最新更新日:2024/11/12
本日:count up88
昨日:83
総数:912097
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

2月7日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、

ご飯
牛乳
れんこんサンドフライ
こまつなの変わりひたし
みぞれ汁

です。

 みぞれ汁は、だいこんおろしが入った汁物です。だいこんおろしの透き通った見た目が、雪と雨が混ざって降る「みぞれ」に似ていることから、だいこんおろしを使った料理に「みぞれ」という名前がつけられることがあります。料理で自然や季節を表現するのは、和食の特徴のひとつです。

2月7日(水)丹西っ子展の片づけ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 大盛況だった丹西っ子展が終わり、昨日の5時間目に6年生のお手伝いで、体育館の片づけが行われました。嫌がる顔ひとつせずにどの子もがんばってくれました。

2月6日(火) 国語の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で、ペアやグループ活動をしています。相手にわかるように伝えることや相手の話を聞いて理解することを常に頑張っています。授業の中で会話を積極的に取り入れることで、話す・聞くの能力を身につけてほしいです。

2月6日(火) 選挙管理委員からお知らせ (ひまわり)

 ひまわりの選挙管理委員がクラスのみんなに選挙の仕方について説明しました。3年生が初めて選挙に参加するので大きな声でゆっくりとわかりやすく説明できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火) 全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝はオンラインで全校朝礼を行いました。福祉善行児童や絵はがきコンクールで優秀な成績を収めた児童に表彰伝達を行いました。その後、校長先生のお話があり、大谷選手から届いたグローブの披露がありました。今後順番に各学級をまわります。児童のみなさん、お楽しみに。

2月3日(土) ほって すって 見つけて(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、丹西っ子展でした。4年生は「ほってすって見つけて」で作成した作品を展示しました。初めて彫刻刀を使って制作した版画でしたが、どの作品も一生けん命に取り組んだ成果が現れていました。
 また、水曜日には児童鑑賞がありました。他の学年の作品をじっくりと鑑賞することができましたね。
 寒い中、お子様の作品を観にご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2月3日(土) 丹西っ子のすてきなぼうし 2年生

画像1 画像1
 今日は、丹西っ子展でした。たくさんの方に見ていただき嬉しく思います。2年生の帽子を見て、多くの保護者の方がかわいいねと言ってくださいました。子どもたちが思いをのせて作った作品なのでよかったなと思います。また、保護者の方に褒められて誇らしげにしている様子も見れてよかったです。

2月3日(土)立ち上がれ!ワイヤーアート(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は丹西っ子展でした。5年生は、「立ち上がれ!ワイヤーアート」の作品を作りました。どんな形にもなるワイヤーの性質を生かして、巻いたりねじったりつなげたりと、オリジナルの世界を表現しました。
 自分たちが頑張って作った作品を、おうちの人に見てもらい、子どもたちもとてもうれしそうでした。ぜひ、おうちで作品展の感想を伝え合っていただけたらと思います。

2月3日(土)未来の私(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、丹西っ子展です。たくさんのお客さんが足を運んでくれました。「6年生の作品は未来を感じられてすごくよかった。」と話す人の姿もありました。今までがんばって作った甲斐がありましたね。

2月3日(土) クリスタルアニマル (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 丹西っ子展には、多くの方に足を運んでいただきありがとうございました。子どもたちは、一生懸命作った作品をお家の方に見ていただきとてもうれしそうでした。
 作品と一緒にライトも持ち帰ります。お家では、暗い部屋で下からライトをかざして光り方を楽しんでください。

2月3日(土)にこにこ★わくわく たんにしどうぶつえん 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての作品展!!!一年生は箱や空き容器を作って動物を表現しました。折り紙を貼ったり、模様をつけたり、両面テープで体と足をくっつけたり・・・。どの子も作りたい動物に合わせて工夫を凝らしていました。
 他の学年の作品を見て「すごいな」「作ってみたいな」と真剣に鑑賞する姿も見られました。

 早いうちから材料のご準備など、保護者の方には多くのご協力をいただきありがとうございました。どの子たちも一生懸命作っていました。お家でもぜひ声をかけてあげてください。

2月3日(土) 丹陽西っ子展 (ひまわり)

 今日は丹陽西っ子展です。ひまわりでは、宇宙について学習し、興味をもった宇宙船や惑星を作りました。細かいところまでこだわって上手にできたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金)むかしのあそびをしたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生活科の時間に、むかしの遊びを体験しました。けん玉、ヨーヨー、おてだま、だるまおとしを一つずつ体験し、「できた!」「むずかしい!」など、さまざまな声が飛びかっていました。練習していくうちに、上手にできるようになる子が増えてきました。自分の得意なものを見つけて、これからもチャレンジしてほしいと思います。

2月2日(金)版画の制作(6年生)

 今、図画工作の時間では、版画を制作しています。自分の顔写真を紙に移している最中です。満足のいく作品に仕上がるようにがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、

麦ご飯
牛乳
てりどり
かぼちゃのみそ汁

です。

 今日は、白みそを使ったかぼちゃのみそ汁です。愛知県でよく使われている赤みそに比べて、白みそはあっさりとして甘味があるのが特徴です。みそは日本各地で作られ、気候や風土、原料の違いなどから地域ごとに特色があります。


2月1日(木) PTA読み聞かせ2

 本日の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木) PTA読み聞かせ1

 昨日に引き続き、本日もPTA学年委員の方に読み聞かせをしていただきました。
 子どもたちは、今日も、とても集中して聞き入っていました。
 学年委員の方からは、「3回目なので、余裕をもってゆっくり見回して読むことができました。」「ページをめくると、『おおー!』という反応が返ってきて、興味をもってもらえてよかった。」「ぜひ、またやりたい。とても楽しかった。」という言葉をいただきました。
 1年間、子どもたちのために活動していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 読み聞かせ (ひまわり)

 今日はPTAの方による読み聞かせがありました。体の不思議について興味津々な子どもたちの様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木)読み聞かせ (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は読み聞かせがありました。子どもたちは夢中になって聞いていました。素敵な読み聞かせをありがとうございました。
 今週から読書週間が始まりました。今年度最後の読書週間です。読書する時間を意識して取り、いろいろな種類の本を読めるといいなと思います。

2月1日(木) 日間賀島について調べよう(4年生)

 4年生の社会は、「自然をいかすまち」の学習が始まりました。海に囲まれた日間賀島について、chromebookや教科書を使って調べました。一宮と違い、海に囲まれた島の暮らしについて熱心に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

1年生だより

2年生だより

3年生だより

4年生だより

5年生だより

6年生だより

ひまわりだより

本校の人権教育

各種手続

人権

月間行事予定

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473