最新更新日:2024/11/29
本日:count up4
昨日:102
総数:782251
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

3月15日 今日の給食

 今日の献立は、むぎご飯、牛乳、肉じゃが、野菜かき揚げ、天つゆです。
 かき揚げは天ぷらの一種です。いろいろな食材を小麦粉を溶いた衣でひとまとめにして、油で揚げた日本料理です。かき混ぜて揚げることから「かき揚げ」の名がついたと言われています。今日は、天つゆをかけて食べましょう。
画像1 画像1

3月14日 図工のあとは(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の後は、みんなで教室の掃除。何も言われなくても自分たちから進んで掃除ができていました。

3月14日 すきまのすきな すきまちゃん(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すきまが だいすき すきまちゃん。きょうも すきまをさがして いるよ。どこの すきまが おきにいりかな。

3月14日 最後の音楽療法(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最後の音楽療法が終わりました。今まで行ってきたことの総まとめとしてパラバルーンや楽器を使ったリズム打ちや音楽に合わせた踊りなどを行いました。最後ということでこれまで使ったことのない楽器にも触れさせてもらうことができました。楽しい音楽療法の時間を1年間続けることができてよかったです。
 

3月14日 卒業式予行(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生も真剣に参加しています。本番ではよりすばらしい歌声を期待しています!

3月14日 靴箱をきれいに(5年生)

画像1 画像1
 1年を通して靴箱の整頓をがんばった5年生。本日生活委員から表彰が行われました。来年度の最高学年である皆さんが受賞することができ、本当にうれしいです。6年生でも意識して整頓をして、美しい北方小を作っていきましょう。

3月14日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、さばの香味だれかけ、ひじきときゅうりのささみ和え、湯葉のすまし汁です。
 今日は、「だしを味わう日」です。「だし」は、素材のうま味や香りが溶け出した料理の基本となる汁です。今日の湯葉のすまし汁は、かつおの削り節からとっただしを使っています。だしのうま味や香りを感じてみましょう。
画像1 画像1

3月13日 学年お楽しみ会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学級委員さんが中心に企画したお楽しみ会を行いました。司会や進行をきちんと行い、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。今年1年間、どんな時も協力して乗り越えてきた3年生。これから先もこのきずなを大切に歩んでほしいと思います。

3月13日 みんなで過ごす時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生で過ごす時間はあと少しです。体育の時間は、鬼ごっこをしたり、転がしドッジボールをしたりしました。音楽の時間は、「ひらいたひらいた」をクラスみんなでやりました。とても楽しい時間になりました。

3月13日 今日の給食

 今日の献立は、わかめごはん、牛乳、みそおでん、キャベツ入りつくねです。
 今日は、「正しいはしづかいの日」です。はしには、「つまむ、はさむ、すくう、さく、のせる、はがす、ほぐす、くるむ、切る、運ぶ、混ぜる」などのさまざまな使い方があります。キャベツ入りつくねを「切る」、はんぺんやだいこんなどの食材を「はさむ」など、正しいはしづかいを意識して食べましょう。
画像1 画像1

3月12日 新1年生のために(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 親1年生のために、みんなで教室飾りを作りました。

3月12日 一年間の感謝をこめて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年も終わりが近づき、色々な教科で最後の授業が行われています。色々な教科に入っていただいている先生に1年間の感謝の気持ちを込めて手紙を渡しました。

3月12日 今日の給食

 今日の献立は、ソフトめん、牛乳、ソフトめんミートソース(汁)、オムレツ、ごぼうサラダです。
 今日のミートソースには、たまねぎが入っています。たまねぎは、むいてもむいても皮のように見えますが、実は葉の部分です。原産地がイランやパキスタンなどの乾燥地帯で、葉を広げずに重なり合うことで乾燥から身を守ってきたため、この形をしています。
画像1 画像1

3月11日 新1年を迎える準備(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新1年生を迎える準備をしています。今日は、輪飾りを作りました。教室をきれいに飾って、みんなで待っています。

3月11日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、さけと大豆の甘がらめ、キャベツのみそ汁、きよみオレンジです。
 今日は、「旬を味わう日」です。一年の中で野菜や果物、魚などがたくさんとれ、栄養が多く、おいしい時期を「旬」といいます。今日の給食で使われている旬の食材は「キャベツ」です。自然の恵みや四季を感じることができる旬の食材を味わって食べましょう。
画像1 画像1

3月8日 森の図書館(卒業おめでとう)

画像1 画像1
森の図書館の掲示もお祝いムード全開です。花が咲いています。
画像2 画像2

3月8日 歯みがきチューター(まとめ)

保健委員会で給食後の歯みがきチューターの活動をしています。担当クラスへ行き、給食後の歯みがきを一諸にする活動です。歯みがきが上手な子を励ましています。そして今日は後期の最後の日です。後期にお世話になった担当クラスのみなさんと担任の先生にお礼の手紙を手渡しました。担任の先生が、手渡した手紙をみんなに読んでくれました。そして、担当クラスのみなさんから 歯みがきチューターさんがいいからできた みんなで協力して歯みがきできた ありがとうございます などうれしい言葉をいただきました。ありがとうございます。この後も給食後の歯みがきは続きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 モチモチの木(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今、国語では「モチモチの木」を学習しています。今日は、主人公の豆太はどんな人物か、最初と最後で豆太はかわったのかをグループで話し合いました。

3月8日 今週の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生になって、1年が過ぎようとしています。たくさんの人にお世話になって、いろいろなことができるようになりました。
6年生を送る会では、6年生にペンダントのプレゼント。仲良く手をつないで入場しました。

3月8日 今日の給食

 今日の献立は、中華めん、牛乳、しょうゆラーメン(汁)、とり肉のから揚げです。
 今日のしょうゆラーメンには、にらが入っています。にらのにおい成分には、ぶた肉やとりレバーなどに含まれているビタミンB1の吸収を助ける働きなどがあり、疲労回復が期待できます。その他にも、血行を良くしたり、食欲を増加させたりする働きもあります。
画像1 画像1

★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/19 卒業式
3/21 ほたる号 給食最終

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校評価

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

GIGAスクール

学校沿革史

人権教育

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552