2/14 今日の給食トマトは、そのまま生で食べるのはもちろん、今日のように調理した肉や魚などのソースや、いため物、汁物など、さまざまな料理に使われます。熟したトマトにはうま味成分が多く、加熱することで、さらにうま味が強く感じられるようになります。 2/14 4年生 水を冷やし続けると
理科では、「すがたをかえる水」の学習をしています。今日は、水を冷やし続けると、温度や様子は、どうなるのか実験をしました。1分ごとの記録をノートに取り、チームワークよく行いました。
2/14 2年生 あしたへジャンプ2/14 2年生 あしたへジャンプ22/14 2年生 楽しい給食2/14 5年生 版画
多色刷りの版画に挑戦しています!
彫刻刀で掘ってから、絵の具で色を塗っているところです。 2/14 1年生 かざぐるまを作ったよ
生活の教科書に載っているかざぐるまを作りました。走るとよく回りました。次回は改良する予定です。
2/14 1年生 体育「ボールけりあそび」
たまごわりサッカーをしました。
上手に得点するためにどうしたらよいのか 考えながら取り組みました。 2/14 1年生 食育指導
栄養教諭の先生に給食の秘密について教えてもらいました。
給食には栄養バランスよく、たくさんの食材が使われていることがわかりました。 2/14 1年生 生活「冬をたのしもう」
かざぐるまを使って遊びました。
たくさん回って楽しかったですね 2/13 1年生 にょきにょきとびだせ
にょきにょき飛び出す作品を作っています。箱の中から何が出てくるでしょう?
2/13 6年生 生き物と環境2/13 1年生 どうぶつけんだま
どうぶつけんだまを作りました。
今度の新入児1日体験で、保育園・幼稚園の子たちに教えてあげます。 しっかり教えて、みんなで楽しく遊べるといいですね。 2/13 6年生 読み聞かせ2/13 1年生 読み聞かせ
読み聞かせがありました。
今日も楽しく聞くことができました。 2/13 生き物と環境 あすなろ2/13 2年生 百ます計算2/13 今日の給食今日のかきたま汁には、しろしょうゆという愛知県特産のしょうゆが使われています。普通のしょうゆは大豆と小麦が半々の割合で作られていますが、しろしょうゆはほとんどが小麦で作られています。名前のとおり色がうすく、ほんのりと甘い味わいで、独特の香りがあります。 2/13 3年生 国際交流
木曜日に行う国際交流に向けて質問を考えています。千秋小学校とシンガポールの学校との違いを知るための質問を考えています。
2/13 4年生 水を温め続けると
理科では、「すがたをかえる水」の勉強をしています。今日は、水を温め続けると、温度や様子はどうなるのか実験をしました。グループで相談し、時計係、記録係、観察係に分かれて、チームワークよく行いました。
|
本日:1 昨日:30 総数:629560 ★新しいトップページは こちらから
|