最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:56
総数:629259
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

読み聞かせ〜お楽しみに〜【9月22日(金)全児童】

9月29日(金)ひなたぼっこさんによる読み聞かせが、屋内運動場で行われます。今日は、その準備と練習をするため、ひなたぼっこの皆さんが来校くださいました。児童の皆さん、当日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1

活動の様子【9月22日(金)のたんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は名鉄バスに乗って一宮中央図書館へ見学に行きました。図書館の利用の仕方や、働いている方たちのこと、どんな本がどれくらいあるか等、たくさん教えていただきました。
4年生は5,6時間目に環境教育の一環として、新聞紙を使ったエコバッグ作りをしました。2〜3人で1つ完成させて、今度ペア学年の2年生にプレゼントするそうです。

活動の様子【9月22日(金)のたんぽぽ】

それぞれの活動に意欲的に取り組んでいます。今週もよく頑張りました。週末しっかり休んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境にやさしく【9月22日(金)4年生】

環境にやさしい取り組みとして、新聞紙でエコバックをつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小型ハードル走【9月22日(金)4年生】

ハードル走を行うにあたり目標をたてました。あらかじめ、水分補給をしっかりと行い、自分のめあてに合った練習の場を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気に戻ってきました【9月22日(金)2年生】

中央図書館から元気に帰ってきて、給食を食べています。「楽しかった。」という声がたくさん聞かれました。中央図書館の方からは「ルールやマナーを守り、しっかりできる子たちですね。」との声をいただいたそうでうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食【9月22日(金)1年生】

おいしい給食に笑顔があふれています。思わずVサインをする子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食【9月22日(金)1年生】

笑顔いっぱい、おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中央図書館に行ったよ!【9月22日(金)2年生】

見学のあとの質問タイムです。
「図書館には何冊ぐらい本がありますか?」
「約58万冊です。」
しっかりメモメモ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央図書館に行ったよ!【9月22日(金)2年生】

中央図書館のひみつをたくさん教えてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央図書館に行ったよ!【9月22日(金)2年生】

今日は本を一冊借ります。お気に入りの本を探します。探している本が見つからない子はスタッフさんに一緒に探してもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

中央図書館に行ったよ!【9月22日(金)2年生】

館内にあるものを見せてもらいます。ベビーカーや貸し出しカート、自動の貸し出し機などがあることにビックリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央図書館に行ったよ!【9月22日(金)2年生】

中央図書館に到着。
係の方から図書館の使い方や本の借り方の説明を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央図書館に行ったよ!【9月22日(金)2年生】

名鉄バスに乗って図書館に向かいます。
車内のマナーも守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どれみのうた【9月22日(金)1年生】

どれみのうたに合わせて、どれみ体操の発表会をしています。発表をしている子をみんなで応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

立体の体積【9月22日(金)6年生】

複合図形の体積の求めています。いろいろな求め方があり、自分が使った求め方をどんどん発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たずねびと【9月22日(金)5年生】

広島に行くことを決めるまでの「綾」の心情や、広島での「綾」の心情の変化について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小型ハードル走【9月22日(金)4年生】

小型ハードルの走り越し方を知り、一定のリズムで越えながら走り抜こうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の活動【9月22日(金)3年生】

ドリル学習に取り組んでいます。
画像1 画像1

中央図書館へ行ってきます【9月22日(金)2年生】

今日は、中央図書館に見学に行きます。朝から、楽しみな顔があふれています。安全に気をつけていってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2


新しいホームページへはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校生活
3/11 集金日

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

事務部

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp