〜 ようこそ 富田西小学校HPへ 〜

租税教室(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月24日(水)、間税会の滝田さんを講師にお迎えして、租税教室を行いました。
 私達の生活のあらゆる場所に税金が使われていることについて、わかりやすくお話しいただき、アニメやクイズも交えながら、興味深く税金について学ぶことができました。
 1億円の重さの束を持ってみる体験もさせていただき、思ったより重いことにみんな驚いていました。

野菜の苗を植えました!(2年)

 5月24日(水)生活科で野菜の苗を植えました。赤のミニトマト、黄色のミニトマト、ピーマン、それぞれ自分が選んだ野菜の苗を丁寧にポットから出して、アサガオを育てた鉢に植え、たっぷりお水をかけました。おいしい野菜が育つように毎日お世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

 命を守るための勉強「防犯教室」が行われました。
校舎内に不審者が入ったという想定で、職員室の先生方がさすまたで対応しました。
 その後の全体指導では、スクールサポーターの方から「いかのおすし」のお話や不審者に声をかけられた時の対応の仕方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会順延

画像1 画像1
 明日予定していた運動家は、天候と校庭の状態が心配されるため、明後日21日(日)に順延となります。

 20日(土)は休みです。21日(日)の運動会は、開始時刻、競技種目等は予定通りりのプログラムで実施します。素晴らしい一日になるといいですね。

 なお、来賓の皆様ならびに来年度入学児童の皆様の受付は、本部テント後ろになります。また、来賓席は、本部横となります。宜しくお願いします。

運動会準備

 下級生が下校後、6年生が運動会の準備をしました。最高学年として、影となり日向となり頑張っている6年生です。運動会が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クッキング2(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の調理実習を行いました。じゃがいもと青菜のゆで方の違いを考えながら調理しました。準備から後片付けまで、グループの友達と協力して楽しく学習することができました。

運動会全体練習

 今日17日3校時目に校庭で運動会全体練習がありました。
 全体での並び方、開閉会式での係児童の動きやラジオ体操、歌など基本的な動きの練習を行いました。気温が急に上がり心配しましたが、全員が本番に向けて頑張りました。
 5月20日(土)の富田西小学校運動会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習

 今週末は運動会。今日は、第1回目の全体練習が体育館で行われました。
整列の仕方や応援の歌の練習など開会式の練習を中心に行いました。
「ゴーゴーゴー」の歌声が体育館いっぱいに広がり、紅組も白組もやる気にあふれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬レクチャー(6学年)

5月2日(火)、会津高原どっとこむの谷戸さんより、尾瀬レクチャーを受けました。尾瀬の位置や歴史から、動植物を採取してはいけないことなどのルールやマナーについてもお話しいただきました。

6年生は興味深そうに話を聞き、メモを取り、尾瀬についての理解を深めていました。中でも自然保護のため、必要物質やゴミ等は全てヘリコプターで運ぶことにとても驚いていました。

実り多い宿泊学習となるように、引き続き総合の学習で尾瀬について学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴールデンウィーク明けの月曜日。雨の中を元気に登校してきた子どもたちを迎え、全校集会が行われました。

 校長先生からは、地域の方からお電話をいただいたお話がありました。『いつも元気なあいさつをしてくれることや思い荷物を持っていた時に「持ちましょうか?」と優しい声かけをしてもらった』という素敵な内容でした。さすが富西っ子ですね。

 生活委員による「今月のめあて」の発表の後には、全校生で「今月の歌」を歌いました。運動会まであと2週間。今週も元気に頑張ります。

クッキング(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めて家庭科の学習で調理実習を行いました。やかんでお湯を沸かして、お茶を入れました。ガスコンロを使うことも、急須でお茶を入れることも、初めて体験した子が多かったです。みんなでおいしくお茶を頂きました。

楽しく図工を行いました!(4年)

 「今日は図工は何をやるんですか〜?」図工が大好きな子どもたちです。段ボールやローラーを使って、絵の具できれいなもようを描きました。一人一人が、自分のイメージしたもようを、丁寧にダイナミックに表現していました。真剣に自分の作品と向き合う姿がとても素晴らしい子どもたちです。世界に一つだけの素敵な素敵な作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

特設クラブ顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度は、「陸上」「水泳」「合奏」の3つの特設クラブの活動が行われます。
今日は4年生以上の希望者が顔合わせを行いました。

「自分で決めて入ったクラブです。頑張れば、結果がついてきます。みんなで一緒に頑張っていきましょう。」という校長先生と担当の先生のお話を聞いて、やる気に満ちた表情の子ども達でした。

学校探検(1年)

 2年生のお兄さん、お姉さんたちと一緒に学校の中を探検しに行きました。
 2年生にやさしく案内してもらいながら、いろんなものを発見し、目をきらきら輝かせていました。音楽室で大きなたいこを見つけたり、たくさんの本が並ぶ図書室を見つけたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての清掃 (1年)

 1年生は、今日からお掃除が始まりました。
班長さんや上学年のお兄さん、お姉さんに、ほうきの使い方や、雑巾がけの仕方を教えてもらいました。優しく教えてもらって、キレイにお掃除をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検(2年)

 4月27日(木)に、1,2年生の学校探検を行いました。2年生が1年生に特別教室の場所を教えたり、廊下の歩き方を教えたりする生活科の学習です。1年生にやさしく話しかけながら校舎内を案内する2年生の姿に大きな成長を感じました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のまわり(3年)

 3年生では、新しく社会科の学習も始まりました。2年生の町探検で作った絵地図を見ながら、方位や土地の利用の様子を読み取ったり、地図記号について学習したりしています。タブレットでマップを開き、まずは自分の家を見つけて歓声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あたたかくなると(4年)

 4年生の理科では、季節による生き物の変化について学習しています。「気温が上がってきたから虫が増えてきた」「ホウセンカの葉みたいにギザギザがある」など、気温を測り、暖かさと生き物の活動の関係を考えたり、3年生で学習したことを思い出して比較したりして、詳しく観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生を迎える会(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日(月)一年生を迎える会が開かれました。一年生は六年生と手をつないでの入場です。代表委員が考えた学校に関する○×クイズや、全校生の校歌斉唱で一年生を歓迎しました。教室に戻ると、「手が小さかった」「かわいかった」という声が聞かれ、一年生とのふれあいを通して、お兄さんお姉さんとしての自覚が高まったようでした。

1年生を迎える会(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月24日(月)に、1年生を迎える会が行われました。5年生もいよいよ学校行事の準備や運営を行う立場となりました。学校に関する○×クイズを考え、問題を出しました。1年生に、喜んでもらえて嬉しそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 通学班長会
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式練習 クリーンアップ
3/19 卒業式練習
郡山市立富田西小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字大十内85-5
TEL:024-961-8581
FAX:024-961-8582