1月11日 リズム縄跳び(4年生)1月11日 今日も笑顔いっぱい(休み時間のリズムなわとび)練習したい子はそれに合わせて、跳んでいます。 ひととおり跳ぶと、結構な運動になります。 日に日に跳び方が軽くなり、上達していく子どもたち。 すごいなあと感心します。 1月10日 3学期の漢字(5年生)とめ・はね・はらいや、偏(へん)、意味の違いに気をつけながら漢字ドリルに丁寧に書くことができました。 1月10日 詩(5年生)その1つとして、図書館で詩について書かれた本を探し、 1つ詩を選び、画用紙にかいて廊下に掲示して紹介をしました。 色んな詩があり、それぞれに良さがありますね。 同じ詩を選んだ子もいますね。 1月10日 表をつかって考えよう(5年生)表に書いてみまりをみつけることがポイントですね。 1月10日 大きいかず(1年生)1月10日 ICT研修会1月10日 書き初め(2年生)1月10日 今日も学びいっぱい (3年生)1月10日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」鍵盤ハーモニカや図工で必要なものなど、荷物を手に提げて登校している子が多かったです。 3学期の目標は、もう決めましたか。今日、学級で取り組むかもしれませんね。 みんなが笑顔いっぱいで3学期を過ごせますように。 1月9日 3学期が始まりました(6年生)今日は冬休みの出来事を話したり、宿題を集めたりしました。友達に久しぶりに会えて、笑顔がたくさんみられました。また、避難訓練では静かに素早く行動し、6年生らしく訓練に取り組むことができていました。 始業式でもお話があったように、6年生は残り49日の小学校生活です。3学期も笑顔いっぱいで過ごしていきましょう。 1月9日 避難訓練(地震)避難する時の基本は、「お・は・し・も」ですが、中でも、「し」の「しゃべらない」は、とても大事なことです。 声を出すと、よけいに興奮したり大事な指示が聞こえなかったりするからです。 1月1日のお正月、石川県で大きな地震がありました。 また、2日には、大きな飛行機事故もありました。 この事故では、ジャンボ機の客室乗務員が 「静かにしてください」「姿勢を低くしてください」「荷物を取らずに歩いてください」 と指示しました。 全員が「静かに」指示にしたがったおかげで、379人全員が、5分で無事に避難できたそうです。 「静かに指示を聞く」「静かに移動する」 これが、いかに大切かが分かります。 毎日の下校でも、この訓練を兼ねていると思って、実践してほしいと思います。 1月9日 今日も笑顔いっぱい(3学期始業式)新しい年が始まりました。今日から3学期。久しぶりに、学校に子どもたちの明るい声と笑顔が戻ってきました。子どもたちには、始業式で次のように話をしました。 お正月は、家族と楽しく過ごせましたか? みなさんもニュースで知っていると思いますが、1月1日に、石川県では大きな地震が起こりました。 本当なら、みなさんと同じように、今日から3学期を迎えるはずでしたが、多くの小中学校は、避難所になっていて、いつ、学校が始まるか分からない状況です。 今朝の新聞には、男の子が先生と一緒に、避難所となった学校の廊下を掃除している記事が載っていました。 「勉強道具は、家の中にあるけど、家の中がめちゃくちゃになっている。 学校で、みんなと会いたい。」 石川県の子どもたちのことを心にとめながら、私たちにできることをがんばっていきたいと思います。 さて、新しい年、令和6年が始まりました。 今年は、「辰年」です。 今日は、3学期始業式の式辞として、「たつ」にまつわる話をします。 「たつ」は、「りゅう」ともいいますね。 十二支の中では、唯一、架空の動物です。 龍が大空高く のぼっていく姿は、「困難に立ち向かっていく、『力強さ』」 のシンボルとも言われています。 とても縁起がよく、「がんばるぞ!」という明るい気分になります。 令和6年が、南っ子全員と先生方にとって、この「辰年」にふさわしい、力強い年になりますように、と願っています。 新年は、だれにとっても、前向きな気持ちでスタートするチャンスです! 空高くのぼっていく、力強い龍(りゅう)のように、みなさんも、夢や目標に向かって進んでいきましょう。夢や目標は、大きくても小さくてもまったく構いませんが、「言葉」にすると、「がんばるぞ」という気持ちが、より、高まります。 途中で、あきらめてしまいそうになったときは、 「あと少しだけ、がんばろう」と、こちらもぜひ「言葉」にしてみてください。 不思議なもので、人は「言葉」にすることで、気持ちがついてきます。 きっと、その先には、新しい可能性が広がっていくことでしょう。 さて、今日から始まる3学期。一番短い学期です。何日登校できるか、 もう数えた人はいますか? 1年生〜5年生は51日。6年生は、49日です。 どの学年も、次の学年へと、龍のように高くのぼっていくことをイメージしながら、そのための「大事なまとめの学期」としていきましょう。 特に6年生は、この3学期が大和南小学校での最後の日々となります。 限られた日常を、大事にしてほしいと思います。 保護者の皆様、地域の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月9日 3学期始業式(4年生)1月9日 3学期が始まりました(3年生)1月9日 3学期スタートです(1年生)1月5日 えがお いっぱい1月4日 あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします みなさん、元気に過ごしていますか。今年は、たつ年ですが、学校のうさぎさんも元気ですよ。 今年も一年ありがとうございました。12月28日 不安や心配なことがあったら
冬休みに入り、約一週間がたちましたが、いかがお過ごしでしょうか。
普段とは違う日々を過ごしたり、年末年始はいつもとは違う人と会ったりすることもあるでしょう。 その中で、不安や心配を感じることがあるかもしれません。また、1月に入ると「もうすぐ学校だな」と不安を感じることもあるかもしれません。 そんな時は、下の「愛知県の心の相談体制」というところをクリックして、相談してみましょう。誰かに相談すると楽になると思います。 愛知県のこころの相談体制 |
|