最新更新日:2024/11/21 | |
本日:3
昨日:117 総数:1113342 |
今日の1年生全校が集まる朝会でも、上手にお話しが聞けます。 落ち着いた態度て、 気持ちと体をこちらに向けてくれます。 とても立派だと思います。 既に1.5年生ですから。 5年 算数素早く面積を計算するには・・・。 発想豊かに考えています。 算数は少人数授業なので、 クラスを半分に分けて行います。 もりもりジャングルジム<青空タイム>この地域では、休憩時間を「放課」と呼びます。 今年度から5分延ばして、外遊びを推奨しています。 体力・視力低下の歯止めとなればいいのですが。 6年 リレーリレーの練習が進みます。 さすが6年生というバトンです。 技術向上の秘訣は レース終了後のミーティングです。 走順・バトン技術について、 活発に意見が交わされます。 何年ぶりかの全校練習全校練習が行われました。 座席と開会式での立ち位置の確認でした。 短時間でしたが、何年ぶりのことでしょう・・・。 527人がそろっての運動会まで、 あとわずかです。お楽しみに。 読書の秋=<どんぐり読書週間>1年生の時100冊借りた子発見。 みんなたくさんの本に触れています。 良好な読書習慣を 身に付けることを目指します。 キャンペーン期間中、 数々のイベントが企画されています。 6年 市音(しおん)犬山市音楽会(市教委主催)に向けて、 練習が続きます。 4・6年生の文化発表は、合唱です。 他学年は児童生徒作品展です。 けん木(ケンボク)プレート成長が緩やかで、あまり大きくならない種です。 故に、古木となっても、 安全に子供たちの生活を見守り、 潤いを与えてくれます。 「健木」・・・ 心身ともに健康に過ごす 「賢木」・・・ 的確な判断を下す 「謙木」・・・ 素直に相手を受け入れる 「堅木」・・・ 自分の意志・考えをもつ 「研木」・・・ 生涯学び続ける 「献木」・・・ 誰かに尽くす 実りの秋新たに認証されたみなさん。 どうか皆さんの力を、 潤いと笑顔があふれる楽しい学校づくりに 貸してください。 実りの秋 校庭の花と実 キンモクセイ・ナンテン・( ? ) 謎の植物は何でしょう。 ツリハパークで真っ赤に色づきますよ。 6年 視力検査全学年実施します。 今日は6年生、学年が上がると、 近視の子が増えてきます。 姿勢などに注意できる子になってほしいです。 先日中日新聞で取り上げられました。 子どもの近視防止に良い影響を及ぼすのは日光。 1日2時間以上の太陽光がよいと。 3年 徒競走3年生の種目は徒競走です。 同クラスで2人ずつペアを組み、 3クラス6人でレースをします。 トラックの西側は走りません。 ●撮影は東側コーナーがベスト!! ランドセル以外の(注)1)両手が空く背負いカバン に加えて、 2)カバンが垂れ下がらない長さに肩ひもを調整 腰までにカバンの下部が収まるように 肩ひもを短くすると軽く感じます。 重い物を長時間持ち続けることになります。 健康面に支障が少ない物を選んでください。 現在使用している子供たちは、 これらの注意点を、 既に家庭で話題にしているようです。 PTA保護者の取材コラム\お話ボランティアさくら編 後半/PTA広報委員です。 「お話会ボランティアさくら」の後半です。 絵本の読み聞かせボランティアを行っている「お話会ボランティアさくら」は、市内の施設で月に数回、練習をしています。 練習では配役を決め、集まって何度も台本を読み込み、登場人物の気持ちも想像しながら、改善に改善を重ねます。 本番前にはリハーサルも行い、マイクや音楽の音量チェックをはじめ、様々な調整をし、本番にのぞみます。 本番では、本によって、子ども達も笑ったり、真剣なまなざしになったり、、、 普段、手に取る絵本とはまた違った世界に引き込まれ、子ども達の表情も豊かです。 ぜひ、保護者の方も、さくらお話会の様子を子ども達に聞いてみてくださいね!! 野鳥との接し方について
環境省より、北海道で高病原性鳥インフルエンザが検出されたことが発表されています。それにより、教育委員会から野鳥の接し方についての対応案内が届きました。
通学路やご家庭の近くで野鳥の死骸等を見つけましたら、市役所へご連絡ください。 今年も犬山市民展
児童生徒の部には、図工の時間で作ったものが並びます。
表現力や創造力の成果を、ご鑑賞ください。 出品者氏名は後日お知らせします。 ⚫️開催期間 10/29(日)〜11/5(日) ✳︎10/30(月)は休館日 ⚫️展示時間 午前9時00分〜午後5時00分 ✳︎11月5日は午後3時00分まで ⚫️会場 犬山市南部公民館 ⚫️その他 ・入場は、無料です。 <寒冷期の体操服>危険が伴うものは使用禁 フードetc ・ 上着は厚手の物 NG ・ 体操服の下に下着を着用する場合は、替え必要 ・ 半袖・長袖のご判断はご家庭で ・ 手袋は5本に指が分かれているもの ・ 上下アンダーウェアの着用 OK ここクリック→犬北小学びアイテム 12月保護者会 希望調整希望日時 ウェブ上で入力 兄弟姉妹関係がある場合は学年ごとに別々に入力 10月27日(金)までに入力 お願いします。 (注意) ⚫️低学年図書館での児童の預かりは行いません。 ⚫️児童クラブの一時預かり等をご利用ください。 ⚫️懇談会場にご同伴いただければ結構です。 修学旅行31 SDGs子供たちの大事な取組の紹介を忘れていました。 京都市の取組に犬北小は参加しました。 (1)アメニティグッズの持参 (2)エコバッグの携帯 (3)マイボトル(水筒)の持参 (4)食事の食べ残しゼロ、の4つの取組から 2つ以上を実践するものです。 ごみの減量や分別に協力したんですよ。 けんぼく防災ナイト現在75名 子供も大人も「自分で行動すること」を、 考える&伝え合う。 迫るふれあい運動会(11/11)◯弁当は教室で、子供だけで食べます。 ◯保護者は体育館で食事を摂ることができます。 午後には、表彰式のみを行います。 (再)お願い・諸連絡 シート・テント・ベンチなどの設置NO 体育館での休憩OK・飲食OK 体育館では靴入れ袋が必要 間も無く2次案内が出ます。 撮影お薦めポイント(学年優先)が出ます。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |