最新更新日:2024/06/28
本日:count up55
昨日:61
総数:629258
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

もうすぐ冬休み【12月21日(木)2年生】

冬休みの宿題が配られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

まとめよう(国語)【12月12日(木)1年生】

読み取りと漢字のまとめのテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もがんばろう【12月21日(木)たんぽぽ】

寒いなかでの登校でしたが、朝の準備をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校です【12月21日(木)全児童】

とても寒いなかでの登校となりました。そんななか、今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、14:55の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【12月21日(木)本校自慢のウサギたち】

これまでにない寒さを感じる朝となっています。寒さに負けず、ウサギたちは元気いっぱいです。児童の皆さん、風が冷たくてとても寒い朝となっていますので、暖かい服装で登校してください。゛
画像1 画像1

買えますか?買えませんか?【12月20日(水)2年生】

98円のもの5つを500円で買えるかどうか、105円のもの3つを300円で買えるかどうかを判断して、その根拠を説明しようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています【12月20日(水)たんぽぽ】

1年生は、漢字のふりがなを書いています。
2年生は、ものの数を数えています。
3年生は、他国の人々や文化に親しむために、大切にしたいことを考えています。
4年生は、明日の予定を書いています。
5年生は、切り上げ、切り捨てを使った問題を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく算数ひろば【12月20日(水)4年生】

どんな計算になるかを考えて問題を解いています。
画像1 画像1

どんな計算になるかな【12月20日(水)4年生】

文章題をどんな式で求めればよいか考えています。その式になる理由まで書こうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

感想を届けよう【12月20日(水)3年生】

クラスの友達が書いた文を読んで、よいところをみつけたり、感想を伝たりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明治の国づくりを進めた人々【12月20日(水)6年生】

江戸から明治への変化に着目し、明治維新を進めた人々の思いを考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

小さな国際親善大使【12月20日(水)5年生】

他の国への関心や理解を深め、互いを尊重し合うためにどんな心を大切にするとよいかを考えようとしています。
画像1 画像1

マサラップ【12月20日(水)3年生】

他国の人々や文化に親しむために、大切にしていくとよい気持ちを考えようとしています。
画像1 画像1

『鳥獣戯画』を読む【12月20日(水)6年生】

表現の工夫などを分析しています。
画像1 画像1

がんばっています【12月20日(水)たんぽぽ】

1年生は、2学期に習った漢字のテストに取り組んでいます。
2年生は、ひらがなの練習をしています。
4年生は、「ものの温度と体積」テストの確認をしています。
5年生は、自分の国の文化や習慣と異なるものに関心をもち、理解しようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話のさくしゃになろう【12月20日(水)2年生】

「初め」「中」「終わり」のまとまりで、お話を考えて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

しっかり 聞けたかな【12月20日(水)1年生】

聞き取りテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬の星【12月20日(水)4年生】

前時に行ったテストの確認をしています。
画像1 画像1

わくわく算数ひろば【12月20日(水)5年生】

切り上げや切り捨てを使った見積もりについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 漢字の復習 【12月20日(水)1年生】

2学期に習った漢字の復習テストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2


新しいホームページへはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校生活
3/11 集金日

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

事務部

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp