と過ごすのもあとわずかとなりました。6年生の皆さんとよい思い出を作っていきましょう。 3.1 6年生を送る会
今日から3月。年度のまとめの月に入りました。まもなく卒業を迎える6年生に感謝の気持ちを込めて、送る会が行われました。各学年の趣向を凝らした出し物に6年生の子どもたちは笑顔を浮かべながら、楽しそうに見入っていました。そして、6年生からもお礼の気持ちを込めて、ゲームと歌が披露されました。
1年生から6年生までみんなで声を合わせて校歌を歌い、次年度最高学年となる5年生が6年生との引継ぎ式を行いました。6年生と過ごす時間も残りわずかとなりました。ともに過ごす時間を大切に、そして、次の新しい1年に向けてそれぞれが進んでいけるよう、3月を過ごしていきましょう。 3.1 一宮市プロモーション動画
「一宮市プロモーション動画」が、一宮市公式YouTube等で配信されました。「教育編」では、本校の教育活動や子どもたちの様子が紹介されています。
ぜひご覧ください。 なお、この画像は、一宮駅のデジタルサイネージ・大型ビジョン、市役所本庁舎1階(玄関)の行政情報ディスプレイ等でも放映されます。 市公式YouTubeの動画は、以下のURLからご覧いただけます。 教育編:https[://]youtu.be/QXRpsmZybss 教育編ダイジェスト:https[://]youtu.be/QDfmKQbRgBU |
|