最新更新日:2024/06/02
本日:count up13
昨日:378
総数:2789581
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

1年生 清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
他の掃除場所でどのような姿があるか。
見ることができないと思いますので、少し写真で紹介します。

職業体験

職業体験の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

カルチャーフォーラム合唱練習&公立高校Web出願説明

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目にカルチャーフォーラムの合唱練習を行いました。
1週間で大きな成長を感じられる時間でした。

また、この時間の最後に山口先生から、公立高校入試のWeb出願に関する話がありました。
土日で入力の練習を行います。

職業体験

職業体験の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

職業体験

職業体験の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 職業体験

職業体験の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

職業体験

職業体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

職業体験

職業体験の様子です。
画像1 画像1

職業体験

職業体験の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

職業体験

職業体験の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

職業体験

職業体験の様子です。
2年生!!今日もがんばれー!!
画像1 画像1

1年生 郷土学習 名古屋城2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸員さんのお話でなぜ、名古屋城にこれだけ多くの観光客の方がみえるのかがわかりました。

1年生 郷土学習 名古屋市科学館7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、学んだこと。
今日、あったこと。
学校で共有しましょう。

1年生 郷土学習 名古屋市科学館6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後でもみんなの表情はステキでした!

1年生 郷土学習 名古屋市科学館5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての校外学習、学びがたくさん!

1年生 郷土学習 名古屋市科学館4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の様子です!

3年生 モンキーワーク3

 猿の進化、類人猿の進化、人の進化・・・・・・・
 いろいろな猿を観ながら 進化と成長の過程をしっかり学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 モンキーワーク2

 天気にも恵まれ、とても有意義な校外学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】モンキーワーク

画像1 画像1
世界最大のサルの動物園、日本モンキーセンターでの理科の学習を行いました。

集合時間には全員がしっかり揃い、講堂に集まるときにも余裕をもって着席。
講師の先生のお話が終わると自然に拍手。
講堂を出るときに一礼して「ありがとうございました」。

理科の授業以外のところでも、3年生の素敵な姿をたくさん見られました。
ありがとう!

また、送迎してくだった保護者の皆様、ありがとうございました。
ぜひご家庭で、モンキーワークの様子を話題にしていただけたらと思います。

3年生 命の学習 犬山市子育て出前事業

 事前の「保育」の授業では、生徒たちが「各クラスに赤ちゃん来るの?」という喜びの声で溢れていました。
 実際に赤ちゃんを抱かせていただいたり、乳幼児と触れ合ったりしながら、お母さん方から子育ての喜びや大変さをお聞きできたことは、心の大きな成長につながったことでしょう。
 「子育てを一人で頑張ろうと思わないで、多くの人たちに支えてもらいながらすることが大切」のお母さんの言葉に、うなずく生徒たちの姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

事務部

犬中グランドデザイン

進路便り

いじめ防止基本方針

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp