最新更新日:2024/11/21 | |
本日:35
昨日:177 総数:955878 |
5年生 慎重にほり進めて図画工作の時間。 版画で『建築物』をほっています。 彫刻刀を使うのは久しぶりなので、怪我をしないように慎重にほり進めています。 第5回 委員会活動代表委員会では、常時活動の反省と運動会のスローガンの候補を考えました。みんながやる気になるようにと一生懸命に考えていました。候補の中から、柏森小学校全員の投票で決める予定です。今年はどんなスローガンになるのでしょうか。 1年生 初めての遠足(2)たくさんの種類のサルたちの見方を教えていただいたので、似ているところ違うところに気をつけながら観察をしました。 お弁当を美味しく食べた後、WAOランドでワオキツネザルを間近に見て、学校へ帰りました。 3年生 秋の遠足楽しかったよトヨタ産業技術記念館に行きました。行きのバスに乗り込むときにハプニングがありましたが、そのハプニングも前向きにとらえ、GOGO‼️ あいさつ、見学態度、聞き方の3つを意識しながら校外学習に励んできました。また、グループそろって一番お気に入りの車の前で記念写真を撮りました。はい、チーズ‼️ 美味しいお弁当をありがとうございました。みんな幸せそうに食べていました。美味しい‼️ 3年生 重さの学習スタートです!算数では、重さの学習で、てんびんを使って物の重さを比べました。一円玉が1gであることを活用して身近な文房具の重さを量りました。3人グループで協力して量りました。楽しんで学習できました。 4年生 秋の遠足名古屋港水族館に遠足に出かけました。班で協力して行動することがメインの活動でした。時間を意識しながら行動することができていました。とっても楽しい1日でしたね! 4年生 秋の遠足遠足の様子です。すてきな笑顔です! 2年生 秋の遠足2年生は東山動物園へ行きました。 たくさん動物を見て回りました。特にレッサーパンダやプレーリードッグは「かわいい」の声がたくさん聞こえました。 お昼には、美味しそうなお弁当がいっぱいでみんな嬉しそうに食べていました。 今日はたくさん歩いて疲れていると思います。今日はゆっくり休んで、明日また元気に学校に来てくださいね。 1年生 初めての遠足(1)いよいよきょうは秋の遠足、朝から晴れています。バスに乗っていきました。 日本モンキーセンターでは、サルの多様性についてのお話を聞き、それぞれのサルについて飼育員さんからガイドも受けました。 3年生 トヨタ産業技術記念館(4組)遠足でトヨタ産業技術記念館に行ってきました。「あいさつ」「見学態度」「聞き方」の3つを意識しながら、楽しく学ぶことができました。 お弁当などのご準備、ありがとうございました。 3年生 トヨタ産業技術記念館(3組)トヨタ産業技術記念館に遠足で行ってきました。 車や織機のことを学びつつ、テクノランドで遊び、青空の下みんなでお弁当を食べ、盛りだくさんな1日でした。みな充実した表情で帰って行きました。今日はゆっくり休んでください! 3年生 産業技術記念館(2組)好天に恵まれ、楽しく遠足に行ってきました。繊維産業と自動車産業について、しっかり学習できました。総合や社会の学習に生かしていきます。 早朝よりお弁当のご準備、ありがとうございました。みんなとても嬉しそうに食べていました。 6年生 3年生と走り高跳び今日の体育では、今年度初めて走り高跳びをする3年生に跳び方を見せたり、跳ぶ時のポイントを伝えたりして交流しながら行いました。初めと比べると、3年生の跳び方が上手になっていてびっくり!上手に教えることができた結果だと思います。自分にも活かせる良い機会でしたね。 6年生の最近最近の6年生です。国語では「鳥獣戯画を読む」の学習で、いつもと少し違った説明文を学びました。互いにより良い文章を作り上げることができました。家庭科では、ナップザック作りです。ミシンを使って慎重に縫っていきます。お気に入りのナップザック完成が楽しみですね。 3年生 国語 山小屋で三日間すごすなら国語「山小屋で三日間すごすなら」の学習で、山小屋で班のメンバーと3日間過ごすなら、何をしたいか、またどんなものを持って行くかを話し合って決めました。持って行くものは5つまでしか選べないという条件で話し合い、和気あいあいと意見を交流させていました。最終的にどんなものを持って行くことにしたかを班ごとに発表する時間もとりました。どの班も上手に発表していました。 1年生 リース作り5月に種を蒔いて、夏休みに花と実、そして種を観察したアサガオの蔓を使ってリース作りをしました。蔓は想像以上に伸びていて、背丈よりずっと長かったです。 リース作りをした後、根の観察もしました。「ヒゲモジャだあ!」植木鉢いっぱいに根を張っていて土を落とすのが大変でした。 リースには、どんぐりなど飾り付けをして持ち帰る予定です。 5年生 福祉実践教室 その25年生 福祉実践教室その1総合的な学習の時間に「福祉実践教室」を行いました。「点字」「車椅子」「手話・要約筆記」「高齢者疑似体験」「ガイドヘルプ」の5つの講座に分かれ、障がいのある方の生活を体験したり、困り感に寄り添い考えることができました。 1年生 英語活動先週に続いてジョジョ先生が1組に来てくださいました。復習で虫たちの名前を確かめることから始まりました。きょうは、カードを使って虫の姿と名前を学習するゲームをしました。そして、先週学習した「WASABI GAME」をしました。 虫の名前をいくつか言えるようになりました。 2年生 栄養教諭の先生のお話を聞きました先週、給食後に栄養教諭の先生からお話を聞きました。 野菜のよい働きを教えていただき、「これからは野菜をたくさん食べよう」と話していました。給食にもたくさん野菜が入っているので、給食もたくさん食べられるといいですね。 |
|