最新更新日:2025/01/10 | |
本日:12
昨日:82 総数:1046222 |
1月22日(月)私たちにできることは?(生徒会)
石川県で元日に起きた地震では、多くの方が被害を受け、今もなお避難生活を余儀なくされている方もたくさんいらっしゃいます。
「私たちになにかできることはないだろうか。」生徒会執行部が中心となり、懸命に考えました。 明日23日(火)から26日(金)の4日間、募金活動を行います。集まったお金は支援金として、特定非営利団体Good Neighbors JAPANを通して、物資の配布等の支援活動を支えます。 被災地の方々は想像もできないほど大変な思いをされています。だからこそ、支援というのは簡単に考えられるものではありません。しかし、何もしないではいられない。そんな気持ちで執行部は行動に移したのだと思います。ご協力お願いします。 1月22日(月)学校集会1月22日(月)今日の給食今日の茶わん蒸しスープには干ししいたけが入っています。しいたけは日本を代表するきのこで、味と香りに特徴があります。うま味成分を豊富に含んでおり、だしの材料としても使われています。干すことで、生のしいたけに比べ、ビタミンDや旨味が増えます。 1月20日(土)ソフトボール部 室内練習ソフト部はいつも元気で前向き。 これからもその日にできることをがんばっていきます! 1月19日(金)部活動1月18日(木) 調理実習【7・8組】
今日の家庭科は、調理実習でした。1年生は、入学して初めて調理室で活動しました。ぶどうとオレンジの2種類のゼリーを皆で協力しながら作り、冷蔵庫で冷やしました。出来上がりは明日です。楽しみです。
1月18日(木)今日の給食今日の冬野菜のクリームシチューには、「かぶ、はくさい、にんじん、れんこん」などの冬野菜が入っています。冬野菜を甘く感じるのは、寒さで凍ってしまうのを防ぐため水分を減らすことで糖分を増やしているからです。寒さの中でおいしく育った冬野菜をおいしく食べましょう。 1月17日(水) 部活動の様子【剣道部】1月16日(火)長めの部活動1月16日(火)今日の給食今日の五目ラーメンには、はくさいが入っています。はくさいには風邪予防や免疫を上げるのに効果的なビタミンC、高血圧の予防に役立つカリウムが豊富に含まれています。今日は、はくさいなどの野菜やぶた肉などのたくさんの食材を使って栄養たっぷりに仕上がっています。 1月15日(月) 1限 道徳のようす1・2年生は、動画を見たり、Chromebookを使って、話し合いをしたりするなどして、自分の考えを深めていました。1週間のスタートの授業で、どの生徒も一生懸命に取り組んでいました。 3年生は、受験を目前にして、進路の話や担任の先生との面談を行っていました。 1月15日(月)今日の給食今日は、「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の7品目の頭文字を表しています。これらは不足しがちな食材なので、日頃から意識して食べましょう。 1月12日(金)今日の給食今日は、「だしを味わう日」です。「だし」は、天然素材のうま味や香りが溶け出た料理の基本となる汁です。今日のもち入りすまし汁は、かつおの削り節からとっただしを使っています。和食では、その他にも、こんぶや干ししいたけからとっただしが使われています。だしのうま味や香りを感じてみましょう。 1月11日(木)3学期初めの話1月11日(木) 授業の様子【1年生】1月11日(木)今日の給食今日は、「旬を味わう日」です。一年の中で野菜や果物、魚などがたくさんとれ、栄養が多く、おいしい時期を「旬」と言います。今日の給食で使われている旬の食材は「れんこん、ごぼう、かぶ」です。自然の恵みや四季を感じることができる旬の食材を味わって食べましょう。 1月10日(水)家庭科の授業【3年生】1月10日(水)今日の給食1月9日(火)学校の様子【1年生】
2024年最初の学活で、1年生は「2024年の私」と題して、2024年の理想の自分をイメージした漢字やイラストなどをかき、掲示物を作成しています。リーダー会が中心となって新年最初の掲示物を作成しています。各クラスの個性豊かな漢字やイラストを一生懸命考えることができました。
1月9日(火)3学期スタートです【2年生】
楽しかった冬休みも終わり、今日からいよいよ3学期スタートです。今日の始業式で校長先生から、2年生として登校するのは50日余りと聞かされました。3年生になるための準備期間は思いのほか短いです。だからこそ、一人一人が具体的な目標を設定し、これからの一日一日を大切に生活していきましょう。みなさんのやる気が竜のごとく上昇していくことを期待しています。
|
|