最新更新日:2024/11/29 | |
本日:10
昨日:427 総数:2893755 |
3年生を送る会(3年生)
自分たちの成長の跡を、そして今の3年生のもつ明るさ、元気さ、優しさ、素直さ、繊細さ、力強さを、洗練された合唱の歌声に載せ、1年生・2年生に届けることができました。
3年生を送る会犬中クイズ 合唱 3年生の、犬中での歩みを思い出させる素敵な時間になりました^ - ^ありがとう! 3年生を送る会応援のハカ 合唱 感謝を込めて、想いをのせました^ - ^q 3年生を送る会今日も一緒に過ごそう^ - ^ 1年生 3送会直前唯一無二の贈り物を届けよう! 花を咲かせよう! 机・腰掛け洗い(PTA)
本日、3年生による机・腰掛け洗いが行われました。
とても良い天気で暖かく、絶好のコンディションとなり、その中で生徒たちが3年間使用した机に感謝の気持ちを込めて洗う姿に感動しました。 中学校生活を締めくくるとてもいい思い出になったと思います。 準備してくださった先生方、PTA実行委員の方、楽しい学校づくり委員会の役員の方々、本当にありがとうございました。 3年生 木曽川での机洗い 〜伝統行事を無事繋げました〜
好天に恵まれ、絶好の日和の中、机洗いをやり遂げることができました。
木曽川の水の冷たさも直ぐに慣れ、中学校生活でお世話になった人やものやこと等全てに感謝をして、机を研くことができました。 応援に来て下さった保護者の皆様、同窓会の皆様ありがとうございました。 3年生 机洗い2
感謝の気持ちを込めて、机をゴシゴシと研くことができました。
今日は川上の犬山城と御嶽山も応援をしてくれました。 ワックスがけ、卒業式準備集中して床を磨き、ワックスをかけることができました。 体育館での卒業式準備は、3年生のことを考えながら手早く行うことができました。 卒業が、また少し近くに
今日昼には、生徒たちだけでスパーリーダーを中心に送る会の通し練習がスムーズにできたようです。6時間目には、最初に式の流れを聞いた後、各クラスで式の雰囲気を出すため行儀よく座り、証書の受け取り練習をする姿も見られました。1日ずつ、少しずつ卒業が近くに迫って来ているのを感じます。
1年生 合唱19私たちの思いを形に! 全員が強い思いをもって! 女子バスケットボール部 次は5ヶ月後 またこの県大会の場所で更なる高みを目指して
県大会2回戦は、残念ながら愛日地区一位の中学校に負けてしまいました。
5ヶ月後、最後の夏の大会で、またこの県大会の場で、入賞できる位置まで勝ち上げることを目指しチーム一丸となって頑張ります。 サッカー部 U-14県大会 一回戦1−1 PK 7−6 先制を許すも、コーナーキックから一点を返しました。 後半巻き返しを図るも得点できず。 PKも9人が蹴る死闘。 守護神の連続セーブで勝利を掴みました。 女子バスケットボール部 新人戦愛知県大会
女子バスケットボール部の愛知県大会新人戦1回戦が名古屋東スポーツセンターで開催されました。犬中の対戦相手は、名古屋4位のチームです。63対50で快勝することができました。明日は愛日1位のチームと対戦です。保護者の皆様、OGの皆さん応援ありがとうごさいました。
練習試合中止(野球部)使えるスペースも少ないのでやれる練習を行い、予定より早めに切り上げることになります。 1年生 合唱18朝、リーダーたちの思いを聞き、練習のイメージをもつ。 この数日でさらなるレベルアップをしました。 私たち1年生全員で残りの日々でどのように思いを伝えるか。 自分という鏡をもった約200人がお互いに磨く。 本番がとても楽しみになりました。 Wonderful Diamond 1年生 美術「そっくりにつくろう」本物の野菜や果物をモチーフにして、 立体作品の制作に取り組んできました。 じっくりとモチーフを見て形や色を感じとり、 触ってみることでさまざまな質感を確かめながら 粘土で形をつくりました。 本物と同じ色を作るために、 混色や重色を繰り返し、 こだわりをもって着色しました。 仕上がった作品は本物そっくり! ものを見つめる力、 形や色の違いを感じる力が 大きく成長しました! 3年生 公立入試ファイト!3年生 自然に 皆のために 考えて動きます
今日は湿気のために廊下がビタビタなって滑りやすくなっていました。
朝早く登校した生徒たちの中で、意識の高い子が気がつき、多くの生徒が下駄箱付近の廊下の水を拭き、きれいにしていました。 卒業を前に、さすが3年生と思える一場面でした。 1年生 合唱17思いをもって、本番まで歩んでいきましょう。 |
犬山市立犬山中学校
〒484-0079 住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15 TEL:0568-61-2409 FAX:0568-63-0289 URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/ URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp |