最新更新日:2024/11/29
本日:count up56
昨日:61
総数:371749

10月28日 3年生 がんばった運動会2

 運動会の記事の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 3年生 がんばった運動会1

 運動会が始まる前に教室で、練習の成果を出し切り、全力で楽しもうと話をしました。
 運動会が終わった後は皆やりきった顔をしていました。本当によくがんばりました。
 運動会の練習と本番を通して一回りも二回りも成長することができたと思います。この経験を活かして今後もさらに成長していってください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 あさひ 運動会がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から少し雨が降りましたが、運動会が予定通り行われました。

みんなは、徒競走、玉入れ、ハリケーン、竹取物語、紅白リレーに参加しました。

結果のことを気にせずに、力いっぱい競技に取り組んでいました。

10月28日 5年生 がんばった運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の運動会では、今までの練習の成果を十二分に発揮した、素晴らしい姿を見せてくれました。特に竹取物語は、最後まであきらめずに全力で取り組む姿には、高学年ならではの迫力がありました。赤組も白組も力いっぱいがんばりました。教室へ帰ってきたときの表情は、とても晴れ晴れとしていました。ぜひご自宅でもたくさん話題にしていただけたらと思います。保護者の皆様におかれましては、ご声援、片付けのお手伝いなど、様々なご協力をありがとうございました。

10月28日 1年生 初めての運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待った運動会です。みんなとても楽しみにしていました。少し緊張している子もいましたが、本番が始まったらみんな全力で頑張ることができました。 
 玉入れでは、ダンスも頑張りました。みんなとても上手に踊ることができ、たくさんの拍手をもらうことができました。また、徒競走では、自分のもてる力をすべて出し切って走ることができました。みんなの頑張る姿を見て、感動しました。本当にみんな素晴らしかったです。

10月27日 1年生 かたち作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は算数のたしざんのテストの後に、色板を使って、形作りをしました。算数セットの中から色板を取り出し、教科書を見ながらいろいろ作っていきました。色板を使った形作りはみんな好きなようで、とても集中して行っていました。「船ができたよ」「風車はむずかしいな」「家の形はどうやって作るんだろう」など、いろいろ頭を使って考えました。来週から算数はしばらく形作りをする予定です。

10月27日 運動会準備ありがとう!

 明日はいよいよ運動会です。今日の午後から4、5、6年生が運動会の準備をしました。明日の係の練習や、運動場の整備など、一人ひとりが責任をもって取り組む素晴らしい高学年の姿がありました。
 これで明日の運動会もばっちりです!!体調を整えて、運動会に臨みましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 5年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業では、「よりよい学校生活のために」という学習を進めています。今日は、議題に対する解決策などの話し合いをしました。考えを広げる話し合いや、考えをまとめる話し合いを、各グループに分かれて行いました。みんな上手な話し合いができるようになってきましたね!

10月27日 3年生 食べ物のひみつを教えます

 国語の「すがたをかえる大豆」の説明文を読み、大豆がくふうされてさまざまな食品にかわっていることを学習しました。その学習をもとに、自分の興味をもったざいりょうが、どのようなくふうをされてどんな食品にかわっているのかを文章に書きます。今日は科学読み物を使って、調べて図に整理しました。必要な情報を取り出し、図に整理することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 3年生 明日は運動会

 今日は運動会前の最終練習でした。日々の練習を一生懸命に取り組んできました。明日はいよいよ本番です。今日は早く寝て明日元気に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 栗なめし・牛乳・とり肉とれんこんの揚げ煮・秋の味覚汁

〇 献立メモ
 明日10月28日は十三夜です。それにちなんで今日は十三夜献立です。十三夜は旬の食べ物をお供えして、月を眺める行事です。豆や栗が旬の時期なので、別名「豆名月」や「くり名月」ともいわれています。今日はくりが入ったご飯や、さつまいもなどが入った秋の味覚汁です。旬の恵みを味わいましょう。

10月27日 あさひ 運動会前日

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、みんなが楽しみにしている運動会が予定されています。

ただ、勉強も一生懸命やっていました。

午後から、4〜6年生が明日の運動会の準備をしてくれました。

今日は早めに休んで明日に備えましょう。

10月26日 2年生 生活科

 今日は、「みんなでつかうまちのしせつ」の勉強で、一宮市中央図書館の動画を鑑賞しました。
 図書館でできることや、便利な機械の紹介など、いろいろ知ることができました。
 来月、中央図書館で働く人に、リモートでインタビューをします。
 今日見た動画から、もっと知りたいことやびっくりしたこと、みんなで話し合って、いいインタビューを考えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 1年生 音楽がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業では、「3時のおやつ」というリズム遊びをしています。みんなでリズムよく行っています。アイスクリーム、シュークリーム、チーズケーキの中から一つ選び、前に立った人と同じおやつになったら、座ります。最後に残った人が、次に前に立ってやります。みんなとても気合が入っていました。
 その後は鍵盤ハーモニカの練習をしました。ドレミファソの音を3つ使って作曲をしました。作曲した後は、みんなでリレーのようにつないでいきました。まるで一つの曲のようになりました。

10月26日 5・6年生 最後の運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5・6年生合同の運動会練習最後の日でした。徒競走の確認をしましたが、きびきびとした行動で、さすが高学年でした。最後は、5・6年生の担任から、運動会に向けての話をしました。5年生は、来年の小学校を引っ張る立場として、6年生は小学校生活最高の思い出の一つになるようにして、本番に臨んでほしいと思います。

10月26日 4年生 あいさつ運動

 今日のあいさつ運動は3、4年生が担当の日でした。中学生の先輩たちと一緒に大きな声で元気よくあいさつをすることができました。これからも元気よくあいさつをして、朝日西小学校にあいさつの輪を広げていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 3年生 あいさつ運動

 朝から元気なあいさつが聞こえてきます。たすきを付けて笑顔であいさつをするようすが見られました。
画像1 画像1

10月26日 あさひ 紅白リレーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の紅白リレーの練習を自主的にやっていました。6年生を中心にして、バトンパスやカーブの走り方の練習をしていました。

運動会は明後日です。小学校最後の運動会にむけてがんばっています。

図工のテープカッターにニスを吹きかけました。ニスが乾いたら、ボンドでくっつけて完成です。

10月26日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の給食
 金芽ロウカット玄米ご飯・牛乳・マーボードウフ・バンサンスー

〇 献立メモ
 マーボー豆腐が生まれたのは約100年前だそうです。中国の四川省で料理屋を営んでいた女性がいました。料理屋の隣には豆腐屋と肉屋があり、そこから食材を仕入れたことから、肉と豆腐を使ったマーボー豆腐が誕生したと言われています。100年ほど前に作られ、食べられていたマーボー豆腐が少しずつ形を変えながらも、今私達がおいしく食べているのですね。

10月25日 除草作業ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、PTAのボランティアの方による除草作業を行っていただきました。ご多用の中、6名の方に参加していただきました。約1時間にわたり、花壇への花の苗植えや樹木の下の除草をしていただきました。
運動会を3日後にひかえ、運動場周辺がより一層きれいになりました。作業に参加していただいた皆様、ありがとうございました。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

緊急時の対応

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186