最新更新日:2024/12/27
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

4月22日(土)サッカー部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日サッカー部は、萩原中学校と練習試合を行いました。技術や身体能力の高い相手に対して、自分たちが練習してきたことを試すよい機会となりました。
 5月4日(木)にはU-15の大会があります。まずはその大会を目標に、今日の試合でうまくいかなかった点を改善をしていきたいと思います。

4月22日(土) ソフトボール部女子

雲ひとつない晴天の下、基礎的なキャッチボールやノックを練習した後、応用的な動きを中心に活動を行いました。絶対に点を取られては行けない場面で、どのようなプレーが想定されるのか、ひとつひとつ場面設定を行い何パターンも練習を行いました。守備役もランナー役も駆け引きをしながら、実践に近い形で、緊張感を持って取り組むことができました。

《新一年生のみなさんへ》ソフトボール部で活躍する先輩たちは、未経験者で中学からはじめた先輩ばかりです。練習を積み重ねる中で、技や心を磨いてきました。昨年度は夏大3位、新人戦優勝という輝かしい成績をおさめることもできました。誰にでもチャンスがあります。未経験者でも大歓迎です。興味があれば、ぜひ一緒に白球を追いかけましょう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(土) 部活動(男子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスケットボール部の活動の様子です。自分たちでメニューを考えて練習しています。

4月21日(金) 社会の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会では「いろいろな見方で世界の国を知ろう」というめあてで、授業が行われました。
 生徒たちは映像を視聴しながら、集中して授業に取り組むことができていました。

4月21日(金) 1年生体験入部

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の2回目の体験入部がありました。第2希望の部活動に参加しました。よく考えて,自分に合った部活動を選んでほしいと思います。

4月21日(金) 図書館開館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2、3年生を対象に図書館を開館しました。昼放課になると、開館を心待ちにしていた生徒がどんどん入ってきて、興味をもった本を手にする姿がみられました。
 1年生のみなさんは、授業での図書館オリエンテーションが終わってから利用できます。たくさんの本の中から、お気に入りの本を見つけ出してみましょう。
※現在、カウンターには勉強に関する本が置かれています。勉強法に悩んでいる人は、手にとってみましょう。

4月21日(金) 花の水やり(園芸委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は2年男子園芸委員の生徒が水やりをしています。正門前の花壇は、少し寂しくなりましたが、夏から秋に向けた準備が少しずつ進められています。
 正門脇の花壇は、校内のいたるところに植えてあったキキョウを移植しました。すでにたくさんの青々とした葉がみられます。

4月21日(金) 読解力の育成をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週1回、朝の時間を利用して、読解力の育成をめざした問題演習に取り組んでいます。5分程度で解くことができる内容です。教科書など文章を正しく理解し、必要な情報を読み取る力を身につけていきます。

4月20日(木) 道徳の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳の様子です。部活動の体験入部が始まった今、先輩としてあるべき姿について考えました。
 黒板を使って生徒の意見を整理したり、Chromebookを活用したりするなど、各学級で工夫しながら学習しています。

4月20日(木) 道徳の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳の様子です。今回は、各学級担任・副担任の先生が選んだ題材で学習しました。
 真剣に資料に向き合う姿や活発に意見交流する姿がみられました。題材を通して、自分自身の生き方を考える時間となりました。

4月20日(木) 学年懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年の学年懇談会を行いました。保護者の皆様にはお忙しいところご参加いただき、誠にありがとうございました。
 学年主任や学年担当から、各学年の重点目標や学習・生活、行事について説明いたしました。1年キャンプ、2年校外学習、3年修学旅行の持ち物など詳細については、決まり次第お知らせします。しおりをご自宅に持ち帰った際にご確認ください。
 なお、本日参加できなかったご家庭には、後日資料をお配りいたします。ご不明な点は、担任・学年までお問い合わせください。よろしくお願いいたします。

4月20日(木) PTA・協力会総会での校長あいさつ(学校方針説明と担任紹介)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(PTA・協力会総会 校長あいさつから抜粋)
 4月7日、新しく241名の1年生を迎えて、全校生徒747名で令和5年度をスタートしました。

【本年度の目標】
 生徒たちには「夢へのチャレンジ やりきる中中スピリッツ」をキャッチフレーズに、目標設定をして、その達成のために自分が決めたことをひとつひとつやりきっていこうと話をしています。中部中の生徒であることに誇りが持てるような学校づくりを実現したいと考えています。

【学習について】
 授業の様子は学校のウエブページでアップしていますが、各学年ともに授業に集中してがんばっている様子を感じていただけると思います。どの学年もよいスタートが切れていると思います。
 本校は、リーディングスキル(読み取る力)をつけていくことを学校の重点努力目標の1つに掲げています。一宮市の研究指定を受け、これまで3年間、研究を進めてまいりましたが、今年度も取り組みを継続し、授業の中では、書かれている文章や資料から、どんなことを主張しているのか、何が読み取れるのかを自分なりに考え、自分の意見としてまとめて、友達にアウトプットする(わかりやすく説明をする)場面を設けるようにしていきます。

【生徒との関係づくり】
 中学生は多感な時期です。学習面ばかりでなく人間関係や将来の進路などで悩むこともあると思います。学校では、学級担任が身近な相談相手ですが、私たち教職員は、学級や学年の枠にとらわれず、一人一人の生徒を全教職員で見守ろうと声を掛け合っています。何か心配なことがありましたら、担任や副担任、学年主任、部活動顧問など、話しやすい教職員に声をかけてください。わたしたちは組織で動いています。情報共有しながら、よりよい方向に向かうよう努力してまいります。

 本日はPTA・協力会総会ということで、令和4年度の総括と令和5年度の取り組みについてご承認を頂きました。
 これまで、役員をつとめていただいた皆様、本当にありがとうございました。そして、これからお世話になる新役員をはじめ会員の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
 大人が協力すれば、かならず子どもはよくなっていくものです。そのためにも学校と保護者の皆様との連携を継続して、生徒たちの健やかな成長を見守っていきたいと思います。
 今後も本校の教育活動に対し、ご理解、ご支援を賜りますよう、お願いいたします。

4月20日(木) PTA・協力会総会において

 PTA・協力会総会の議題の中で、令和5年度の事業計画並びに予算案が承認されました。
 今後、部活動や授業で必要な物品の購入や大会参加費等に充てさせていただきます。
 ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木) 感謝状の贈呈

 PTA実行委員として、3年間お勤めいただいたことに敬意を表し、感謝状の贈呈が行われました。壇上では代表してPTA会長様に、終了後は校長室で贈呈式を行いました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(木) PTA・協力会総会を開催しました。

 本日、PTA・協力会総会を無事終えることができました。
 退任された6名の役員の皆様、3年間ありがとうございました。
 また、新役員に承認された委員の皆様、これから1年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木) 国語の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の授業で、「1年生の決意表明」をテーマにスピーチ発表会が行われました。今年頑張りたいことを漢字1文字で表し、生徒は堂々と発表することができました。
 頑張りたいことの実現に向けて、これからもこつこつと努力してほしいと思います。

4月19日(水) 1年生 体験入部の様子

 第1希望の部活に体験入部を行っている様子です。けがや熱中症にならないよう、休憩を挟みながら活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 1年生 体験入部の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。

4月19日(水) 1年生7限の様子

 学級目標決めを行っている様子です。よい学級をめざすために、それぞれが意見を出し合い、話し合いが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 場を清め,ひたむきに。

 黙道清掃を行っています。どの学年も,膝をつき丁寧に雑巾をかけている姿に,清掃への取り組む姿勢が伺えます。
 3年生の丁寧な箒の使い方,隅の隅まで雑巾をかける姿勢は,自分磨きに繋がっていると感じます。
 黙々と場をきれいにすることで,過ごす人たちが快適に。快適で,笑顔がある環境が自分自身の成長に繋がっていきます。そんな各学年の清掃に,感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226