〜 ようこそ 富田西小学校HPへ 〜

同窓会入会式(6年)

3月11日、同窓会入会式が行われました。PTA会長様より式辞を、校長先生から祝辞をいただき、代表児童が、卒業後も富田西小学校の誇りを胸に同窓生として歩んでいくことを誓いました。開会から閉会まで6年生はとても立派な態度で式に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リズムダンス(4年)

 今日の体育は、子ども達が得意なリズムダンスを行いました。曲は、「ジンギスカン」と「チェッコリー」です。踊り方の動画を見た後、さっそくダンススタート!「ジンギスカン」は、はじめはちょっと難しそうでしたが、すぐにコツを覚え、切れのあるダンスをしていました。「チェッコリー」ははじめはゆっくり、だんだん速くなる曲でしたが、それでもみんな、ノリノリで踊っていました。さすがダンスのセンスが抜群の子ども達です。みんなの笑顔がとても素敵な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった!ポートボール(4年)

 今日は体育館で行う、最後の体育でした。これまでやってきたポートボールを行いました。試合をするごとに、素早いパス回しができるようになってきた子ども達です。勝つためにチームで一生懸命作戦を考えている姿も多く見られ、ポートボールを通して様々な力が高まりました。ひたむきにボールを追いかける一人一人の姿が、心に残った体育でした。4年生のみんな!楽しかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2

トレーニングタイム(なかよし・ひまわり)

 毎週恒例のなかよしトレーニングタイムも今年度最後になりました。ひまわり学級も参加して、サーキットトレーニングを行いました。5・6年生が上手な見本を見せてくれて、安全に気を付けて平均台を渡って肋木を登ったり、リズムよくジャンプやけんけんぱをしたりして、なかよく楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ありがとう6年生の会

 6年生に感謝の気持ちを込めて、メダルを作りました。当日は、「手のひらを太陽に」を歌ったり、元気いっぱいダンスをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ゆめのまち」作り (4年)

 図工の時間に、「ゆめのまち」を作りました。材料は段ボールです。ワークスペースで1組2組合同で活動しました。段ボールカッターを器用に使って穴を空けたり、いろいろな形に切ったりして、思い思いの物を作り始めました。トンネルの形にしてくぐって楽しむグループ、秘密基地のように段ボールを組み合わせて楽しむグループなど、それぞれが目を輝かせて活動していました。子ども達の生き生きとした姿は、本当に素敵ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はリモートで全校集会を行いました。
 初めに、校長先生から「あと一か月で今の学年が終わります。それぞれの目標に向かって最後まで頑張って欲しいです。今日はお休みが多くその中でも発熱で休んだ人が多いので、感染症に気をつけて過ごしましょう。」とお話がありました。
 次に、生活委員からは今月のめあてと3月のめあての確認がありました。3月は「自分にかかわった人やものに感謝の気持ちを表しましょう。自分や友達の一年間について振り返りましょう。」というめあてです。1年間の締めくくりとして意識して過ごしていきたいと思います。
 最後に、優秀選手賞・おもいやり作文コンクール・書きぞめ展の各表彰を行いました。みなさんの頑張りの成果がたたえられました。本当におめでとうございます。

 

ありがとう在校生のみなさん(6年)

 3年生から招待状を受け取り、2年生のメダルをかけて「ありがとう6年生の会」にご招待いただきました。1年生のエスコートで、4年生の花のアーチをくぐると、6年生ひとりひとりの似顔絵や美しい壁飾り。5年生の進行で素敵なダンスや演奏を見せていただき、教室に戻ると「面白かった!」「泣きそうになった」と、とても喜んでいました。6年生はお礼に「校歌」をリコーダーで演奏しました。そのリコーダーの音色に合わせて在校生のみなさんが校歌を口ずさんでいたのがとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう 6年生の会

 三校時目に「ありがとう 6年生の会」が行われました。6年生に感謝の気持ちを伝えるために、「ミッキーマウスマーチ」と「パフ(6年生替え歌バージョン)」を練習してきました。今まで集団登校や縦割り清掃などで、お世話になった気持ちをこめて、学年合奏と呼びかけを発表しました。「6年生のみなさん、今までありがとうございました!これからも応援しています!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 通学班長会
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式練習 クリーンアップ
3/19 卒業式練習
郡山市立富田西小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字大十内85-5
TEL:024-961-8581
FAX:024-961-8582