最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:61
総数:629205
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

令和6年度 4月行事予定・下校時刻

本日、1〜5年生に配付をしました。
確認をお願いします。

令和6年度 4月行事予定・下校時刻
画像1 画像1

朝の活動【2月29日(木)2年生】

今日で2月が終わります。来月に向けてのお知らせプリントが配付されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の活動【2月29日(木)3年生】

保健だよりで、自分の健康について振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今、私は、ぼくは【2月28日(水)6年生】

効果的なスピーチの仕方についてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーホーの白い馬【2月28日(水)2年生】

話を聞いて、心に残ったことを書こうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語で話そう【2月28日(水)1年生】

天気を英語で話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もがんばろう【2月29日(木)たんぽぽ】

今日の準備を進めていています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校です【2月29日(木)全児童】

今日もたくさんのPTA・見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、14:30の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【2月29日(木)本校自慢のウサギたち】

今日は、夕方になると雨の予報となっています。ショコラは、立ち上がることはありませんでしたが、入口で出迎えてくれました。
画像1 画像1

調べて話そう、生活調査隊【2月28日(水)4年生】

発表するための資料を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

計画を立てて、工夫して作ろう【2月28日(水)6年生】

おでかけエコバッグをつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝の気持ち【2月28日(水)4年生】

6年生を送る会の練習が進められています。6年生に感謝の気持ちが届くようがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしの学校じまん【2月28日(水)3年生】

組み立てを考えて、発表原稿をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしの学校じまん【2月28日(水)3年生】

組み立てを考えて、発表の準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています【2月28日(水)たんぽぽ】

1年生は、思い出の絵を色塗りしています。
2年生は、ひらがなの練習をしています。
3年生は、漢字の練習をしています。
4年生は、計算検定の結果を受け取りました。とってもがんばりました。
5年生は、サッカーでゲームをしています。
6年生は、未来の自分の姿を思い浮かべて、作品をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーホーの白い馬【2月28日(水)2年生】

話を聞いて、心に残ったことを書こうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー【2月28日(水)5年生】

ルールやゴール・コートの工夫をしながら、ゲームを進めています。 
画像1 画像1

1年を振り返って【2月28日(水)1年生】

思い出の絵の色塗りが完成に近づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もがんばろう【2月28日(水)たんぽぽ】

今日の準備を進め、朝の活動に入ろうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校です【2月28日(水)全児童】

今日もたくさんのPTA・見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、14:30の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1


新しいホームページへはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校生活
3/11 集金日

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

事務部

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp