奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

5月24日 6年生 国際理解ワークショップ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国際理解教育ステーションの方の話を聞き、世界には自分たちの知らないさまざまなものや文化があることを学びました。1時間は世界のいろいろな「もの」を見て、何に使うものなのか触ったりにおいを嗅いだりしながら、グループで相談して考え、その正体に驚いていました。2時間目は、文化の違う架空の2つの国に分かれ、コミュニケーションの難しさを体験しました。世界にはさまざまな文化があり、相手の文化を知ることの大切さを実感することができました。

5月24日 2年生 体力テスト

今日は体力テストの「幅跳び」を行いました。両手をしっかり振った反動を利用して、遠くまで跳べるように頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 日新体育

 今日はボール遊びをしました。ボールを蹴って狙ったところに当てたり、強く蹴ったりすることを練習しました。ドリブルをしながら歌遊びをした時がとても盛り上がりました。体を動かすことは楽しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 4年生 一億をこえる数

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間に、「億」「兆」の位の読み方や桁数について勉強しています。
慣れないうちは、数字を読み上げるのも難しかったけれど
みんな大きな声で読むことができるようになってきました。
「できる!」と意欲もアップ!
がんばりましょう!

5月23日 5年生 3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2組は国語の授業です。インタビューをふり返り、「きくこと」についてふり返りました。 聞くや聴くなど、同じ「きく」でもいろいろな意味があることを学びました。
 1組はQ-Uアンケートを実施しました。学校生活についての質問に答え、今後の学校生活をよりよくするためのアンケートです。今後にしっかりと生かしていこうと思います。

5月23日 2年生 観察名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「かんさつ名人」でザリガニの観察をしました。
間近で見る姿や動きに、驚きと興奮をしていました。
観察のポイントに気をつけて、記録がかけました。

5月22日 3年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語では「もっと知りたい 友だちのこと」という単元の勉強を進めています。友だちのスピーチを聞き、もっと知りたいと感じたことを、聞き方を工夫しながら質問しました。

5月19日 6年生 20mシャトルラン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体力テストのシャトルランを行いました。自己ベスト更新を目指して、一生懸命に走っていました。「いけるいける!」「がんばれ!」「次、〇回だよ!」など、頑張る仲間への応援が響き渡りました。

5月19日 日新 がっこうたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の子どもたちが、1年生の子どもたちを学校のいろいろな場所に連れていき、その紹介をしました。1年生たちはとても楽しく活動し、2年生たちはお兄さんとして自信をもって様々なことを教えることができました。

5月19日 4年生 電池のはたらき

画像1 画像1 画像2 画像2
電池のはたらきの学習に入ります。今日は実験セットを組み立てました。

「スイッチの組み立てかたを教えてください」
「困っている人はいませんか?」
優しい声かけが聞こえました。

無事に全員完成させました。次回から実験が始まります。楽しみですね。

5月19日 3年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はALTの先生も来て、みんなでインタビューゲームをしました。How are you?とお友だちに話しかけていました。

5月19日 1年生 学校探検

 2年生のペアのお兄さんお姉さんと一緒に学校探検へ行きました。特別教室に行き、2年生の説明を聞きながら自分たちの教室には無いものを探しました。見つけたものを一生懸命ワークシートに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 6年生 調理実習その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日目に調理実習をしたクラスも、安全に気を付けて「いろどりいため」を作ることができました。野菜が苦手でも、自分が作った「いろどりいため」は頑張って食べることができた人が多かったようです。グループで協力して、手際よく調理していました。

5月18日 4年生 1年生のお手本に

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が学校探検をしてました。
廊下からお兄さんお姉さんたちが勉強している様子を観察しています。
心なしか、いつもよりピンと背筋が伸びている気がしました。
素敵なお手本を見せることができましたね。

5月18日 2年生 初めてのファシリテーション

国語の「たんぽぽのちえ」の学習でファシリテーションをしました。グループで話し合い、メモを取り、自分たちで課題を解決していきました。手探りでの進行でしたが、子どもたちはちゃんと話し合いをし、決定したことを発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 1年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
 あさがおのふたばの観察をしました。葉っぱの形、大きさ、色などよく見てスケッチしていました。

5月18日 4年生 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生全員で体力テストを行いました。
暑い中ではありましたが、みんなで精一杯頑張りました。
好記録がでると
「すごーい!」と声が上がっていました。

5月18日 1年生 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 準備体操をしっかりし、50メートル走を計測しました。まっすぐゴールに向かって頑張って走っていました。

5月18日 4年生 自主学習の様子

 本日は理科のテストがありました。テストに向けて、今までの内容を自主学習で振り返りました。自分に合った学習法を徐々に確立し始めています。こちらも良い点を評価したり、アドバイスしたりすることで、自分で力を高めることができるようにしていきたいと思っています。結果が返ってくるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 5年生 国語と算数の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、きくことについて考えました。友達に質問するとき「きく」、質問のされる時の「きく」、質問の様子を記録するときの「きく」。3つの立場から「きく」ことについて考えるためにグループでインタビューを行いました。
 算数の授業では、小数のかけ算について学んでいます。小数のかけ算の積について考えました。いろいろな計算を通してきまりを見つけていきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246