最新更新日:2024/09/27
本日:count up11
昨日:137
総数:774563
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

10月11日 1kgを体験!!

袋の中に砂をいれて、1kgちょうどの重さをつくりました。ちょうどの重さにするのに苦労しましたが、全員1kgの重さを自分の手で体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 がんばっています(2年生)

 算数では、かけ算九九の学習が始まりました。九九カードをみながら5のだんと2のだんの九九を唱えました。一人で何度も唱えたり、ペアで問題を出し合ったりしながら楽しく覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 今日の給食

 今日の献立は、わかめご飯、牛乳、肉じゃが、厚焼き卵、骨太和えです。
 たまねぎは、肉じゃがのような煮物だけでなく、揚げ物やいため物、サラダなど、さまざまな料理に使われます。生で食べると辛味と香りが強く、加熱すると甘味やうま味が出るため、調理方法の違いでいろいろな味わいが楽しめる野菜です。
画像1 画像1

10月10日 図工の授業(4年生)

 「立ち上がれ!ねんど」の学習で、立ち上がるデザインを考えて製作しました。一日で完成させないと粘土が固まってしまうので、集中して作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 今日の様子(2年生)

 5時間目にダンスの練習をしました。今日はポンポンをもって踊りました。太陽の光でキラキラ光ってとてもきれいでした。子どもたちは「運動会が楽しみ」「まだ細かいところができてない」「あと2回しか練習ない」とつぶやいていました。
 6時間目は、図工の作品を仕上げました。今週中に持ち帰ります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 音楽の授業(4年生)

 鑑賞の学習をしました。どんな楽器が使われていて、どんな印象か、曲を聴きながら考えて、ワークに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 図工 ハロウィンの飾り物(わかくさ)

10月に入り、涼しくなってきました。今月末はハロウィンです。図工でハロウィンのかぼちゃの飾り物を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、きのこ入りかき揚げ、秋なすのみそ汁、シャインマスカットです。
 今日は「旬を味わう日」です。「旬」とは、野菜や果物、魚などがたくさんとれる時期のことで、いちばんおいしくて栄養もたっぷりです。秋は「実りの秋」というように収穫をむかえる農作物が多くあります。今日の給食では秋なすやきのこなど、旬の味を楽しみましょう。

10月6日 ひらいて広がるふしぎなせかい(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では「ひらいて広がるふしぎなせかい」の作成に取り組んでいます。2枚の画用紙を使い、扉を開くと別のせかいが広がる絵を作成しています。どんな作品ができるでしょうか?

10月6日 ソーラン節の練習(4年生)

 外で隊形の確認をしました。今日は風が強くて、踊るのが大変でしたが、自分の位置を覚えることができました。明日から3連休ですが、忘れないように家でも一度は練習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 英語の授業(4年生)

 文房具の言い方について学習しました。代表の子が前で先生の代わりに言ったり、筆箱の中の文房具の種類と数を数えたりしました。楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 運動会の手具の準備をしました(2年生)

 5時間目に運動会のダンスで使うポンポンの準備をしました。
ポンポンを腕にはめてポーズをしたり踊ったりしました。みんな楽しそうでした。
10日(火)の練習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、ルーローハンの具、ゲンサイともずくの中華スープ、ブルーベリーゼリーです。
 ルーローハンは、台湾でよく食べられている料理です。今日の給食では、数種類の香辛料を混ぜ合わせた「五香紛(ウーシャンフェン)」というミックススパイスを使っています。スパイスのほのかな香りが食欲を増すひと品です。
画像1 画像1

10月5日 楽しくつくっています(2年生)

 図工の「まどをあけると」の作品も完成に近づいています。1年生の「おってたてたら」で学んだことを生かして、周りの様子を作っていました。「木を立てるにはどうしたらいいの?」「いいなあ、私も門をつくってみようかな」「どうやってつくったの」と近くの子と話しながら楽しくつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日 重さ(3年生)

画像1 画像1
重さの学習で、はかりを使い身近なものの重さをはかりました。
はかりの使い方に気を付けて、さまざまなものの重さを調べることができました。

10月5日 給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA保健体育部の皆様のご尽力のもと、4年ぶりに給食試食会が開催されました。子どもたちの好きな給食ランキングの発表、養護教諭からの食物アレルギーの話、そして、子どもたちが給食の準備・片付けをしている様子を保健体育部長さんの解説を聞きながら動画で視聴するなど、給食について知っていただくための企画が盛りだくさんでした。その後、実際に子どもたちが食べている給食を試食していただき、楽しい雰囲気での会食となりました。
 ご参加くださった保護者の皆様、そして計画・ご準備いただきました役員の皆様本当にありがとうございました。

10月5日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、とり肉のカレー風味揚げ、コーンスープです。
 とり肉のから揚げは、給食の人気メニューのひとつです。今日は角切りにしたとり肉をカレー粉、しょうゆ、おろしにんにくなどの調味料で味を付けて揚げました。カレー粉には、たくさんの香辛料が使われているため、風味豊かに仕上っています。
画像1 画像1

10月4日 運動会の練習(4年生)

 雨だったので、体育館でソーラン節の隊形の練習をしました。運動場をイメージしながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日 書写の授業(4年生)

 毛筆で「平和」と書きました。段々難しい字になってきましたが、集中して書いていました。
画像1 画像1

10月4日 今日の給食

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ポテトコロッケ、豆乳みそ汁です。
 豆乳は大豆から作られているため、「畑の肉」とも呼ばれる大豆のたんぱく質をとることができます。今日はみそ汁に豆乳を使うことで口当たりがやわらかくなり、やさしい味わいになっています。
画像1 画像1

★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/19 卒業式
3/21 ほたる号 給食最終
3/22 修了式

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校評価

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

GIGAスクール

学校沿革史

人権教育

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552