最新更新日:2025/01/10 | |
本日:343
昨日:286 総数:869909 |
2月6日(火) 今日もおいしくいただきま〜す!◇2月6日(火)◇上の写真 ちゅうかめん、牛乳、塩ラーメン(しる)、焼きギョーザ、切り干し大根の中華あえ ◇2月5日(月)◇中の写真 ごはん、牛乳、さばの塩焼き、ひじきとささみのあえもの、里いものみそ汁 ◇2月2日(金)◇下の写真 むぎごはん、牛乳、てりどり、かぼちゃのみそ汁 2月6日(火) 2年 楽しい読書!
2年生の学級の時間のようすです。担任の先生と図書館を訪れ、本を借りました。どんな本と出会うことができたかな。今は雪だるま読書週間です。たくさん本を読んで、心に栄養をあげましょう!
2月6日(火) 4年 彫刻刀を使って
4年生の図工の授業のようすです。彫刻刀を使って版画の作品作りに取り組んでいました。イメージ通りの刷り上がりになるか楽しみですね。
2月6日(火) 元気いっぱい長放課
午後の長放課のようすスナップです。
2月6日(火) 元気いっぱい長放課
午後の長放課のようすスナップです。元気いっぱい体を動かすことができましたね。
2月6日(火) 元気いっぱい長放課
午後の長放課の運動場のようすです。とてもあたたかな日差しの中、遊具遊びやドッジボールを楽しむことができたようです。
2月6日(火) 1年生保護者の方から励ましの声【第5弾】◇とっても素敵でした!みんなしっかり声が出ており、長期に渡り練習してきた成果がでていると感じました。選曲も良く、1年生は可愛らしさがあり、2年生は手振りも多く力強さがありました。先生方の素晴らしい指導のお陰だと思います。また来年の発表が楽しみです。 ◇1年生は元気いっぱいの歌声でとても良かったです。2年生は、1学年違うだけで、これ程違うのかと学年の差を感じる事ができました。ひまわりさんも、とても上手に発表ができていて良かったと思います。 ◇初めての合唱。病み上がりでしたが、家族に見てもらいたいと頑張って登校しました。普段も音楽の先生が歌う姿を思い出しながら真似て美声を届けられるように毎日毎日目を口を大きく開いてなりきって歌って練習していました。一生懸命な姿、素敵でした。 ◇本番が近づくと毎日帰ってきてから練習しており、その成果がよく出て、しっかりと歌えていたと思います。みんな緊張しながらも元気に歌っていて、成長が見られてよかったです。2年生の合唱は、みんなが揃っており、1年でここまで成長するんだと驚かされました。ひまわり組の発表も、みんな大きな声で歌ったり、演奏したり、一生懸命発表していて、とても感動しました。 ※表現を修正して掲載させていただいていることがあります。ご了承願います。 2月6日(火) 2年生保護者の方から励ましの声【第5弾】◇最初緊張した面持ちでしたが、練習の成果が出ていて上手にやりきれていたと思います。最後には充実した表情をしていました。見ているこちらも感動しました。歌声、手拍子や手話、身体を左右に揺らすリズムも未就学の時、1年生の時と比べると年々成長しているのが良くわかりました。 ◇手話を練習し、合唱の楽しさを経験できて良かったです。 ◇事前に家で「歌も手話も、もう完璧」と言っていた我が子も、いざ舞台に立つと緊張した面持ちで、他の子も親を探し、そわそわしていて、観客の私まで緊張しました。発表が始まると落ち着いてしっかり歌えていたので、しっかり練習を重ねたんだな、と感動しました。他の学年の子達の発表も落ち着いて聞いており、だんだん成長しているなぁ、と感じました。親も子も、貴重な経験をありがとうございました。 ◇中学校でも毎年合唱コンクールがあり、一大イベントになっています。勉強と同じで、合唱も積み重ねが大切だと思います。今年度のように小学校でも合唱に力を入れてくださると、中学校での合唱もより良いものに変わっていくのではないかと思います。学年が上がるにつれて歌声がどう変化していくのかが楽しみです。 ※表現を修正して掲載させていただいていることがあります。ご了承願います。 2月6日(火) 3年生保護者の方から励ましの声【第5弾】◇声がよく出ていて、感動しました。 ◇裏声が難しい…。と聞いていたけど、とても上手に歌えていました。 ◇毎日楽しそうに練習していたので、親としても当日楽しみにしていました。小学生でこんなに上手に歌えるんだ!とびっくりしました!元気に歌う姿は本当胸打たれました。先生の指導のおかげで音楽が好きになったので、これからもずっとこの気持ちを忘れずにいてほしいです。 ◇家でも練習していましたが、やはり学年みんなとの合唱は迫力もあり聴いていて感動しました。特に3年生メドレーは次々に歌が変わっていき楽しかったです。先生のピアノも素晴らしいなぁと思いました。生き生きと歌う姿が見られて良かったです。 ◇家でよく歌っており、本番はみんなの声が合わさって凄く感動しました。裏声も綺麗でした。来年も聞きたいです。 ※表現を修正して掲載させていただいていることがあります。ご了承願います。 2月6日(火) 4年生保護者の方から励ましの声【第5弾】◇家でも一生懸命練習して、ハーモニータイムの練習も楽しみにしていたようです。難しい曲だから、どんな感じかなぁっと思っていましたが、すごく綺麗なハーモニーになっていて、本当に感動しました。 ◇裏声があって難しいと言って家でもお風呂で練習していました。緊張した表情でしたが歌っている姿を見てとても感動しました。どの子も一生懸命で、とても良かったと思います。 ◇素敵な歌声に感動しました。毎年やってもらいたいです。 ◇しっかり声も出ていて上手でした ◇時間もちょうど良く良かったです。とても上手でした。4月からずっと歌ってきた成果が出ていたと思います。 ◇コロナ禍で開催できなかった合唱発表会は、どの学年も子供達の一生懸命さが伝わり、それぞれの学年の良さが出てとても感動しました。 ※表現を修正して掲載させていただいていることがあります。ご了承願います。 2月6日(火) 5年生保護者の方から励ましの声【第5弾】◇子どもたちみんなが一生懸命歌っている姿には感動させられました。裏声を上手に使って歌っていて、先生のご指導の賜物だと思いました。 ◇兄弟が小学校にはいないので、5、6年生の発表のみ聴きましたが、体育館が震えるようなこちらも思わず涙腺を刺激されてしまいました。2学年とも迫力がすごかったです。6年生はエールと言うことで力強さと前向きな雰囲気が伝わってきましたし、5年生は仲の良さが一体感となって感じられるどちらも素晴らしい合唱でした!ひとつのことにじっくり向き合ってみんなで努力してきた成果とここまでの経過を感じられるとてもよい発表会だったと思います。 ※表現を修正して掲載させていただいていることがあります。ご了承願います。 2月6日(火) ひまわり組さんの保護者の方から励ましの声【第3弾】◇みんな歌も楽器も上手でビックリしました。 ◇ひまわり組の団結力を感じました。全員が参加出来て、とても楽しそうに発表出来ていた事が素晴らしかったです。来年度もひまわり組、色が出るような発表会を期待しています。 ※表現を修正して掲載させていただいていることがあります。ご了承願います。 2月6日(火) 3-4 道のりのちがい?
3年4組の算数の授業のようすです。「2つのコースの道のりのちがいを考えよう」というめあてで、小数の計算について学習していました。
2月6日(火) 3-3 テニピンの試合をしよう!
3年生の体育の授業のようすです。牛乳パックで作った道具を手にはめてボールを打つ「テニピン」を楽しんでいました。上手くボールを打つことができたかな。
2月6日(火) 3-2 紹介する文章
3年2組の国語の授業のようすです。作品を紹介する文章の書き方について学習していました。文の題名をどのように工夫するとよいか話し合っていました。
2月6日(火) 3-1 これがわたしのお気にいり
3年1組の国語の授業のようすです。お気に入りの作品を紹介する文章について、「組み立てメモを作ろう」というめあてで学習を進めていました。
2月6日(火) 4年 ほってすって見つけて
4年生の図工の授業のようすです。「安全に気をつけてはんをほろう」というめあてで、彫刻刀を使って版画の製作に挑戦していました。
2月6日(火) 1-4 のってみたいな いきたいな
1年4組の図工の授業のようすです。「のってみたいな いきたいな」の作品の仕上げを行っていました。いろんなパーツを組み合わせて素敵な作品ができましたね。
2月6日(火) 1-3 おれいのくびかざり
1年3組の図工の授業のようすです。「おせわになった人におれいのくびかざりをつくろう」というめあてで作品を作っていました。見守り隊の方や6年生のお兄さんお姉さんが喜んでくれる顔が目に浮かびますね。
2月6日(火) 1-2 かみざらコロコロ
1年2組の図工の授業のようすです。「おもしろいさくひんをつくろう」というめあてで作品作りに取り組んでいました。色や飾りを工夫して楽しみながら進めていましたね。
|
|