最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:26
総数:166642
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

5/16 今日の授業風景 8

1年生学活
 そらまめくんは、ふわふわのベットに寝ているね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 今日の授業風景 7

1年生学活
 そらまめのさやむきをしよう。
 今日の給食のお手伝いです。
 あかちゃんみたいなそらまめくんもいるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 今日の授業風景 6

2年生音楽
 リズムも音程もしっかりしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 今日の授業風景 5

2年生音楽
 鍵盤で「パンパカパンツ」を弾こう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 今日の授業風景 4

5年生書写
 「道」という文字を書いています。しんにょうが難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 今日の授業風景 3

3年生社会
「ぼくたちの町を知ろう」
 いってらっしゃーい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 今日の授業風景 2

3年生社会
 「向田っ子サポーター」は、「できるひとが できるときに できることを」を合い言葉に、授業サポーター、校外活動サポーター、環境整備サポーター、フリーサポーターがあります。
 本日は、3年生の活動に4年生の保護者の方が協力してくださいました。皆さんも、時間に余裕ができましたら、学校に足を運んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 今日の授業風景 1

3年生社会
「ぼくたちの町を知ろう」
今日は、校区探検に出かけます。

向田っ子サポーターの皆さんが集まってくださいました。
みんなの安全を守ってくださる方々です。
宜しくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 学校の風景 7

表彰
 裾野ライオンズクラブが、小児がんと闘う子供たちを支援する活動として、ヘアドネーション活動に取り組んでいます。本校の6年生がその活動に協力をしたため、感謝状が届きました。立派な志ですね。

 ※虹の池の睡蓮が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 今日の授業風景 7

5.6年音楽
 明日は外で練習ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 今日の授業風景 6

5.6年音楽
 スカーフをつけての練習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 今日の授業風景 5

1年生図工
 だんだんできてくる様子を先生に見てほしいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 今日の授業風景 4

1年生図工
 初めての粘土の授業です。大きなかたまりを小さく細くするのは、なかなか大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 今日の授業風景 3

3年生理科
 もんしろちょうの卵や幼虫の観察
 明日は、きゃべつを新しいものにとりかえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 今日の授業風景 2

5年生社会
 低い土地のくらし
 水害から守るために、とんな工夫のしているのでしょう。
 教科書をよく読まないとわかりませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 今日の授業風景 1

4年生社会
 静岡県の茶づくり
 再び全国1位になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 学校の風景 6

画像1 画像1
↑5年生の教室掲示
↓2年生の教室掲示
画像2 画像2

5/15 学校の風景 5

中休みの運動会練習
 明日の閉会式の練習は、どちらが勝ったことにしようか……。じゃんけんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 学校の風景 4

中休みの運動会練習
 開会式の練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 学校の風景 3

中休みの運動会練習
 雨なので、体育館で行いました。
 開会式の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 123年4時間授業
3/18 4・5年卒業式準備 1236年3時間授業 45年お弁当の日
3/19 卒業式・修了式 4年5年お弁当の日
3/20 春分の日
3/21 お休みの日

グランドデザイン

学校便り 輝く瞳

家庭向け配布物

通級指導教室

市P連 家庭教育委員会

インフルエンザ

裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051