3.01 Let’s go! (5年生)
今回も担任が交代して授業をしました。
それぞれのクラスで、資料を通して考えたり、プリントに考えを書いたり、送る会の前の時間でしたがみんな集中して取り組めていました。 次回の道徳で、担任が交代するのは最後になります。 3.01 卒業式準備 (5年生)
5時間目に、卒業式に向けての会場準備をしました。
いすや机を出すことが主な仕事でしたが、指示されたことをきちんと守って、自分たちで考えながら準備ができていました。 高学年としてすばらしい姿でした。 今後も準備が続きますが、今回のようにしっかりとできるといいですね。 3.01 6年生を送る会 (5年生)
6年生を送る会が行われ、5年生は呼びかけやトワリングの演技、合唱をしました。
6年生から、拍手や歓声をもらい、練習以上にすてきなパフォーマンスができました。 また、他の学年の出し物を盛り上げたり、拍手をしたり、前向きに参加できている場面も多く、よい行事になりました。 6年生のすばらしい姿を手本に、これからもさらにレベルアップしていけるといいですね。 03.01 2年生の思い出 図工(2年生)
2年生の思い出をねん土で表現しました。楽しかったね、2年生!
2.29 図工(2年生)
「くしゃくしゃぎゅっ」を行いました。新聞紙で袋を作り、その中に新聞紙を入れて、生き物を作りました。ガムテープやひもを使って楽しく制作していました。
2.29 6年生を送る会の最後の練習(3年生)2.29 今日の給食
今日の給食は
白玉うどん 五目あんかけうどん 牛乳 ちくわのいそべ揚げ 菜花のおひたし でした。 今日は春の野菜である、菜花を使いました。菜花には独特な苦みがありますが、今日の給食の菜花は苦みの少ない食べやすい菜花でしたね。明日から3月です。給食は食べ物で季節を感じることができるように考えています。春の野菜の菜花をぜひ覚えてください。 2.29 Let’s go! (5年生)
(1・2枚目の写真)音楽 送る会の歌
明日の送る会で歌う合唱の練習をしました。歌う時の姿勢や声の出し方を確認しながら練習しました。 (3・4枚目の写真)家庭科 エプロンづくり エプロンづくりもいよいよ終盤。ポケットをつけたり、最後の仕上げをしたり、完成が近づいてきました。 (5・6枚目の写真)図画工作 ワイヤーアート 作り方の説明を聞いたり、針金を切る時のポイントを動画で確認したりしました。 明日からは3月です。5年生の学校生活も残りわずかとなりました。最後まで1日1日を大切に、積み重ねをしていきたいですね。 229 みんなで「わ!」(1年生)2.29 見守られて登校(PTA)PTA交通立番の保護者様や地域の見守り隊の方々に見守られ、安全に登校できました。ありがとうございました。 02.29 はこの形その2 算数(2年生)
ねん土(頂点)とかぞえ棒(辺)を使って、はこの形を作りました。頂点は8つ、辺は12あることを知りました!
2.28 未来へ(4年生)
今日の給食は、オムライスでした。
自分で卵を広げて、ご飯の上に乗せ、ケチャップをかけて食べました。 子どもたちの中には、ご飯にケチャップを混ぜてケチャップライスにしている子やケチャップで絵をかいている子もいました。 楽しくおいしく食べられてよかったです! 2.28 いよいよ、次は本番! (5年生)
今日が送る会の本番前最後の練習でした。
3回の練習の中でも、日に日に上達しています。 本番でも、見る人聞く人に気持ちが届く発表ができるといいですね。 2.28 元気いっぱい(校長より)ドッジボール、おにごっこ、なわとび、遊具遊び・・ 元気いっぱいに遊んでいる子どもたちの姿を見て、わたしも元気になれます。 「あっ、校長せんせーい!おかえりなさーい!」 昼休みに出張から帰ってきたわたしを見つけて、大きな声であいさつをしてくれた子たちもいて、なんだか本当にいつも子どもたちに助けてもらっているなと思いました。 2.28 今日の給食
今日の給食は
セルフオムライス(ピラフ、オムライスシート)牛乳 ケチャップ ホワイトシチューでした。 今日は自分でオムライスを作って食べました。 今日の給食をとても楽しみにしている人もたくさんいました。 ケチャップで絵を描いている人もいましたね。 2.28 Let’s go! (5年生)
(1・2枚目の写真)算数 速さ
時速、分速、秒速の関係を学びました。 (3・4枚目の写真)図画工作 版画 作品の裏から、絵の具で彩色をしました。 どんな色だときれいに見えるのかを考えながら、みんな集中していました。 (5・6枚目の写真)体育 サッカー 3人グループでパスの練習をしたり、ミニゲーム形式で練習をしたりしました。 02.28 はこの形 算数(2年生)
工作用紙を使って、はこ作りをしました。
6枚の面を書いて切って、作りました! 2.27 6年生を送る会の練習(2年生)
3月1日の送る会に向けて、学年の出し物の練習を行いました。
歌やダンスを頑張って練習しました。 2.27 第7回黒田小学校学校運営協議会の報告について
【第7回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和6年2月26日(月曜日) 15:00〜 2 場所 黒田小学校 会議室 3 公開 4 傍聴人0名 5 出席者11名 6 議題と審議の内容 以下の議題について承認されました。 ○学校評価について ○学力テストと次年度に向けての取り組みについて ○学校教育目標について ○その他 問い合わせ先 本校教頭 2.27 うれしかったこと(校長より)「校長先生、今から『演劇係』が発表するから、見に来てください」 と、4年生の教室に招待されました。 電子黒板を使った創作音読劇の発表でした。 2学期から係の子たちで協力して作ったそうです。 びっくりしたのは、ストーリーがとてもしっかりと作られていたことです。 4年生で、こんなふうにお話を作ったり演技したりできるんだなと感心してしまいました。 発表している子どもたちの真剣な表情も、終わった後のホッとした表情もどちらもとてもすてきでした。 そして、その発表を見ているほかの子たちの応援しているような表情もすてきでした。 とてもうれしいひとときでした。 |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|