最新更新日:2025/01/07 | |
本日:428
昨日:103 総数:868561 |
3月11日(月) 5年 卒業式に向けて
5年生の学年音楽で、卒業式に6年生に送る歌の練習をしていました。6年生に感謝の気持ちと中学校生活をがんばってほしいという応援の思いを伝えようと、一生懸命取り組んでくれていました。最上級生への階段を、また一つ登る大切な時間になりましたね。
3月11日(月) 5年 卒業式に向けて
5年生の学年音楽の授業のようすです。とても美しい歌声が体育館いっぱいに広がっていました。
3月11日(月) 6-1 海の命3月11日(月) 6-2 Do you know?3月11日(月) 6-3 海の命
6年3組の国語の授業のようすです。「太一の心情の変化を読み取ろう」というめあてで学習を進めていました。大和中学校の先生たちが、みんなの授業を参観してくれました。がんばっている様子を見てもらえましたね。
3月11日(月) 今日のひまわりさん
ひまわり組さんの5時間目の授業のようすです。粘土の作品作りやクロムブックの計算練習に取り組んでいました。
3月11日(月) 1-1 今日もおいしくいただきました!
1年1組の給食にお邪魔しました。ちょっと行くのが遅かったので片付けの人に席に戻ってもらってごめんなさいでした。もう食べ終わった人が多かったですね。
3月11日(月) 1-2 今日もおいしくいただきました!
1年2組の給食にお邪魔しました!「食管が空になりました」と教務先生が教えてくれました。もりもり食べましたね!
3月11日(月) 1-3 今日もおいしくいただきました!
1年3組の給食にお邪魔しました!
3月11日(月) 1-4 今日もおいしくいただきました!
1年4組の給食にお邪魔しました!
3月11日(月) 2年 半分の半分3月11日(月) 2年 ていねいに書く!
2年生の書写の授業のようすです。「文字の形や書くいちに気をつけて書こう」というめあてで学習を進めていました。
3月11日(月) 4年 神戸のふっこうはぼくらの手で
4年生の道徳の授業のようすです。「神戸のふっこうはぼくらの手で」の教材を使って「みんなのために働くことの大切さとは何だろう」というテーマで考えたことを伝え合いました。
3月11日(月) 4年 お楽しみ会の計画
4年生の学級の時間のようすです。クロムブックの機能を使って意見交換をしながら、みんなで楽しめるレクリエーションの計画を立てていました。
3月11日(月) 3年 そろばんを使って
3年生の算数の授業のようすです。「そろばんで、くり上がりの計算をしよう」というめあてで学習を進めていました。
3月11日(月) 3年 ゴムゴムパワー3月11日(月)掃除 ひまわり組
今日のひまわり組の掃除の様子です。床の雑巾がけをしているところです。教室の隅々まできれいになるように心がけています。みんな一生懸命掃除をして、へとへとになるまで頑張っています。
3月11日(月) 見守りありがとうございます!
気持ちのよい青空が広がりましたが、手袋ないと指先がとっても冷たく感じる朝になりました。校区の各交差点では、PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんがあたたかい笑顔で子どもたちを迎え、横断のサポートをしてくださいました。ありがとうございました。
3月11日(月) 見守りありがとうございます!
今朝の見守り活動のようすスナップです。あたたかいお声かけをありがとうございました。明日は雨降りの予報です。傘をさしての移動になりますが、安全第一に登校できるように、見守りをよろしくお願いいたします。各ご家庭でも気をつけて登校するようにお子さんへお声かけをお願いいたします。
3月11日(月) 6年ウェブ展覧会【卒業文集の作品紹介】僕の小学校生活の思い出は、数えきれないほどあります。そのなかでも特に印象深いのは、1泊2日の修学旅行です。 1日目の最初は、法隆寺に行きました。法隆寺には、有名な五重塔や僕が知らなかった講堂や金堂などがありました。僕は歴史が好きなので、目の前に、現存する世界最古の木造建築があると思うと、なんだかワクワクしてうれしい気持ちになりました。大宝物蔵院には、反木に書かれた十七条の憲法もあり、とても輝いて見えました。昼食は、法隆寺の近くの弁慶で、釜飯と味噌汁を食べました。次に、東大寺へ行きました。東大寺には家族で行ったことがあったのですが、改めて見ると大仏や大仏殿などがすごく大きく見えました。大仏殿から帰る途中、友達がしおりを水路に落としてしまいました。そして、先生が「法隆寺にあった水難よけのタイ石を踏んでこなかったのか。」と言い、みんなで笑っていました。楽しみにしていた1日目のお土産は、東大寺南大門の前の通りで買いました。友達にあげるもの、弟にあげるもの、自分がほしいものを計画通りに買うことができました。その後、お宿いしちょうへ向かいました。 宿では、1日目の振り返りを書いたり、こづかい帳をつけたりした後、大広間で夕食を食べました。でも、少し冷めていました。風呂から出た後は、八ツ橋を食べたり、トランプに勝った人からソーラン節を踊ったり、テレビでビッグモーターのニュースが流れてみんなで騒いだりと、様々なことがありました。 2日目の朝、大徳寺大仙院に行きました。座禅体験は、思ったよりも長く、足が痛くなりましたが、その後に飲んだ抹茶が絶品でした。次に鹿苑寺、通称金閣へ行きました。間近で見る金閣は、教科書で見たものよりもさらにきらびやかで感動しました。最後に清水寺へ行きました。清水の舞台から見る景色がとてもすばらしかったです。2日目のお土産は、清水坂で買いました。おこづかいを使い切るつもりでしたが、余ってしまいました。 僕にとっての修学旅行は、友達がいたからこそ楽しく愉快で一番印象深い思い出になりました。中学生になっても、友達を大切にし、仲を深めていこうと思います。 |
|