最新更新日:2024/06/27
本日:count up77
昨日:165
総数:628911
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

修学旅行〜解散式〜【10月31日(火)6年生】

たくさんの保護者の方々に迎えていただき、解散式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月の活動の様子 【10月31日(火) 5年生】

図工では木版画を刷りました。
調理実習でご飯とみそ汁を作りました。
N-1グランプリに向けての練習を頑張っています。

今日は舞台でN-1グランプリに向けて練習しました。
発表する子も聞いている子も真剣に取り組んでいました。
あたたかい笑いが全校に広がるように、
引き続き練習に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【10月31日(火)のたんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は休み時間に生活の時間につくったけん玉で遊びました。みんなで何回コップに入るか競い合いました。5年生は理科でメスシリンダーの使い方について学びました。慎重に水を入れました。

活動の様子【10月31日(火)のたんぽぽ】

2年生の体育は、障害物を使ったリレーあそびでした。くぐる、回る、跳ぶなどの動きを交えながら、障害物の配置と走る順を変えて、4種類のコースを試しました。
3年生の国語は、今日の給食のメニューをノートに書いているところです。習った漢字を使ったり、小さい「ゆ」に気をつけたりしながら、正しくノートに書きました。
4年生はN−1練習で、舞台に登場するときのBGMを鳴らす手伝いをしました。先生に教えてもらって、だんだんタイミングに慣れてきたと話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行〜多賀サービスエリア〜【10月31日(火)6年生】

休憩場所の多賀サービスエリアに来ました。バスは、15:20にサービスエリアを出ました。ほぼ、予定通り学校に到着します。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行〜東映太秦映画村〜【10月31日(火)6年生】

見学を終えて、いよいよ帰ります。太秦映画村を、ほぼ予定通り出発しました。
画像1 画像1

修学旅行 映画村【10月31日(火)6年生】

アトラクションを楽しんだり、お土産を選んだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 映画村 【10月31日(火)6年生】

映画村を樂しんでいます.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「はじめ」「中」「終わり」に分けよう 【10月31日(火) 3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音読をした後、段落の内容を確かめながら「はじめ」「中」「終わり」に分けました。みんな、文章をよく読み、書かれている内容をしっかりとらえていました。

年がじょうをていねいに書こう 【10月31日(火) 2年生】

書写の時間に年賀状の書き方を学びました。

「見やすい字になるようにがんばろう。」

「どんなイラストを入れようかな。」

先生のお話を聞いた後、集中して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たして11になるのは?【10月31日(火) 1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たし算が書かれたカードの中から、答えが11になるカードを探しました。自分一人でじっくり考えたり、友達と確かめたりしながら正解を導き出しました。

修学旅行 映画村【10月31日(火)6年生】

昼食をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行〜東映太秦映画村〜【10月31日(火)6年生】

最後の見学地に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行〜金閣〜【10月31日(火)6年生】

絢爛豪華な北山文化、金閣。見学者が多くて、学級写真をとるのも一苦労です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行〜銀閣〜【10月31日(火)6年生】

銀閣を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 銀閣【10月31日(火)6年生】

銀閣入口に到着しましたふす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校です【10月31日(火)全児童】

班長さんを先頭に、交通安全に気をつけながら登校しています。

今日は、1・2年が14:55下校、3〜5年が15:50下校になります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのウサギ【10月31日(火)本校自慢のウサギたち】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、扉を開けると「おはよう!」と元気に顔を出してくれました。そのあと、ご飯をもりもり食べていました。

修学旅行 感謝です 【10月31日(火)6年生】

宿の皆さんに感謝の気持ちを込めて、あいさつをしました。その後、バスに乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食いただきました 【10月31日(火)6年生】

おいしく朝食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

事務部

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp