生徒も教師も輝く三中教育の実現〜「やればできる」三中精神〜 『和と絆』

菜の花祭 合唱コンクール

朝、昼、放課後を通して練習してきた合唱です。発表前にはクラスごとに円陣を組み、気合いを入れていました。1音にこだわりながら心ひとつに素晴らしい合唱を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜の花祭 開幕

シンボルマークが披露され、power of smile 〜笑顔の力は無限大〜 をテーマに令和5年度の菜の花祭の開幕です。
画像1 画像1
画像2 画像2

お薦めの本のポップを作ろう

1年生の国語の授業で、お薦めの本の紹介カードを作っています。各自の興味関心に応じたお薦めの本をイラスト入りで紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新刊図書の案内

10月も続々と新刊図書の貸し出しが始まっています。図書の貸し出し冊数も順調に延びています。
画像1 画像1

全校集会3

任命式の様子です。生徒会本部役員、専門委員長、学級委員長の代表に任命状が授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会2

上位大会に繋がる部もあります。更なる健闘を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

今回の全校集会は、市新人戦以降の受賞報告と生徒会役員や後期の専門委員会委員長、学級役員の任命式を行いました。標語や読書感想文コンクールの表彰など、多岐にわたり報告がなされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボールクリニック

バスケットボール寄贈式に引き続き、ファイヤーボンズの多田選手を招いてクリニックが行われました。一緒にプレーしながら学びの多い時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボールの寄贈がありました。

金田建設株式会社様、福島スポーツエンターテイメント株式会社様よりバスケットボールの寄贈がありました。本校のバスケットボール部を応援したい、子どもたちの健全育成に寄与したいとの思いからの寄贈です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内球技大会 菜の花学級3

風船バレーボール大会では、白熱した試合が展開されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内球技大会 菜の花学級2

ボーリング大会の本番では、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内球技大会 菜の花学級

ボーリング大会です。まずはしっかりと練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の掲示から

朝晩がめっきり涼しくなってきました。今月の掲示です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内球技大会 2年生 3

勝てば優勝の大一番。フルセットの末優勝は。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内球技大会 2年生 2

女子バレーボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内球技大会 2年生

男子バスケットボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内球技大会 1年生 2

応援も盛り上がっています。
画像1 画像1

校内球技大会 1年生

バスケットボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内球技大会 3年生 3

男子バスケットボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内球技大会 3年生 2

3年男子バレーボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 第74回卒業式
3/15 前期・連携型合格者発表
3/19 延長清掃
郡山市立郡山第三中学校
〒963-8862
福島県郡山市菜根三丁目1番13号
TEL:024-932-5316
FAX:024-932-5317