最新更新日:2024/12/04
本日:count up43
昨日:222
総数:757313
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

週末も健康に過ごしましょう

画像1 画像1 画像2 画像2
 高学年も下校していきました。週末も健康に過ごして、来週も元気に登校してくださいね。

週末 午後の授業

 来週の学習発表会にむけた練習をしている学年がありました。聞き手にしっかりと伝えることができるプレゼンの仕方についても確認しています。しっかり練習して、堂々と発表してくださいね。保護者の皆様、ぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写

 4年生書写「笛」という作品を練習しています。たけかんむりと作りの部分のバランスも見ながらていねいに練習しています。
画像1 画像1

体育館のトイレ改修中

 体育館のトイレを洋式化する改修工事を行っています。しばらく不便ですが、使いやすくなるまで待っててね。
画像1 画像1

2月2日 本日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ご飯
・いわしの蒲焼き
・小松菜のなめたけ和え
・豚汁
・節分豆
・牛乳

 今日は節分メニューでした。食べ物から季節を味わうのもいいですね。

【6年生】総合発表会リハーサル

 総合発表会を1週間後に控え、6年生はリハーサルを行いました。秋のリトルワールドで、衣食住の追体験を踏まえ、各班ごとにさらなる追究テーマを設定し、調べたことをスライドにして発表します。

 声の大きさ、話すスピードだけでなく、目線や見ている人を楽しませる工夫など、いくつかの修正点もはっきりしました。

 本番までの1週間で、よりよい発表ができるように練習を重ねたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・カラフル大根サラダ
・鶏肉のマスタード焼き
・白菜入り豆乳スープ

 2月最初の給食です。カラフル大根サラダは、彩りがきれいですね。お皿の上に菜の花が咲いたようです。こっくりまろやかな豆乳スープで体が温まります。
 

東っ子の好きな給食ランキング!

 給食委員会が行った「東っ子の好きな給食ランキング」が発表されています。
 おかず部門の1位は・・・「からあげ」やっぱり大人気です。2位の「あげぱん」もおいしいですよね。今年はまだ出てないなぁ・・・。3位の「ゆかりあえ」は意外でしたが、副菜として不動の人気なんですね。
 デザート部門の1位は「タルト」。甘くておいしいですよね。2位の「みかん」地元犬山の二之宮みかんは小さめだけれど甘くておいしいですね。ビタミンCもたっぷり!3位の「ヨーグルト」も人気ですね。
 おいしい給食は東っ子の元気の源ですね。
画像1 画像1

1月31日 本日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・麦ご飯
・アジの竜田揚げ
・切り干し大根の煮物
・味噌けんちん汁
・牛乳

 立春に向かっている時期ですが、まだまだ寒い日が続きます。特に、朝の冷え込みは厳しいですね。自校方式で、温かい状態での給食が提供されるのはありがたいです。味噌けんちん汁は野菜がたっぷり入っていておいしいです。

3年生 効果的なプレゼンテーションのために

 今日はICT支援員といっしょに授業です。「効果的なプレゼンテーションを作成する」ために、どんなことに気を付けるとよいかを学びます。学習発表会で行う総合的な学習の時間のまとめなどでも活用できますね。
画像1 画像1

1月30日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・ひきずり
・キャベツのおかかポン酢和え
・手作り鬼まんじゅう

 今日の愛知の郷土料理献立は「ひきずり」と「鬼まんじゅう」です。
 「ひきずり」はすき焼きのこと。愛知県ではとくに名古屋コーチンなどニワトリの飼育が盛んなので、鶏肉を使ったすき焼きのことを「ひきずり」というようです。皆さんの家庭ではどうですか?
 今日の鬼まんじゅうは学校の給食室で調理員さんが手作りしてくださいました。ほっこり甘くておいしかったね。

大谷選手のグローブ

 大谷選手から贈られたグローブのうち、小さめのサイズのものを、東っ子たちがいつでも手にすることができるように校長室前廊下に展示しています。昼放課、さっそく手にはめていた東っ子。野球をしたことはないそうですが、グローブの感触を確かめていました。
 大きい方の2つのグローブは、体育の授業やクラブ活動で使っていきましょう。
画像1 画像1

3年生 保健の学習「大切ないのち」

 今日は養護教諭と担任で、「大切ないのち 〜たんじょうからせいちょうのようすをしろう〜」の授業を行いました。
 お腹に赤ちゃんがいる妊婦さんが、いかに動きづらく、体に重みがかかっているかを体験したり、赤ちゃん人形を使って、首の据わらない赤ちゃんをそっと抱き上げる体験をしたりしました。また、胎児体験袋を使って、赤ちゃんが誕生するときの状況を模擬体験しました。皆さんの大切ないのちも、こうして生まれてきたんだね。
 今日の体験をぜひお家の人にもお話ししてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科

 6年生の社会科では、日露戦争についての学習を進めているところです。世界情勢については現在も心配な状況が続いていますね・・・。
画像1 画像1

体育 縄跳び

 今日も穏やかに晴れた暖かい日になりました。運動場での体育も気持ちよく活動できます。2年生と4年生が縄跳びに挑戦しています。
 2年生はジャンピングボードを使って二重跳びの練習です。
 4年生はいろいろな跳び方で、何回跳べるか、ペアごとに声をかけあい練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

 5年生の外国語。教科担任の先生が授業を進めます。今日は、「When's your birthday?」と、友だちに誕生日を尋ねる会話を学習します。
 月の名前を英語で言えるかな?日付はどうやって表現するのかな?
画像1 画像1

2年生 国語

 2年生の国語『おにごっこ』の学習を発展させ、さまざまな遊びについて調べて紹介する活動をすすめます。本を使って調べていきます。どんな遊びを調べますか?
画像1 画像1

1年生 図工

 1年生の図工「かみざらコロコロ」の作品作りがはじまりました。まずは土台を作ります。ボンドを付けすぎないようにして・・・コロコロができたら飾り付けですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼の放送 読み聞かせ

 今日は、先週の「入学説明会」で保護者の皆さんにご紹介した『しょうがっこうが だいすき』という絵本を読み聞かせしました。この本は、小学2年生のういちゃんが、小学校入学前のお友達にむけて、現役小学生からのアドバイスとしてかいた本です。
 現役東っ子の皆さんも、ぜひ未来の東っ子たちによいアドバイスをお願いしますね。
画像1 画像1

1月29日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・にんじんのかきまわし
・和風コロッケ
・小松菜と切り干し大根のごまあえ
・あかもく入りすまし汁

 今日も愛知県の郷土料理献立です。「にんじんのかきまわし」は素朴な味わいの炊き込みご飯です。和風コロッケにはレンコンが入っています。中部国際空港ができてから海流が変化して増えてしまったという海藻「あかもく」も、郷土の味としておいしくいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事 他
3/18 6年修了式
3/19 卒業式
3/21 給食最終
3/22 修了式

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337