最新更新日:2025/01/10
本日:count up27
昨日:65
総数:775797
〜“Love&Beauty”があふれる学校〜 自分を大切に,まわりに感謝する気持ちをもち,美しい環境で,美しい心の持ち主になろう!自分がやってみたいこと,挑戦したいことに取り組んで今の自分を超えよう    

9月27日(水) 中国・四国地方(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の社会の授業をのぞいてみました。
中国・四国地方の地域的特徴をおさえていました。
人口の移動と産業の発展の関連性を考察するために、グラフや地図の読み取りを行っていました。

9月27日(水) 体育祭練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の体育の授業をのぞいてみました。
体育祭に向けての練習が行われていました。
まだ暑い日が続いています。水分補給の時間を確保し、体調に気を付けて練習に取り組んでいます。

9月27日(水)立会演説会リハーサル 〜校長室より〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝、明日行われる生徒会選挙の立会演説会のリハーサルが、行われていました。

担当の先生の指示をしっかりと聞きながら

会の流れを確認。

立候補者の人たち、明日はしっかりと自分の思いを伝えましょう!

9月26日(火)オンラインイベント(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オンラインイベントが行われました。
今日に至るまで、質問を考えたり、様々職業について、自分なりに考えたりと、自分の将来について考えてきました。

様々な職種の方からお話を頂き、これからの自分自身について考えるいい機会となりました。

9月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〜献立〜
ご飯・厚焼き卵・いんげんのごま和え・スタミナ肉じゃが・牛乳

スタミナ肉じゃがは、体内でエネルギーを作りだしやすくなるように食材を組み合わせています。

体内でエネルギーをつくる時に必要なビタミンB1は、豚肉に含まれています。
ビタミンB1の吸収を高めるアリシンは、たまねぎ、にら、にんにくに含まれています。

9月26日(火)キャリア教育 〜校長室より〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生を対象にオンラインイベント

声優、料理研究家、ファイナンシャルプランナー、Webマーケーターなど

社会人講師の方からお話を伺ったり、インタビューをしたりする中で

自分の生き方や将来像を考えていきましょう!


9月26日(火) 進路決定に向けて(3年生)

 3年生は,いよいよ進路決定に向けて本格的に動き始めました。今できることは自分の目標に向けて,一生懸命努力して力をつけることです。普段の学校生活においても,いろいろな場面で頑張っている姿をみることができます。並行して,進路選択においてどのような道があるのか相談をして知ることで,自分が夢中になれる進路選択ができるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火) 特別な図形の角度(2年生)

 2年生になって,平行線の性質,多角形の性質など,いろいろな図形の性質について学習してきました。今日は学んだことを利用して,特別な形をした図形について考えました。学んだことをそのまま使える場合もあれば,補助線を引くことで学びに気付くこともあります。「知っていることを,どのように使うか!」,これからの皆さんに必要とされる力ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火) 竹取物語(1年生)

 今年度は10月12日(木)が体育祭となります。日々ブロック活動の練習に取り組んでいますが,学年種目の練習もいよいよ大詰めとなります。1年生は竹取物語,入場から退場までの流れを確認し,実際に競技してみました。今日の取り組みは練習です,どの学級も本番に向けて作戦が練られるのでしょうね。本番がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(月) 体育祭の旗(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各ブロックとも、旗の色塗りが進んできました。オレンジ、グリーン、蒼、それぞれの個性を活かし、素敵な旗ができるよう、頑張ってください。

9月25日(月) 食品の選択と安全(1年生)

画像1 画像1
1年生の家庭科の授業をのぞいてみました。
食品を選択する時に気を付ける点などを話し合っていました。
「安くてたくさん買えるけど、余ってしまうかもしれない」や「高いものを買ったけど、安全性はどうだろうか」など、食品を選択する時のポイントを出し合っていました。
人それぞれ、様々なポイントで食品を選択して生活していることが分かります。

9月25日(月) 今日の給食

画像1 画像1
〜献立〜
ご飯・豚キムチいため・ビーフンスープ・牛乳・ヨーグルト

キムチの辛さは、唐辛子に含まれるカプサイシンという成分によるものです。適量のカプサイシンは、だ液がよく出て、食欲を増進させます。
しかし、大量のカプサイシンが体に入ると、粘膜が傷つきやすくなり、胃や腸が荒れたり、咳が出たりすることがあります。

辛さの感じ方には個人差があるため、自分が辛味を感じやすいのか、そうでないのか、知っておくと良いです。

9月25日(月)少しずつ秋の気配〜校長室より〜

画像1 画像1
さわやかな風が吹いてきます

心地よい中、学習に取り組んでいます

朝夕と日中の寒暖差に気をつけていきましょう

9月25日(月) 広告の読み方(3年生)

画像1 画像1
3年生の国語の授業をのぞいてみました。
新聞やインターネットで広がる広告について、その読み方や視点などを整理していました。
表現の仕方やインパクトの与え方など、様々な視点で、読み手が関心をもつ工夫がされているようです。
逆に、関心をもたせた上で悪徳商法につながるものもあります。しっかりと中身を判断する力を養っていくことが必要ですね。

9月25日(月) 部屋を分ける(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の家庭科の授業をのぞいてみました。
「もし兄弟姉妹がいて部屋を分けるなら」ということで、グループで話し合っていました。
フィッシュボーンチャートを使って、分ける時の考え方や具体的な方法などを出し合っていました。
家という空間の性質上、一緒に生活する人たちで、「住み(過ごし)やすさ」を共有できる形を見つけていくことが必要ですね。

9月22日(金)安全第一で!〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
朝日東小学校の南東に位置する道路工事が始まりました。

工事車両、道路の状態等にも気をつけて、安全に登下校しましょう。

『自分の命は 自分で守る』

9月22日(金)校内の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨夜の雨が涼しい空気を連れてきたのでしょうか、週の初めに比べ、過ごしやすい陽気となりました。中庭のフヨウは、大きな花をたくさん咲かせています。
 体育祭の練習が始まって1週間がたつ中、生徒たちは授業に一生懸命取り組んでいます。自分の目標に向けて力をつけ、それぞれが大きな花を咲かせてほしいと思います。

9月22日(金) ペア学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の英語の授業をのぞいてみました。
ペアになって紹介文を作成し、発表し合っていました。
お互いに発表し合う中で、いいところを伝えたり、アドバイスしたりしていました。
自分が作り上げたものをアウトプットすることは、理解できているかどうかを確かめる良い機会です。

9月22日(金) ICTの活用(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語の授業をのぞいてきました。
デジタル教科書を用いて、ネイティブな英語を聴き取っていました。
chromebookの活用がどの教科においても広がっています。活用の仕方を模索しながら、生徒のみなさんに「分かる」・「身に付ける」授業を展開していきたいと思います。

9月22日(金) 折って 切って 巻いて(1年生)

 1年生の美術では,「折って 切って 巻いて」下絵の輪郭に色画用紙を貼って,立体的な作品を作っています。色画用紙を細く一定の幅で切ったり,つまようじを使って丸めることで曲線にしっかり沿うように加工したりすることで,自分の思い描く作品に仕上げていきます。一人ひとり自分の作品に真剣に向き合っている姿を見ると,完成が楽しみになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年生

2年生

3年生

学校評価アンケート

給食だより

保健だより

相談室だより

生徒会だより

その他

予定表

一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字油屋前30番地
TEL:0586-28-8767
FAX:0586-68-2186