南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

【剣道部】第9回古城杯ミニ剣道大会

本日、エナジーサポートアリーナにて第9回古城杯ミニ剣道大会が行われました。伝統ある大会に参加させていただき、ありがとうございました。
午前の部では、『基本の部』という礼式や基本打ち、発声など剣道の基礎を相手と自分でどちらが優れているかの審査が開催され、日頃の成果を発揮する場となりました。午後の部のトーナメント戦『個人戦 中学生の部』では、相手の動きを見て考えながら、戦うことができました。上位3名に入ることはできませんでしたが、今の自分たちは“何ができていて何が足りていないのか“明確な課題が見つかる実りのある時間だったのではないかと思います。毎回行う礼式も怠ることなく、正確に自信をもってでてきるように練習していきましょう。
画像1 画像1

第1学年 彩り通信No.156 3月8日(金)

今日は来年度の前期生徒会役員選挙が行われました。
学校のリーダーとなる人を選ぶ大切な選挙に真剣なまなざしで演説を聴くことができました。
今回の選挙は彩り学年から3名の立候補者が選挙活動に参加しました。壇上では学校を引っ張っていく覚悟をもった様子で堂々と全校生徒に向かって演説をしていました。立候補者の姿を見て皆さんの刺激になってくれると良いなと思います。

今週も1週間お疲れ様でした!!イベントだらけでバタバタする日が続いているのでゆっくりと体を休めて彩り学年で集まれる残りの日を大切に過ごしていきましょう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 ☆★3月8日のスター★☆

 今日は生徒会選挙がありました。今回、2年生からも多くの生徒が立候補していました。どの生徒も先輩として堂々とした姿で話す姿が印象的でした。学校のために、自分に何ができるかをそれぞれ考え、一生懸命伝えようとする姿が印象的でした。結果はどうであれ、自分がやりたいと思ったことを実現するために行動する姿はとてもすばらしいです。今回、立候補した生徒が中心となって、これからの南部中学校をひっぱってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ソフトめん
・カレー南蛮
・わかさぎのから揚げ
・キャベツのおかかあえ
・黒糖鬼まんじゅう

 「黒糖鬼まんじゅう」は、南中生の大好きメニューです。今日は、生地の甘みづけを、いつもの白砂糖ではなく、名前の通り黒砂糖を使いました。黒砂糖は、サトウキビを絞ってとれる甘い汁を煮詰めたもので、白砂糖と比べて無機質や独特の深いうま味があるのが特長です。

R6年度 年間計画

<swa:ContentLink type="doc" item="233379">R6年度 年間計画</swa:ContentLink>
本日、1・2年生はR6年度の年間計画を配付しました。HPの年間行事計画のところにも掲載してあります。予定を立てる参考にしてください。
※ただし、今の時期での予定です。変更がある可能性があることをご了承ください。

三年生【卒業式を終え…】

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の卒業式を終え、みんなは今どんな気持ちですか?
きっとみらくる学年のみんななら、次のステージに向け、前を向いていることと思います。

今日ニ年生の授業で、これまで卒業式の準備などして支えてくれたことの感謝を伝えました。

すると、二年生の子達は、、、
・礼などの所作が綺麗揃っていて、とてもかっこよかった
・最後の僕のことの合唱で涙が出ました
・〇〇先輩の歩く姿、証書を受け取るときの返事がとてもカッコよかった
などなど、書ききれないほどの三年生の"姿"への憧れで溢れていました。

雨の中、駐車場係をやってくださった礒部先生は「入場前に教室で合唱練習をしている歌声が聞こえてきて、とても素敵だった」とおっしゃっていました。

最後の最後で君たちが見せた"姿"はもうすでに後輩たちに届いて、引き継がれています。
かっこよかったぞ。三年生。

これからの自分の人生の道を創り上げていってください。三年生スタッフ一同、全力で応援しています。
出会いは一瞬、繋がりは一生。
ありがとう。
#出会いは成長の種

第2学年 ☆★3月7日のスター★☆

 明日は、学習通信第3号を配布します。卒業した3年生に答えてもらったアンケート結果が載せられています。「1年後、後悔しないためにやっておくとおいこと」を様々な質問を元に、答えてもらいました。3年生が卒業し、みなさんが犬山南部中学校の最高学年となりました。4月からはいよいよ3年生です。受験生として、3月悔いなく卒業するためにも、今から学習する習慣を定着させておきたいですね。
画像1 画像1

第3学年 3月7日(木) “みらくる2023”学年 未来への一歩【最終号】

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式から一夜明けて、今朝の目覚めはどうでしたか?4月から新しい生活が始まります。のんびりしたいところですが、早寝・早起きの習慣はつけておきましょう。また、新しい学校等でよいスタートを切るために、中学校の学習の復習もしておきましょう。スタートダッシュが大切かと思います。例年、公立高校合格者は、中学校へ登校し、合格証等の受取を行っていましたが、Web出願システム導入により、全ての書類がマイページで取得できるようになりました。なので中学校への登校の必要はありません。
 さて、明日は、10時より、愛知県公立高校の一般選抜の合格発表日で、Web出願システムのマイページからも合否の確認ができます。
 公立一般選抜で第1希望もしくは第2希望に合格した人、および既に公立・私立・専修学校への進学が決まっている人は、春休み中に登校日が設定されている学校が多いです。確認をして、必ず参加をしてください。保護者同伴を求める学校が多いので、入学式の日程も含めて、保護者の方とも確認しておきましょう。その他、納入金や制服・教科書購入等の様々な手続きがありますので、マイページで全て確認をして、確実に行っておいてください。
 公立一般選抜で合格しなかった人は、私立・専修学校等への進学手続きを急いでください
 万一、公立高校や私立・専修学校のいずれの進学先もない場合は、条件はありますが、2次選抜や定時制後期選抜への受検(験)手続きを担任と相談して急いでください。合格した場合は、登校日等が近々に選定されていますので、事前に確認しておきましょう。
【公立2次選抜】について
◎Web出願期間
3/8(金)12:00〜3/12(火)15時まで
◎検査実施日 3/14(木)
◎合格発表 3/15(金)10時〜
【定時制後期選抜】について
◎Web出願期間
3/5(火)9:00〜3/12(火)15時まで
◎検査実施日 3/14(木)
◎合格発表 3/15(金)10時〜
 皆さんの“「サクラ咲く」の便り“を待っていますが、思うようにならないことも多々あります。ただ修了式で校長先生が言っていたように「人生の選択に不正解はない」と思います。皆さんの人生は今始まったばかりです。大切なことは、これから皆さんがどのような道をどのように進んでいくかだと思います。思うようにならなかった人も、早く気持ちを切り替えて、次の明るい未来を見つめていきましょう。
 皆さんの未来を、犬山南部中学校の職員はいつまでも見守っていきたいと思います。

第1学年 彩り通信No.155 3月7日(木)

3年生が卒業をして学校には1・2年生しか居ません。
いままで3年生が掃除をしていた場を1・2年生で分担をしています。
広い校舎を限られた人数で掃除をするのは大変ですが、自ら進んで掃除をする姿から上級生になる自覚が見られました。
3年生の先生方にも「初日から精一杯やっていてくれて良かった」と褒めていただきました!
今後も南中を支える柱として彩り学年の皆さんが活躍する姿を期待しています!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・鮭とコーンのみそチーズ焼き
・小松菜と切り干し大根のごまあえ
・わかめ汁
・一口ゼリー

 「鮭とコーンのみそチーズ焼き」は、アルミカップにみそであえた鮭の角切りとコーンを入れて、パン粉と溶けるチーズを上にかけてオーブンで焼きました。給食室で調理員さんがひとつひとつ具材を入れて手作りした、愛情がいっぱいの料理です。体をつくるたんぱく質とカルシウムがしっかりと摂れます。
 

第3学年 3月6日(水) “みらくる2023”学年 未来への一歩(1)

 今日、133名の皆さんが犬山南部中学校の学び舎を巣立っていきました。その節目となる卒業式で魅せた皆さんの姿はとても立派なものでした。この日の思い出は、皆さんは心のアルバムにしっかりと綴じておいてください。また、式典の祝辞の中で、校長先生が話された3つのキーワード「備えあれば憂いなし」「自分のわがままを抑え、全体のことを考える」「自分で考えて判断する」や、PTA会長さんからのはなむけの言葉「万里一空(1つの目標に向かって努力する)」も心に刻んでおきましょう。
 保護者の皆様には、三年間、本学年の教育活動に、ご理解ご協力いただき誠にありがとうございました。お子様たちが新天地でご活躍や成功されることを心よりお祈り申し上げます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 3月6日(水) “みらくる2023”学年 未来への一歩(2)

 朝は雨模様でしたが、皆さんが卒業式を終えた頃には、雨も上がり、門出式は外で行うことができました。「やまない雨はない」とか「明けない夜はない」とよく言います。皆さんがこれから進む道は、困難なこともあるでしょうが、その状況はいつまでも続くものではありません。必ずその先には皆さんにとって明るい未来が開けています。自分を信じて頑張ってください。
 皆さんの活躍を心から期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 ☆★3月6日のSTAR★☆

今日の主役は3年生。先輩たちが気持ちよく卒業していけるように、2年生も自分たちにできることを考えて行動しました。式中はもちろんですが、門出式での見送り、会場の片付けも精一杯がんばりました!

2年間、先輩たちの背中を追いかけ続けました。

最後まで追いつくことはありませんでしたが、その姿を目に焼きつけて、これからの2年生の目標にします。

先輩たち、卒業おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の駐車場

3年生の保護者の皆様へ
 本日の卒業式の駐車場は雨天のため、グラウンドの状態が非常に悪く使用できません。校内の中庭の駐車場に停めていただくことができるのは青塚・西楽田・つつじヶ丘・倉曽・内久保・荒井・蓮池・一色浦・巾・下本町の保護者のみになります。プール横の西門から入っていただき、指示にしたがって奥から駐車してください。それ以外の通学団の保護者につきましては体育大会で使用した南部中学校より南に400mくらい行った空き地に停めていただくことができますので、奥から駐車してください。
 正門付近での車の乗り降りは近隣の方のご迷惑になりますので、絶対にしないでください。

リンク先
<swa:ContentLink type="doc" item="233263">卒業式について</swa:ContentLink>

第2学年 ☆★3月5日のスター★☆

 今日は、卒業式の予行練習に参加しました。緊張感をもって、予行練習に臨む姿が見られました。3年生の堂々とした姿に、先輩はやはりすごいなと感じたのではないかと思います。これまでの学校生活や3年生を送る会でのメッセージや合唱、3年生を送る会に対するお礼など、3年生から数えきれないほどのものをもらいました。明日の卒業式、3年生へのお礼を伝える意味でも、しっかりとした態度で卒業式に臨みましょう。
画像1 画像1

第1学年 彩り通信No.154 3月5日(火)

今日は6限に自然教室のガイダンスを行い、海の活動や実行委員の募集の話を聞きました。
自然教室でみなさんに意識してほしいのは「自分でつくる」です。実行委員や活動に積極的に参加し自然教室を自分たちで創り上げてほしいです。
今まで前に出る経験が無かった人も今回の自然教室をきっかけにチャレンジしてほしいなと思います。
皆さんの前向きな参加をお待ちしております!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学年 3月5日(火) “みらくる2023”学年 未来への一歩

 いよいよ明日は卒業式です。今日は、感動の1日でした。卒業式の体育館練習のあと、3年生の生徒たちが、学年主任と進路指導主事の先生を招いて、お礼の会を開きました。生徒たちで作ったムービーを観たあと、感謝の言葉とお礼の花束を渡しました。思いもよらないサプライズに学年主任の先生の目にもうっすらと涙が浮かんでいた(?)と思います。これで学年担当の先生方へのお礼は終わらず、今度は給食後に、それらの先生方全員を体育館に招いて、お礼の呼びかけと合唱のプレゼントをする会を催してくれました。感極まって涙で声を詰まらせながら歌う生徒の姿は、私たち教師の心に素晴らしい感動を与えてくれました。二度目のサプライズにまたまた学年主任の目には涙が(?)・・・。明日は、保護者の皆様のために、感謝の気持ちを込めて合唱を披露しましょう。きっと私たちのような感動をプレゼントすることができるでしょう。
 3限は、2年生も参加して卒業式の予行を行いました。3年生も2年生もほどよい緊張感もって取り組むことができました。
 4限は、修了式と卒業記念品授与式を行いました。その後南部中学校同窓会長さんを招いて、同窓会入会式を行いました。修了式で校長先生は、自身の経験から学んだ「人生の選択に不正解はない」ことについて話していただきました。また、同窓会長からは、同窓会の成り立ちや「3年間で築いた絆を、人生の節目ごとにつないでいくことが同窓会である」と教えていただきました。
 5限は、最後の学級活動でした。中学校最後の通知表が渡されました。各学級の担任は、この時間のために、学級独自の思い出ムービーを作成し、それを鑑賞しながら、みんなでこの1年間を振り返りました。
 楽しいこともそうでないこともたくさんあった1年だったと思います。それもこれもみんな良い思い出となることでしょう。さあ、明日はいよいよ卒業です。一世一代の晴れ姿を、保護者の方や先生方、地域の方々に披露してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】卒業お祝い献立
・牛乳
・赤飯
・鶏のから揚げ
・ゆかりあえ
・お祝いすまし汁
・桜のロールケーキ

 今日は、3年生の最後の給食で、卒業お祝い献立です。主菜は、南中生の大好きメニューの「鶏のから揚げ」です。
 3年生の皆さん、明日はいよいよ卒業式ですね。ご卒業、おめでとうございます。これまで3年生の皆さんは、小学校に入学してからの9年間で、約1600回の給食を食べてきました。たくさん食べて、心も体も大きく成長しましたね。「食」という漢字は、「人を良くする」と書きます。皆さんが食べたものが、皆さん自身の健康な心や体を作る栄養となります。卒業後は、自分で「食」の選択をする機会や、食生活を管理していく機会が増えていくと思います。これからも食べることを大切に、そして楽しみながら、自分らしい素敵な人生を歩まれることを願っています。

第3学年 3月4日(月) “みらくる2023”学年 未来への一歩

 卒業まであと2日となりました。今日は、皆さんの手元に卒業アルバムが届きました。ページをめくる皆さんの顔には、自然と笑みが浮かび、思いのある写真を見つけては、近くの友達とその時のエピソードを思い出して、大笑いをする人たちもいました。家に持ち帰って、家族の人と眺めながら、そこでも思い出に花が咲くといいですね。その後、学級の枠を外れ、先日の“別れの花束”では書いてもらえなかった他学級の友達と、アルバムに直接メッセージを書き合いました。“別れの花束”と一緒にして大切に保管してください。
 今日も体育館で卒業式の練習をしました。合唱の最後の仕上げとして、自分たちが取り組んできた合唱曲を音楽科の先生に聴いてもらい、最後のアドバイスを受けました。これによりレベルがまた上がったと思います。当日の披露が楽しみです。
 明後日の卒業式の予定を確認しておいてください。
【持ち物:ナップザック、必要であれば…水筒や防寒具】
◎卒業生登校  
8:15〜8:30
※3年脱離で胸にリボンをつけてもらう→教室待機。
◎保護者受付 
8:30〜8:45
(※8:45着席完了)
※駐車場(保護者案内を参照)
○卒業生入場  
8:55〜
○卒業生退場 
10:30頃〜
○門出式   
11:15〜11:25(予定)     
※晴天時=保護者も参加
※雨天時=校舎内巡回(保護者は外で待機)
◎下校完了  
12:10 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年 彩り通信No.153 3月4日(月)

今日の給食後に3年生を送る会のお礼を伝えに3年生が教室に来てくれました。
卒業前の忙しい時期に、お礼の気持ちとこれからの学校生活のエールを書いたメッセージカードを各クラスに用意してくれました。
3年生とともに学校生活を送ることができるのも残り2日です。卒業式当日には3年生の門出を祝う門出式もあります。3年生と関わりをもつことができる最後の時間を大切に過ごすようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了
3/22 修了式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733