最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:56
総数:629260
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

伝言板【6月21日(水)5年生】

電動糸のこぎりを使って、伝言板をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

計算検定【6月21日(水)4年生】

これまでの成果を発揮しようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

計算検定【6月21日(水)1年生】

初めての計算検定。落ち着いて問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算検定【6月21日(水)3年生】

日々の学習の積み重ねを検定で発揮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校です【6月21日(水)全児童】

早朝から、資源回収をしてみえる地域の方々にも守っていただきました。今日も、たくさんのPTAの方々・見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございました。今日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【6月21日(水)本校自慢のウサギたち】

今日は夏至です。太陽が最も北から登って沈みます。北半球にある日本では、昼が一番長い日です。昼が長いため、疲れがたまってきている人もいると思います。ご自愛くださいね。きなこと子ウサギたちは、ボランティアの方々が育ててくださっていたイチゴの葉やつるを、喜んで食べています。(みなさんもイチゴをいただきましたね)イチゴの葉を喜んで食べることは、ウサギを愛する地域の方から教えていただいたので、試しにあげてみました。浅井中小学校では、たくさんの優しい心のおかげで、動物も植物も元気に育っています。感謝です。
画像1 画像1

図を つかって 考えよう【6月20日(火)2年生】

図の見方やかき方を知り、図を使って考えていこうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

要約するとき【6月20日(火)4年生】

自分が決めた物語や説明文を要約しようとしています。
画像1 画像1

活動の様子【6月20日(火)のたんぽぽ】

休み時間、積み木やカードゲームなど自分の好きなことをして過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボール投げゲーム【6月20日(火)1年生】

ボールがうまく投げれるように、気をつける点を決めて練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きな数と数直線【6月20日(火)3年生】

1目盛りの大きさに気をつけて数の直線を読もうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子【6月20日(火)のたんぽぽ】

それぞれの学習課題に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【6月20日(火)のたんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽は、「かえるのがっしょう」の鍵盤ハーモニカのテストでした。音楽の先生の前で、一人で演奏ができました。
 4年生はハンドベースボールで、チームごとに分かれてキャッチボールの練習をしました。どうやるとうまくいくか考えて、仲間どうしで声をかけ合っていました。

リズムとなかよし【6月20日(火)1年生】

「たん」と「たた」のリズムを意識して、ことばのリズムを手でたたいたりして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

しっかりと聞いています【6月20日(火)6年生】

英語の聞き取りテストに取り組んでいます。
画像1 画像1

漢字練習【6月20日(火)2年生】

ドリルを使って漢字の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字検定【6月20日(火)3年生】

がんばって漢字検定に取り組もうとしています。
画像1 画像1

合同な図形【6月20日(火)5年生】

合同の意味を確認して、合同な図形の性質を考えようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とじこめた空気や水【6月20日(火)4年生】

とじこめた空気や水の性質について学んだことを学習や生活に生かす場面を確認しています。
画像1 画像1

登校です【6月20日(火)全児童】

今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1


新しいホームページへはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校生活
3/11 集金日

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

事務部

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp