最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:77
総数:302958
校訓「明るく、正しく、たくましく」

入館式1

御殿荘に着きました。旅館も楽しみにしています!
画像1 画像1 画像2 画像2

金閣寺5

全ての行程を順調に終えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

金閣寺4

忘れられない金閣寺の風景になりました。夕日もきれいでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

金閣寺3

いよいよ旅館です。気分はノリノリです!
画像1 画像1 画像2 画像2

金閣寺2

とても美しかったです。感動です!
画像1 画像1 画像2 画像2

金閣寺1

今日、最後の見学地です。外国の方も大勢、見学をされていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

京の手創り体験4

職人さんが手直しをしてくださります。届くのが楽しみですね♪
画像1 画像1 画像2 画像2

京の手創り体験3

完成しました! 
画像1 画像1 画像2 画像2

京の手創り体験2

もうすぐ完成です。
画像1 画像1 画像2 画像2

京の手創り体験1

漆器に色付け体験です。今日、一番集中してます!
画像1 画像1 画像2 画像2

お昼ご飯

お腹がぺこぺこでした。ごちそうさまでした。
次は、西陣織会館です。とてもよい天気です。
画像1 画像1 画像2 画像2

清水寺6

あっという間に時間が過ぎて・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2

清水寺5

楽しみにしていたお買い物。何を買う?
画像1 画像1 画像2 画像2

清水寺4

思った以上に高かったです。紅葉はこれからですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

清水寺3

よいしょ!
画像1 画像1 画像2 画像2

清水寺2

力を合わせて! 持ち上げよう!
画像1 画像1 画像2 画像2

清水寺1

清水寺です。とてもにぎやかな雰囲気です。クラス写真で並ぶのもはやくできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

三十三間堂2

とてもたくさんの方が見学しています。皆、元気です。次は、清水寺です。
画像1 画像1 画像2 画像2

三十三間堂1

最初の見学地は、三十三間堂です。そっくりの顔を見つけたかな? 
画像1 画像1

土山サービスエリア

土山サービスエリアでトイレ休憩です。順調です。
画像1 画像1 画像2 画像2
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

下校時刻

行事予定

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172