最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:61
総数:629205
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

酸性・中性・アルカリ性の水よう液【10月37日(金)6年生】

リトマス紙以外のもので、何性かをで調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子【10月27日(金)のたんぽぽ】

1時間目はハードル走をしました。初めにハードルなしで走り、みんなで準備をしたあと、ハードルを跳ぶという流れでした。ゴールまで上手に跳びながら走れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子【10月27日(金)のたんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目はマット運動をしました。横転がりや、「さかさ運動」に挑戦しました。

マット遊び【10月27日(金)2年生】

いろいろな動きを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるみわりにんぎょう【10月27日(金)1年生】

音楽の鑑賞をしようとしています。どんな曲かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

しらせたいな 見せたいな【10月27日(金)1年生】

ウサギのことを知らせたいと思っています。よく見て、様子などをカードに短い言葉で書こうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

浅井4校あいさつ運動【10月26日(木)PTA・学校運営協議会】

あいさつ運動週間の最終日となりました。1週間継続して、「あいさつが元気に行われるようになってきた」との声が聞かれました。来週からも、あいさつを元気にできるようにしていきましょう。PTA・学校運営協議会の皆様、1週間ありがとうございました。
画像1 画像1

登校です【10月27日(金)全児童】

今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は1年と3年が14:55、2年と4〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

みんなのウサギ【10月27日(金)本校自慢のウサギたち】

今朝もよい天気に恵まれています。ウサギたちは、元気に朝ごはんを食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子【10月26日(木)のたんぽぽ】

画像1 画像1
今朝はフッ素イオン導入がありました。見慣れない機器に戸惑いながらスタートしましたが、5人とも無事フッ素の処置完了となりました。これからもしっかり歯磨きをして、歯を大切にしてほしいなと思います。

N-1グランプリ【10月26日(木)2年生】

友達の演技を見て、感想を伝え合っています。演技に磨きがかかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルファベットに慣れよう【10月26日(木)3年生】

アルファベットの大文字を使っています。
画像1 画像1

今に伝わる室町文化【10月26日(木)6年生】

室町文化の特色を考えています。
画像1 画像1

拡大図と縮図のかき方【10月26日(木)6年生】

1つの頂点を中心に、図形を拡大したり縮小したりしようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の生物のようす【10月26日(木)4年生】

気温と動物の様子の関係を調べています。
画像1 画像1

学校保健委員会【10月26日(木)5年生、PTA】

学校保健委員会を開催しました。5年生児童を対象に、テーマ「いのちのすばらしさ〜ぼくもわたしも かけがえのない 大切な存在〜」と題して助産師の先生に講演をしていただきました。
赤ちゃんや赤ちゃんのお母さんにも参加いただきました。生まれるまでのことや生まれてからのことを教えていただき、家族に大切に育てられた自分を知ることができました。
大切な自分のいのちを実感し、自分をより好きになる機会になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく英語【10月26日(木)3年生】

アルファベットの大文字をなかま分けしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございました【10月26日(木)1年生】

生き方講演会の講師の先生にお礼の手紙を書いています。色を塗り、ていねいに仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康な歯【10月26日(木)児童】

学校歯科医の先生に来校いただき、フッ素イオン導入を行っていただきました。生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように、歯を大切にしていきましょう。
画像1 画像1

浅井4校あいさつ運動【10月26日(木)PTA・学校運営協議会】

あいさつ運動も後半になりました。今日は、中学校の先輩方が応援にかけつけてくれ、すてきなあいさつ運動になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1


新しいホームページへはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

事務部

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp