最新更新日:2024/10/30
本日:count up61
昨日:263
総数:974859
大和西っ子の毎日は「元気な笑顔」「元気なあいさつ」

今年度最終のクラブ (2/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年度最終のクラブでした。6年生にとっては小学校生活最後のクラブでした。楽しんで参加していました。

2月1日(木)今日の給食

画像1 画像1
"☆今日の献立☆いわしのかば焼き風 節分のすまし汁
☆学校給食献立あれこれ☆https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101..."

大谷翔平選手寄贈グローブ (2/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大谷選手が寄贈してくださったグローブは今週から各学級で回覧されています。6年生から3年生まで回りましたので、2年生1年生は来週になります。全クラスをまわったら、実際にキャッチボールなどをして、使用していきます。楽しみですね。

情報モラル教室4年 (2/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ICT支援員さんによる情報モラル教室が4年生で行われました。今日は、ゲームをすることについてのお話がありました。「あまり長い時間やらないほうがいい」とか「寝る直前にはゲームをやらないほうがいい」など、今日の話を聞いて子どもたちはそれぞれ感想を持っていました。最後には、簡単なプログラミング形式のゲームをして、クロムブックを使いこなす練習をしていました。
 学校ではこうして情報モラル教室を行っています。ご家庭でもパソコン、スマートフォン、ゲームなどを使うことがあると思います。ご家庭でも使い方について、話をしていただけたらと思います。

図書館の様子 (2/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間放課の図書館の様子です。中間放課と昼放課で使用できる学年を分けています。テーブルで静かに本を読んだり、友達といっしょに絵本を見たりする姿がありました。たくさんの子が本を借りていました。本は「こころの友だち」と言います。いろんな本を読んでみましょう。

「エプロン作り」家庭5年生(2/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
エプロンを作り始めて5時間くらいたちました。今日は、一番下のところをしつけしてアイロンをかけ、ミシンでぬっていきます。もうすぐ完成です。上手にできて、このあと使えるものができあがるのは、うれしいですね。

「Unit8What's this?」外国語活動3年生(2/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
「これは何?」を聞く活動を通して、身近なものを単語で受け答えできるようになる学習です。今日は、シルエットや足跡をみて、これは何なのかを考えて、英語で答えました。

「どうぶつの赤ちゃん」国語1年生(2/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
どうぶつの赤ちゃんの育ち方を知ることで、説明文を構成している要素を確認していく単元です。今日は、ライオンの赤ちゃんの育てられ方の段落を大事な言葉を拾っていきながら確認しました。

募金にご協力ありがとうございました (1/31)

画像1 画像1
 先週、「能登地方へ支援金を送ろう」と、募金活動を行いました。子どもたち、そして保護者の方々、地域の方々から集められた募金は174,827円でした。本日郵便振替の手続きを行い、中日新聞社会事業団から被災地自治体へ送付されます。子どもたち、そして保護者・地域の方々から多くの心を寄せていただきました。みなさんの思いは、被災地に届くと思います。ご協力ありがとうございました。

1月31日(水)今日の給食

画像1 画像1
"☆今日の献立☆切干だいこんと野菜たっぷりチャプテェ風 138中華スープ
☆学校給食献立あれこれ☆https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101..."

1月30日(火)今日の給食

画像1 画像1
"☆今日の献立☆みそおでん にぎすフライ こがね和え
☆学校給食献立あれこれ☆https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101..."

「七宝焼きから学ぶこと」社会4年生(1/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
伝統工芸品の学習で、今日は「七宝焼き」の学習をしています。
2つのグラフから、後継者が高齢化していることと、需要が緩やかに減ってきていることを読み取ることができました。分業制で生産される工業製品が多い中、すべての工程を一人で手生産することで、価値を高めていること知りました。

「持久走 なわとび」体育6年生(1/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
持久走で、個人で走る距離を決めさせ、そこを周回させています。
なわとびも、どの跳び方を練習するかを個人に決めさせて行っています。
個の体力に応じたトレーニングができています。

「書いて伝え合おう」書写2年生(1/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
手紙の書き方を練習しています。
横書きで、便箋の線にあわせて書く練習をしています。
だんだん大きさがそろってきました。

見守られて登校 (1/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は0の日です。多くの方に子どもたちの登校を見守っていただきました。ありがとうございました。
 寒い日ではありますが、子どもたちは元気の登校してきました。いつも子どもたちの見守りをありがとうございます。

教育展の見学(1/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中央図書館では、自動貸出機を使って本を借りたり、大型絵本を見たりしました。

教育展見学1(1/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電車に乗って教育展見学に行きました。模型を使って切符購入の練習をしていたため、ボタンを間違えることなく手早く購入できました。教育展では、他校の作品を「すごいね。」「きれいだね。」と興味深く鑑賞していました。また、中央図書館で自動貸出機を使って本を借りる体験もしました。

1月29日(月)今日の給食

画像1 画像1
"☆今日の献立☆ポテトコロッケ みぞれ汁
☆学校給食献立あれこれ☆https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101..."

「ほりすすめて、刷り重ねて」図工5年生(1/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
彫り終わり、刷り出しました。絵の具の多色刷りは、発色が鮮明になりづらく、テクニックが必要です。白色を混ぜ、刷りを丁寧にしていってます。

「ローマ字とタイピング」総合3年生(1/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
新出ローマ字の学習が終わりました。よって、タイピングソフトを使ってタイピングの練習をしています。進級具合で定着がわかるソフトを使っています。
もう1級になっている子もいます。すごいですね。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

保護者向け案内文書

保健だより

食育だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025