最新更新日:2025/01/10 | |
本日:4
昨日:65 総数:775774 |
3月8日(金)出前授業〜校長室より〜
本日、朝日西小学校へ本校職員が出前授業に。
6年生に理科の授業をしてきました。 とても活発な学級でした。 みんな楽しそうに授業を受けていました。 3月8日(金) 今日の給食ご飯・さわらの香味だれ・なばなのからし和え・春のみそ汁・牛乳 今日のなばなは、洋種なばなを使っています。主に茎や葉を食べる品種です。ほんのりからしが香る、なばなのからし和えでいただきました。 春のみそ汁には、新じゃがいも、新たまねぎ、わかめが入っていました。春に出回る新じゃがいもは、皮が薄く、水分が多いのが特徴です。 3月7日(木) 最高学年初日(2年生)今日の六限は、「立志式」に向けて、動きの確認をしたり、合唱の練習をしたりしました。 誓いを立て、達成できるよう、心を整えて練習に臨みました。 最高学年として、かっこいい姿をたくさん見られることを、楽しみにしています!! 3月7日(木) 漢字の成り立ち(1年生)漢字の成り立ちについての学習でした。 古代中国で使われた甲骨文字がもとであると言われています。つくりを見ていくと、その面影が残っている字もあります。 漢字のつくりの部分が分かると、分からない漢字の意味や読みが見えてくるかもしれませんね。 3月7日(木) 今日の給食ロールパン・トマトとなすのポテトグラタン・花野菜サラダ・コーンポタージュ・牛乳・コーヒーパウダー トマトとなすのポテトグラタンは、カップがじゃがいもでできているため、丸ごと食べられます。現在、プラスチックごみが海洋環境に与える悪影響は深刻で、プラスチックごみを減らすことが、社会全体に求められています。ポテトカップは食品で作られているので、ごみにならない上に栄養素もとれるSDGsな商品です。 今年度、ポテトカップのグラタンが登場するのは2回目でしたが、前回のかぼちゃのポテトグラタンを覚えている生徒もいました。今日はトマト味ですね。 3月7日(木)卒業式明けの今日〜校長室より〜バトンを引き継いだ2年生は、活発に授業に取り組んでいます。頼もしい限りです。 今学期はあと10日間の登校。 1・2年生頑張っていこう! 3月6日(水)卒業式に臨んで(2年生)今年度は、コロナ明けにより、久しぶりに在校生全員が臨む卒業式となりました。 そのため、合唱での歌声にボリュームが感じられ、合唱を通して先輩と後輩のバトンの受け渡しができたとても素晴らしい式であったと思います。 卒業生の合唱『巣立ちの歌』では、他学年と比べて3年生の在籍人数が少ないにもかかわらず、とても力強い歌声を披露してくれて、彼らの巣立つ決意の表れを強く感じました。 今年の卒業生も、在校生に対し最後の最後まで、先輩の素晴らしい姿を示してくれました。 在校生の1・2年生は、この先輩の姿が、強く印象に残ったことでしょう。 2年生は、来年度最高学年に進級します。この先輩方を超えられるよう、これから日々頑張ってほしいと思います。 卒業生の皆さん、本日はご卒業おめでとうございました。 3月6日(水)第77回卒業式〜校長室より〜式は、落ち着いた厳かな雰囲気で、大変すばらしい卒業式となりました。 在校生、卒業生それぞれの感謝と新たな決意が、送辞や答辞で述べられ、感極まる場面でもありました。 全校生徒で歌う最後の校歌は、迫力ある合唱で圧巻の一言でした。 最後に、卒業生83名が全員、式に参列できたことが、本当にこの上ない喜びです。 保護者の皆様方、今日まで本校の教育活動にご理解・ご協力いただきましてありがとうございました。本日はご卒業おめでとうございました。 3月6日(水)卒業式(3年3組)日進月歩の学級目標のもと、成人式までにさらなる成長を遂げた皆さんとお会いできることを楽しみにしています!卒業おめでとう!!!3組も青学年の皆も大好きー! 3年3組担任より 3月6日(水)卒業式(3年2組)5年後にこの27人でまた写真が撮れることを楽しみにしています。 3年2組担任より 3月6日(水)卒業式(3年1組)「最高の卒業式だったね」ではなく「最高の卒業生だったね」と言われたいね、と話してきて早1年。あなたたちは最高の卒業生として立派に今日を迎えました!1組は先生にとって自慢のクラスです。卒業おめでとう!新たな場所で元気に活躍してくれることを祈っています! 3年1組担任より 3月5日(火) 卒業記念品授与(おやじの会・朝日連区町会長会)
卒業を迎える3年生におやじの会(PTA),朝日連区町会長会から卒業記念品の紅白まんじゅう,シャープペンシルが贈られました。ありがとうございました。贈呈式では,PTA会長さんとおやじの会会長(PTA副会長)さん,町会長会を代表して会長さんから,卒業生の皆さんに温かいお言葉をいただきました。いろいろな皆さんに感謝をしながら,それぞれの道に進むことができるといいですね。
3月5日(火)卒業式に向けて(3年生)
本日、3年生は修了式を行いました。義務教育を終えて、新たな道へ進む第一歩。そして、遂に明日は卒業式です。3年間支えてくださった方々への感謝を込めて、最高の卒業式を最高の卒業生で作り上げよう!
3月5日(火)記念品授与式・3年生のサプライズイベント〜校長室より〜おやじの会とPTAの会長さん、そして朝日連区町会長会の代表の方から、記念品とはなむけのお言葉をいただきました。ありがたいことです。 〜3年生のサプライズ企画〜 リーダー会が中心となり、3年職員と私にサプライズイベントをしてくれました。 合唱、そして一人一人への手作りの卒業証書の授与。笑いあり。涙ありのとても楽しい時間でした。 感動をありがとう! 3月5日(火) 卒業式予行練習(2年生)今まで、たくさんのことで赤学年をリードしてくれた先輩たちです。 明日は、3年生に次のステージで頑張ってもらえるように、できることを最大限にしてあげましょう。 頑張れ、赤学年! 3月5日(火) 今日の給食赤飯・おろしとんかつ・赤じそ和え・お祝いすまし汁・牛乳 赤飯は、あずきの煮汁で赤い色をつけて蒸して作ります。昔から、赤い色には悪いものを取り除く力があるとされてきました。もともとは、不吉なことが起こった時に赤飯を食べていましたが、「凶をかえして福にする」という縁起直しの意味を込めて、お祝いの時に食べるようになったそうです。 3年生は、いよいよ門出の日を迎えます。それぞれが選んだ進路で、素敵な花を咲かせてくださいね。 3月4日(月) 卒業生を送る会を振り返って・ダンス(2年生)短い送る会の練習時間には、みんなと合わせる通し練習・相談活動を中心に行いました。 難しいレディー・ガガのダンスの振りを選び、お互いに教え合うだけでなく、個々にスキルアップするために、家で自主練習を積み重ねました。練習時間の使い方にも、工夫が感じられました。 他にも、最後の「できっこないをやらなくちゃ」では、振りを生徒だけで、一から全て考えました。また、体育祭ダンスメドレーの音源や練習用の動画・音源も、生徒が編集をしてきました。Tシャツの色合いの配置、ポンポンでの見せ方の工夫を自分たちで考えました。 まさに「自分たちで創り上げる。」ことができました。 改めて、赤学年のパワーを感じることができました。卒業生を送る会で成長した姿を見ることができ、とても嬉しく思います。何度見ても勇気をもらえる、最高のダンスチームでした。ありがとう。 3月4日(月) 卒業生を送る会を振り返って・お笑い(2年生)早くからChromebookを活用して、台本やスライドを作ることができました。 しかし、自分たちのやりたいことは、時間が限られていたり、全校に見せる表現の仕方や、見せ方が限られていて、とても難しいと感じることもあったと思います。 その中でも、より良い演技ができる工夫を、ギリギリまで考えることができました。 本番は、緊張感はあるものの、一番自然な演技ができ、全力でやりきることができました。 本当によく頑張りました。最高に笑顔になれた、素敵な時間でした。ありがとう。 3月4日(月) 3年生の背中を追い続けます(2年生)久しぶりの三学年そろっての卒業式です。 先輩たちの背中をすぐ近くで見つめ、二中の伝統を引き継いでいきます。いい卒業式となるように、先輩たちをしっかりと支えていきたいと思います。 3月4日(月) 卒業生を送る会を振り返って・裏方(2年生)それを支えてくれていたいのは、間違いなく「裏方」です。 クオリティの高い小道具作成から、当日の細かい動きまで、完璧に進めてくれました。 出し物を出し終わった後、達成感でいっぱいでしたね。 この頑張りをこれからの生活にも生かしていきましょう。 |
一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012 愛知県一宮市明地字油屋前30番地 TEL:0586-28-8767 FAX:0586-68-2186 |